タグ

これはに関するMetaphoneのブックマーク (4)

  • NAMAIKI MUSIC REPLAY PIVOT ... Autechre

    2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04 僕は、音楽であれ小説であれ、人が芸術と向き合う態度としてもっとも嫌悪するのが、「この作品(またはアーティスト)は有名だから、こんなの好きだなんていったら馬鹿にされるかも…、だから大っぴらに有名なものを好きだと言わないことにしよう」という姿勢です。 有名だろうが無名だろうが、売れていようが売れていまいが、好きなもんは好きだと言えばよろしい。それは自分の感性で感じとったものである以上、とてもパーソナルであると同時に何ものにも代え難い大切なものです。そんなの、風評に左右されるべきではないと僕は思います。 もっと言えば、個々の主観の総体がマスイメージと一致するというのは幻想だと思います。そうである以上(僕はそう確信していますが)、マジョリティーが個の感性

    Metaphone
    Metaphone 2008/02/26
    はは
  • 三省堂書店 公式ブログ 神保町本店 - 3月8日:『ドアラのひみつ』刊行記念 ドアラ先生といっしょに握手会&撮影会

    ※こちらのイベントは好評につき締め切らせていただきました。 ありがとうございました。 ※整理券をご購入済みで当日ご来店いただけなかったお客様は、3月末日までに神保町店1階中央キャッシャーにてお引き換えください。 また、引き換えの際は必ず整理券をお持ち下さい。お忘れの場合は引き換えができませんのでご了承くださいませ。 どこに行ってもひっぱりだこの大人気 ドアラ先生が、遂に、遂に 神保町店にやってきます!! 今までずっと日程が合わずドアラ先生に会えなかった人も、 参加したかったのに受付終了してしまって涙を呑んだ人も、 今まで知らなかったけど最近気になるあなたも、 この機会に是非!!生ドアラ先生に会いに来てみてください! きっと人気の秘密が分かります! ※下に注意事項があるので、しっかり読んでね! 【日時】 2008年3月8日(土)  12:00より ドアラ先生によるご挨拶 12:15より 

    Metaphone
    Metaphone 2008/02/18
    紺碧の有袋類が神保町に! 煽り文を書いてる書店員さんのテンションもおかしい
  • ジャンクフードマニア: 富士そば「フランクそば」は“あり”なのか?

    ジャンクフードの常は“緩やかな自殺”に他ならない。その重みに耐えうる者のみに“マニア”の資格がある。 富士そば「フランクそば」は“あり”なのか? 立ちい蕎麦チェーン「名代富士そば」の前を通りかかったら、サンプルケースの中にサラリーマンのランチ業界を揺るがしているのかもしれない新メニュー「フランクそば・うどん」を発見。410円。お腹も減ってなかったし、そもそも蕎麦が駄目な体質なんだけど、とりあえず写真を押さえた。 トッピングは見ての通り、わかめ、グリーンアスパラガス、フランクフルトソーセージ。アスパラガスとフランクは、何のためらいも無く、ズドーンと一そのまま載っている。ソーセージの上の黄色い物体はマスタードではなく和辛子だろうか? しかし、蕎麦にフランクフルトソーセージを乗っけて良いものだろうか?かなりヤケクソというか“捨て身”のメニューだよなあ。公式ウェブサイトには「確かな商品開発力

    Metaphone
    Metaphone 2007/09/30
    富士そばがどこの店舗でも例外なく醸し出しているあの頽廃的な雰囲気が病みつきになってまたカツ丼を食らうわけですがこれは食わない
  • CISCO RECORDS|マツケンパラパラ 〜俺様ゲーム〜 (Incl. HEAVENS WiRE Trance Remix)

    Metaphone
    Metaphone 2007/09/23
    Ken Matsudaira NEW!!!!! ありがとうございました
  • 1