タグ

artとnoiseに関するMetaphoneのブックマーク (2)

  • ABOUT | フェスティバル/トーキョー FESTIVAL/TOKYO

    フェスティバル/トーキョー14(F/T14)は国際的な舞台芸術フェスティバルとして、国境、世代、ジャンルを超えて多様な価値が出会い、互いを刺激しあうことで新たな可能性を拓く場となることを目指します。 主催プログラムでは、現代演劇の巨匠たちの作品に加え、演劇、ダンス、美術、音楽などそれぞれの分野で注目を集める中堅・若手の創り手たちが、フェスティバルならではの共同創作を経て生み出す新作を多数上演します。 さらに、今年から独自のリサーチと様々なネットワークを活用した「アジアシリーズ」を開始し、初年度となる今回は、2000年代に入って韓国で注目されるようになった多元(ダウォン)芸術を特集します。近年注目を集める中国、ミャンマーの気鋭のアーティストの新作と合わせ、現在のアジアの舞台芸術の潮流を共に考えていきます。 これらの舞台作品の上演と合わせて、「プロジェクトFUKUSHIMA!」による池袋西口公

    ABOUT | フェスティバル/トーキョー FESTIVAL/TOKYO
    Metaphone
    Metaphone 2010/09/27
    F/TでKTLが音楽を担当する舞台。YCAMでCLOUD FORESTやってる2名も参加
  • Ryoji Ikeda "datamatics" @ YCAM : Kengo's collective activity

    先日、池田亮司氏のインスタレーション"datamatics"を見に、山口県にある、山口情報芸術センター(YCAM)というところに行ってきました。 ここはメディアアートを中心に扱う文化施設で、世界最高峰のオーディオビジュアル設備をもつと言われていて、以前から一度訪れてみたいと思っていて、今回のインスタレーション初日のイベントとして、池田氏のオーディオビジュアルコンサートも開催されるので、これを機会に、ということでようやく訪れることができました。(ちなみにこのYCAMのスピーカーを選定したのも池田亮司氏らしいです。) まず新幹線の新山口駅でおりたら、乗り継ぎの電車が30分も待たないとこないという事態に面らいましたが(まあでもそのとき初めて世界の8〜9割くらいはそんな場所なんだろうなとも思いました。)、のんびり電車を待ってYCAMまで到着し、一歩なかに入ると、その素晴らしさに一瞬で圧倒されてし

    Ryoji Ikeda "datamatics" @ YCAM : Kengo's collective activity
    Metaphone
    Metaphone 2008/03/11
    YCAMでの池田亮司イベント初日レポ。ううううう行けば良かった…けど何しろ立地がなぁ
  • 1