タグ

考察に関するMemeoのブックマーク (5)

  • PARADOX - 考察:「SILENTHILL2/サイレントヒル2」真相に近づくための断片とその解釈

    サイトに掲載した(2004年5月)考察をまとめ、加筆訂正を行ったページです。 パート分けされているのは小分けにして日ごとに掲載していたため。 私は「PS2版サイレントヒル2」しかプレイしたことがないため、仮に前作や続編で示されている事柄や真相があったとしても、それらは一切把握できていません。ご了承下さい。 各パートの右下に掲載した日付を明記しています。 更新履歴 2004/05/03~11:考察を雑記ページ(現Blog:PARADOX NOTE)に分割掲載。 2004/05/25:サイレントヒル2考察ページを作成。 2006/01/16:首吊り死体の部屋他、考察を追記。 2008/06/27:伊藤暢達さんによる三角頭にまつわるテキストを掲載。 あいまいな眠りの中で 夢見るのはあの町 サイレントヒル いつかまた 二人で行こうと約束しておきながら 私のせいでかなわなかった 私は一人でそこにいる

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    2020/2/13 4:00~5:00 メンテナンスのためアクセスできない状態となります。ご了承ください。

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Memeo
    Memeo 2011/02/13
    腑に落ちる部分と落ちない部分がある。/ヲタ文化と現代アートの食い合わせと言うのはどうにも筋の悪い行為に思えるんだがどうなんだろう。いや、村上隆のやり方が筋が悪く見えるという事だろうか?
  • 優しさは使うと減るのだろうか?(追記あり) - ビジネスから1000000光年

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    優しさは使うと減るのだろうか?(追記あり) - ビジネスから1000000光年
    Memeo
    Memeo 2009/05/19
    これには同意する。やさしさや親切さや共感性を使い惜しみする人間にそれらを上手く使えるわけは無いと思う。
  • 「公私混同」原論 (「公私混同」原論):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    このコラムについて 社会もネットもなんだか息苦しい。みんながお互いに人さし指で、いちいち指さし点呼している。何も生み出さないし、誰も消費をしたくない。だから、監視、管理という、ノーアイデアで消費を回す仕組みだけが膨張する…糸井重里が語る、いまの閉塞感の原因とその突破口とは。 ■日経ビジネスアソシエ 「心に残る言葉」のご投稿ありがとうございました。 募集は10月31日で終了しました。お寄せいただいた言葉は、手帳用小冊子にまとめて日経ビジネスアソシエ12月18日号(12月4日発売)に特別付録として同封します。お楽しみに。 記事一覧

    「公私混同」原論 (「公私混同」原論):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • http://www012.upp.so-net.ne.jp/noyasu/game/Dq8/00.htm

    『1』と『2』は中世。 『3』は中世と近世の切り替え期。 『4』『5』『6』は、近世。 『ドラゴンクエスト』の時代背景を考証すると、 上記のようになる。 シリーズが進むごとに、時代が進んでいく というルールが、そこには存在しているようだ。 同じような世界観を守っているようにみせて、 じつは時代背景が、ズラされているのだ。 だから、一見するとワンパターンにみえるのに プレイヤーを「飽きさせない」のだ。 同じような世界観に見えるのに、いざプレイすると 「ストーリーとキャラが変わっただけじゃん」 という印象を与えないのは、ここに理由がある。 過去の作品をリメイクしても 「別の何かに似ている」ような気にならないのも、 まったく同じ理由による。 どれもが、その時代を描いた、 唯一のソフトになっている。 だから、リメイクしても、それが唯一の『ドラゴンクエスト』として しっかりと成立しているのだ。 さて

  • 1