タグ

postfixに関するMatthewのブックマーク (4)

  • Postfixのインストールと設定

    1 Postfixのインストールと設定(SMTP) Postfixを使用する場合はMTAをPostfixに変更して下さい 変更方法はX-Windowを御覧下さい 2003/08/17 Postfixをここからダウンロードして下さい。postfix-2.0.9.tar.gz/2003/04 ここもとりあえず /usr/local/src 等にダウンロードする。 新規にインストールする場合 # cd /usr/local/src # tar xvzf postfix-2.0.9.tar.gz # cd postfix-2.0.9 # make # su Postfix のインストールやアップグレードをするために: 他のユーザアカウントが使用していないユーザIDとグループIDを持った ユーザ "postfix" を作成します。できればこれは誰もログインできない アカウントにします。このアカウント

  • 404 File not found - 家庭内LANを構築しよう

    お探しのページは見つかりません。 お探しのページは、移動もしくは削除された可能性があります。 せっかくアクセスいただいたのに申し訳ありません。 家庭内LAN関連の情報をお探しの方は、下記ページにアクセスいただければと思います。 家庭内LANを構築しよう お探しの情報が見つかることを願っています。

  • I, newbie » 大量にメールがキューにたまってしまったら

    なんらかの理由で数万通単位でキューにメッセージがつまってしまった場合どうするか。 まずなにより最初にすべきことは、メールサーバの停止。原因がなんであれ、万単位でキューにたまっているなら、いったん止めなければ復旧作業もままならない。おそらくキューから大量のメッセージを削除することになるだろうし、Postfixはメッセージの状態に応じて、ファイルをあちこちのディレクトリに移動させるため、その際には激しいディスクアクセスをともなう。ゆえに、mailq1つ実行するのにもディスクに足を取られて、作業にならない。同じサーバでvirus scannerなんぞが動いていたら目も当てられないくらい動作に影響がでているはず。もちろん、相応のディスクを持っていてそんなの平気なら、止めずに作業ができるかもしれない。でもふつーは無理だと思った方がいい。サービスの停止に躊躇するかもしれないけれど、いずれにせよ大幅なメ

  • メールサーバの構築

    おやじ宅のメールサーバは、SMTPサーバとしてPostfix(SMTP Authentication)、POP3/IMAPサーバとしてCourier-IMAP(over SSL)を中心に構成されています。これに付加的に、プロバイダメールを集めてくるFetchmail、ウイルススキャナーとしてAntiVirを導入しています。 メールサーバの各コンポーネントの相関関係が複雑なので、各サーバのページの補完用(というより、おやじのメモ)として構成図とコンポーネント間の情報フローをまとめました。

  • 1