タグ

工芸品に関するMatthewのブックマーク (1)

  • 漆塗りについて|桑名塗師「山本翠松」

    漆塗の特色 漆塗には数多くの特色がありますが、特に次の4つが主なものです。いずれも漆器の堅牢度を高めるものです。 丁寧な作業工程 漆塗の塗上げ工程は実に丁重をきわめたもので、木地ごしらえから上塗りまで29ないし37工程、手数は普通品で75回、極上品では124回にも及びます。 布着せ 木地の木目、上縁等損傷しやすい箇所へ漆で麻布を貼る仕事で、指先の腹を使い、空気が入らないよう丁寧に付着させます。 地の粉下地 粒子の粗いものより一辺地粉、二辺地粉、三辺地粉と称し、生漆と調合して使用しますが、粘力をつけるために水引のりを混合します。 地縁引き 一辺地、二辺地、三辺地の地付の際、角物(膳、重箱、盆類)や丸物(椀類)の下地が剥離破損し易い上縁の地付の上に、桧皮箆で生漆を塗る技法。 漆塗の技法 夜桜塗り・・・黒地に黒色の桜の花びらを描く技法 螺鈿(らでん)・・・細かくした貝殻をあしらったもの 卵

  • 1