タグ

考察とFacebookに関するMedrのブックマーク (4)

  • mixiはもう「また余計なことを!」としか言われない存在になってしまった

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    Medr
    Medr 2010/12/02
    この記事がFacebookで書かれているというのもなぁ。
  • GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 | WIRED VISION

    前の記事 「電子メールを超える」Facebookの統合システム GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 2010年11月16日 経済・ビジネスメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスメディア Ryan Singel 1993年、New Yorker誌は、コンピューターの前にいる犬がもう1匹の犬に、「インターネットでは、誰も君を犬だとは思わないんだよ」と教える有名なマンガを掲載した。 その後、事態は変わった。Facebook時代のインターネットでは、誰もが君を、どんな種類の犬であるかを正確に知っている。 Facebookは世界中の人々に、自分のアイデンティティをオンラインで明らかにすべきだと考えさせている。Facebookはネットユーザーたちに、写真を掲載し、近況を報告できる場所を提供しているが、その当の目的は、人々のアイデンティティをウェブ

    Medr
    Medr 2010/11/17
    牙城を崩すのかねぇ。まだまだ全然規模は違うように思うけど、だからこそワクワクするなぁ。
  • facebookの流行と面白さ - 103

    最近はfacebook関連の記事を読む機会がウェブ上ではおおくて、というのもたぶんfacebookの自分のタイムラインに流れてくるものをよく見ているからだと思うけど、というのもたぶんfacebookをやっている人がfacebook関連の記事に興味があってそれを流してくるからだと思うけど、そういうのを見ているとやっぱりいくつかの中ではそれが「流行っているかどうか」という観点から語られているのだなと思ったりする。 # 逆にそうではない、facebookが「面白いのかどうか」という観点から語る記事となると、それはほぼ一様に「面白いよ!」って内容になっているように感じられ、なぜそうなるのかといえばこれも逆に、「面白くない」という結論に辿りつくひとがそもそも「流行っているかどうか」という観点をもって試しているからだと想像される。 これをまた言いかえれば、面白い!って思う人はそれが流行っているかどうか

    facebookの流行と面白さ - 103
    Medr
    Medr 2010/11/13
    なんかもうFacebookを扱っている記事を読んでいるだけで面白い。実際にfb活用してないのに満足しちゃう。
  • Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Facebookは今のままだと多分、日で流行らないと思う。将来的に流行るかもしれませんが今のままだと、まず流行らない。アカウント作って何やっていいのか分からんサイトで終わると思う。ざっくり理由を書きます。 ・FaceBookはかわいくないから。 ・今のFaceBookのデザインはそのへんのチャラいおねーちゃんは理解できないから。 ・日にはFaceBookより面白いサイトがいっぱいあるから。 ・ブルーカラーが理解できる面白さが少ないから ・日のトラフィックはPCでなくモバイルだから ・ファンページがホムペに負けているかも ・テレビで「無料です」って宣伝しないから。 以下、駄文。 ・FaceBookはかわいくないから 結論から言うとカワイクないからだ。もうそれだけだ。日で1000万ユーザを超えるにはカワイクないといけないと思う。見た目が大事だ。俺なんか、この前、Yahooパートナーズに

    Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    Medr
    Medr 2010/11/11
    垢だけとって二年後にミサワごっこするためのSNS。Greeを見習えってこと。
  • 1