タグ

就職に関するMedrのブックマーク (6)

  • 大学新卒者のレベル低下が深刻 企業「今後は海外で採用するか、外国人留学生を採用する」 : ニュー投

    1 : おにぎり一家(大阪府):2011/02/05 (土) 01:28:24.37 ID:1LHxHoMW0● 大 前研一氏学生の質の低下に呆れる企業の声を3つ紹介する 厚 生労働省と文部科学省の調査によれば、今春の大学卒業予定者の昨年12月1日時点の就職内定率は68.8%で、前年同期を4.3%下回り、調査が始まった 1996年以来で過去最低となった。昨年度は終盤に内定率が上がって最終的な就職率は91.8%になったわけだが、もしかすると今年度は80%に届かない かもしれない。大前研一氏が指摘する。 菅政権は卒業後3年以内の就職希 望者を正規雇用した企業や正規雇用を前提にトライア ル雇用を実施する企業に対する奨励金を創設したり、大学に配置している「キャリアカウンセラー」やハローワークに配置している「就職ジョブサポーター」を 倍増したりしているが、おそらく焼け石に水だろう。なぜなら日企業は

  • ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記

    今日は私が学生時代、どのように「自分に適性があり、やりたいと思える仕事」を探したか、について書いておきます。 まずは大学に入った直後、「もう試験は受けない」と決めました。 試験で人を絞ると、環境的におもしろくなくなるとわかったからです。 私が通った小、中、高、大学の中で一番おもしろかったのは中学校です。 すべて国公立でしたが、学力試験で入学者が絞られた高校と大学はとても同質的な集団でした。 結果として入試がなく、校区が(小学校より)広い中学校が、一番楽しかったのです。 (中学校時代に関するエントリはこちら) 特に大学に関しては、最初「なんじゃこれ?」と思いました。「こんな偏った集団の中では、リアルな社会を学ぶのは無理ざんしょ」と思えたのです。 だから「これ以上試験を受けたら、周りの人がさらに画一的になりそう」と思え、法学部だったけど司法試験も公務員試験も受けませんでした。 かわりに学生時代

    ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記
    Medr
    Medr 2011/01/07
    ありがとう。就活へのモチベーションをありがとう。
  • 意外と知られていない『就職しない生き方』のテクニック10選 : マインドマップ的読書感想文

    就職しない生き方 ネットで「好き」を仕事にする10人の方法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ネット界で活躍する皆さんの「『好き』を仕事にするスタイル」を収録したご。 今年の4月に出てすぐに買ったのに、つい読みそびれて積ん読状態になっておりました。 それが最近、ちょっと真面目なお仕事系のばかり取り上げていた反動で(?)、ふと読み出してみたら、かなりハマってしまったというw 「会社勤め」に疑問を持ったことのある方なら、要チェックです! なお、タイトルは久しぶりに「ホッテントリメーカー」にお世話になりましたw いつも応援ありがとうございます! 【目次】Chapter1 マニュアル世代だから就職も起業もマニュアル通りやりました--学生社長からリクルート社員に転身後、ふたたび独立 古川健介 Chapter2 今なら起業しないで「まぐまぐ」やったかも--「おもしろいこと」をやり続ける「まぐまぐ」

  • 内定をくれない企業を恨む前に

    就職がまだ決まってない大学四年生は全体の43%にも及ぶそうです。先日はそうした学生がデモ行進をしているニュースを見ました。しかし、いや、ちょっとまて、といいたい気分が僕にはあります。 話が変わりますが、最近、AppleTVを使って、いまさらながら「プラダを着た悪魔」を観ました。 主人公の女性は大学を卒業し、ジャーナリストを目指しますが、たまたま高級ファッション誌のカリスマ女性編集長のアシスタントの職を得ます。彼女は仕事仕事だからと、わがままな編集長の言うことを必死にこなしますが、ファンションに興味がないので、ベルトの微妙な色の違いであーだこーだと言っている連中をみて失笑したりしてしまいます。 そんなおり、どうしてもかなえられない難題を前に、ついにキレてしまう彼女は、なんでこんなにがんばっているのに認めてくれないんだ?と同僚に愚痴をぶちまけますが、意外にもその同僚に「いや、君はがんばってな

    内定をくれない企業を恨む前に
    Medr
    Medr 2010/12/05
    これほど、何にコメントしたら良いか分からない記事も珍しい。自分の仕事に興味をもつのは大事ですよ、まぁ多分。
  • 就職内定率「57・6%」は大ウソ、実際は「40%」台…調査対象は就職に強いとされる62校

    1 名前: 湯たんぽ(神奈川県):2010/11/30(火) 23:09:25.57 ID:nDHu3EnyP ?PLT(12003) ポイント特典 実際は「40%」台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ 57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の 就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。 だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。 「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の 公称部数と同じ。現実とはかけ離れたものです」 いったい、どういうこと? 「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、 今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。 さらに調査依頼先となった大学

    Medr
    Medr 2010/12/01
    なんだ大嘘か。そりゃ流石にこんなに低いわけ無いよな……(ノ∀`)
  • 大学生の内定率57・6%と過去最低   氷河期ってレベルじゃねえ!

    1 : なえポックル(埼玉県):2010/11/13(土) 02:13:07.23 ID:/URVyVGRP ?PLT(12075) ポイント特典 来春卒業予定の大学生の就職内定率は、 10月1日現在で前年同期に比べて4・9ポイント減の57・6%で、 調査を始めた96年以降で最低となったことが12日、文科、厚労両省の調査で分かった。 来春卒業分の大学生の就職内定率が判明したのは初めて。 00年前後の「就職氷河期並み」とされた昨年より悪い数字となり、 長引く不況で学生が引き続き過酷な就職活動を余儀なくされている実態が浮かんだ。 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2010111201000941.html 238 : アソビン(東京都):2010/11/13(土) 03:26:55.36 ID:sfAqUaE+0 減りすぎワロタ 83 : 大

    Medr
    Medr 2010/11/13
    随分冷えてきたな……他人事では済まされない。
  • 1