タグ

2008年4月10日のブックマーク (16件)

  • 14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場

    「単なる知り合い」と「人脈」は全くの別物である。人脈とは、自分のことを高く評価してくれる権力者のことである。 20代の時にあちこちに恩を売りまくっておけ。そいつらはいろんな組織で成長して権力を握り、30代半ばには、強力な人脈になる。 自分とは違うタイプの優秀さを持った人間を「無能だ」と決めつけて切り捨てるのは、致命的な機会損失である。 客観的なビジネスプランはたいてい役に立たない。自分の熱い主観を企画書にぶち込め。 みんなの良い意見を集めても魅力的な企画にはならない。優れた企画は、たいてい誰かの個人作品である。 目下の人間にも、上司に対するのと同じだけ敬意を払い、「さん」付けで呼んでおけ。自分の部下を「君」付けで呼んでいると、そいつが抜擢されて自分の上司になったとき、「さん」で呼ばなければならなくなるという屈辱を味わうことになる。 ほとんどの人は、建前ばかり並べて会議をするので、思考力が失

    14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場
    Midas
    Midas 2008/04/10
    全くなにを言ってるのかよくわからなかった。それは仕事の法則じやなくて「労働」の法則では?その手段でどんな世界が征服できんの?根本的に勘違いしてないか?ところでお金を儲けるとどんないいことがあるんですか
  • 日本人はなぜ逃げないか - 休眠会社パタフィジック研究所新館

    id:hokusyu さん経由。 それは簡単な話で、日はご存知 「赤信号みんなで渡れば怖くない」 の国だからである。皆で渡らないと何が怖いかに ついて、大半の者が 「クルマ」 と答えるだろうが、それは間違ってる。この国の 市民社会は、江戸時代から互いを監視することで なりたってる。近年とかく話題になりがちだった パノプティコンも街頭防犯カメラも田代神も全て その土壌に華ひらいたにすぎない。北野武は下町 出身だけあって、そのような習俗の闇を直観的に 理解してたのだ。 つまり、ぬけがけして逃げださないように互いを 嫉妬でがんじがらめにして、判断を下せないよう 力を奪い合ってるのである。 以下抜粋 「それでも一人で逃げたやつが出るか?というと 逃げたのは一人もいないんだ。しかしドイツ人と 一緒になってみると、やつらはみんな逃げてる。 シベリアにつれてかれるとわかった時に、みんな 撃たれても、ど

    日本人はなぜ逃げないか - 休眠会社パタフィジック研究所新館
    Midas
    Midas 2008/04/10
    id:hokusyu単に「下部構造」でなくそれがどの様に形成されてるかがポイントでは?例えばこの対談で五木寛之は「共産党はヤクザを使ってでも政権を取れ」と煽ってる。この手法をまんま新自由主義が採用したのが今の日本
  • 天野祐吉さん創刊の「広告批評」が来年休刊 - MSN産経ニュース

    広告ジャーナリズムの雑誌「広告批評」(マドラ出版)が来年4月の創刊30年記念号で休刊することが9日、分かった。同社によると、インターネットの普及などで広告の形態が多様化し、一つの役割を終えたと判断した。同誌は昭和54年、コラムニストでマドラ出版社主の天野祐吉さんが創刊。天野さんや島森路子さんらが編集長を務めた。

    Midas
    Midas 2008/04/10
    id:watapoco 何年かするとグローバリズムを扱った「成城だより」みたいな評価になるんじゃないかな。景気の上昇局面でああいうの続けるのは大変(むしろこの先よりも全然大変だったはず)。そういう仕事だったんだと思う
  • 悲しいけど日本のブランドはもう終わっている。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    おそらく今ガチで一番強いのはバレンシアガのニコラ・ゲスキエールあたり。トップテンに日人デザイナーはまるでい込めない、渡辺淳弥で「ギリギリ入れるかどうか」ぐらい。既に「マルジェラの次の世代」が誕生している。彼等はしたたか、僅かな物音さえ立てない。だから「既に存在している事」にさえ気付かせない。 今までは「ゴルチエ」が王道の型だった。「超絶なテクニシャンで若い頃は散々ヤンチャしたけど、最終的にはエルメスという玉座に着く」(おそらくジョンガリアーノやアレキサンダーマックイーンあたりがゴルチエの跡を継ぐ)。 「ホントは満点も取れるけど、いつも白紙でテストを返して屋上でタバコを吹かす」それが基のスタイルだった。でも今の奴らはもっと複雑。「一見よく出来た優等生。でもメガネの奥ではいつも恐ろしいクーデターを企んでいる」大抵こんなタイプ。 そして凄いヤツほど海外ではビッグメゾンにいる。この辺が日

    Midas
    Midas 2008/04/10
    その通り。実は始まったことすらなかったんだけどな。コムデも1番いいのはフランス製だし。力量よりも生産工程そのものに問題がある。中で議論がなされてない。マンションメーカーとDCブランド黎明期からのツケ
  • http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080211/p5

    Midas
    Midas 2008/04/10
    本人は善意でやってたのにね(あとほんのちょっとのお小遣かせぎ)。だから信用おとすだけだからやめとけよ、思ってるより早くばれるぞって、あれほど言っといたのに
  • 「結婚してもらった」なんて思っていない? [離婚] All About

    離婚カウンセラーの岡野あつこです! 結婚のきっかけが後々の結婚生活における夫婦関係にある影響を及ぼすことがあります。一体それはどういうことかと申しますと―。 夫婦関係に悩むK介さん(44歳)は大学の同級生だったと26歳で結婚しました。実は当時にはもう1人付き合っている男性がいたのです。いわゆる三角関係ではK介さんともう1人の男性との間で揺れていました。その男性は美大を卒業後就職せずアルバイトをしながらいつ認められるかも知れない現代アートの制作をしていました。 K介さんは、「将来どうなるかもわからないような男より大手企業の会社員の自分と結婚するほうがいい。必ず幸せにするから」とプロポーズしました。しかし、彼女は悩んだ末K介さんのプロポーズを断ったのです。 K介さんは、彼女の両親とは何度も事を共にしており、気に入られていました。K介さんがそのことを彼女の両親に伝えると、父親は彼女に激怒

    「結婚してもらった」なんて思っていない? [離婚] All About
    Midas
    Midas 2008/04/10
    via id:rageyどっちもどっち。男のプロポーズの台詞もひどい。金で釣ってるようなもんだし。釣られた方もまた。結婚に理由なんかないんだから。この女がアーティストと結婚してたとしても彼が物にならなかったのは確か
  • http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080409-346282.html

    Midas
    Midas 2008/04/10
    マックジョブ(笑)
  • 安倍前首相夫人がダライ・ラマと会談へ - MSN産経ニュース

    安倍晋三前首相の昭恵夫人が10日、訪米途中に日に立ち寄るチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世と面会することが9日、分かった。一方、政府はチベット騒乱などをめぐりダライ・ラマ氏を非難している中国に配慮し、「政府として接触する予定はない」(児玉和夫外務報道官)としている。昭恵夫人とダライ・ラマ氏との面会は、日全体が人権問題を軽視しているわけではないことを国際社会に示す意味がありそうだ。 昭恵夫人とダライ・ラマ氏の面会は、日政府ではなく、ダライ・ラマ氏の亡命先のインド政府を通じてセットされたという。 チベット騒乱に関連しては、安倍前首相も3月18日、ダライ・ラマ氏のアジア・太平洋地区担当初代代表を務めたペマ・ギャルポ桐蔭横浜大教授と会談し、「チベットに住む人たちの人権が確保されるように努力していきたい」と強調、中国側に働きかけていく考えを示している。 また、欧州連合はダライ・ラマ氏

    Midas
    Midas 2008/04/10
    「ねえねえ、こんどパークハイアットのニューヨーク・グリルでもご一緒しない?あそこ夜景が最高なんですの。ワインもオススメ」「そうだよなー」みたいな話で懐柔するつもりだな。例によって例のごとく。正に適役
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080409/p3

    Midas
    Midas 2008/04/10
    よい。こういう発想のひと実は少なくない。何人も見ている。WEBで読むのは初めてだが間違いなく流行る。日本の宗教観は今世紀に入ってかわった。より植民地−第3世界型にシフトした。皆が思ってるより真面目な人
  • 一夫多妻制教団施設で性的虐待、児童保護局

    米ユタ(Utah)州セント・ジョージ(St. George)の控訴審で、リチャード・ライト(Richard Wright)弁護人(右)と話すウォレン・ジェフス(Warren Jeffs)被告(左、当時)(2007年9月18日撮影)。(c)AFP 【4月9日 AFP】(4月10日 一部修正)児童保護機関の立ち入り調査で400人以上の子どもが保護された米テキサス(Texas)州エルドラド(Eldorado)にある一夫多制をうたう宗教団体の施設では、思春期の少女に性行為を強要、少年に対しては教団教義を洗脳するなど性的虐待が繰り返されていたという。8日、テキサス州児童保護当局の調査官の宣誓供述書で明らかになった。 Lynn McFadden調査官の供述書によると、モルモン教の分派「末日聖徒イエス・キリスト教会原理派(Fundamentalist Church of Jesus Christ of

    一夫多妻制教団施設で性的虐待、児童保護局
    Midas
    Midas 2008/04/10
    人類の見果てぬ夢wウチのご近所にあるアレが例の噂通りとうとう炎上wまあ何でまたこういう発想になったかというと社会の犠牲になった善意ゆえ、ということで気の毒ではあるのだがな。仲間に入りたいとは思わんが
  • http://www.asahi.com/culture/update/0409/TKY200804090378.html

    Midas
    Midas 2008/04/10
    もう広告なんてどこにもないんだよ。あるのは安手のプロパガンダだけ
  • ホリエモンの仮釈放を要求する署名 - 署名活動するなら『署名TV』

    La mayoría de las personas piensan que, proteger su propiedad exige una elevada inversión, pero, la realidad, es que solo... Leer más

    Midas
    Midas 2008/04/10
    フランス革命直前のパリで猫の大虐殺があったのは有名な話
  • 深町秋生の序二段日記

    ドキュメンタリー映画「靖国」における稲田朋美議員の活躍などを見ていて、ようやくピンとくるものがあった。 ネオリベ、保守化、戦前、右傾化、と21世紀の日を彩る言葉をたくさん見たけれど、一番しっくりくるのが文革化ではないかと思った。 文化大革命とは60年代から10年に渡って毛沢東がやった極左政策だが、そのころの中国は、ほとんどファシズムと化した宗教的な個人崇拝と、「旧弊なもの」への狂おしいほどの憎悪がみなぎっていた。そのころの中国と今の日はそっくりだと思う。長くなるからわけて書く。 1、個人崇拝とエリート 文革では、「毛主席は言ったね」などと、毛語録(聖書と並ぶベストセラー)をふりかざしながら若い紅衛兵らがその土地の市長や村長や党幹部たちに襲いかかり、「反革命分子」とレッテルを貼り、家や建物の壁に「造反有理」(理由ある反抗)とペンキで書きまくった。都会のエリートや文化人を「ずるしやがって!

    深町秋生の序二段日記
    Midas
    Midas 2008/04/10
    99年に絶望書店と「大革命ですよね」「文革けっこうじやないすか」て話してたのを思いだした。我々の結論では68年に左翼が夢みた革命が反宗教改革(逆オウム)として結実するだろうと。実際そうなった
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Midas
    Midas 2008/04/10
    ↓都民の約半数が感染してる(らしい)慎太郎インフルエンザウイルスみたいなもんじゃないのかな。「絶世の美女」てフレーズは。「余人をもってかえがたいから400億!」みたいなこと皆、言ってみたいんだよきっと
  • 『大根仁のページ : 半井さん - ライブドアブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大根仁のページ : 半井さん - ライブドアブログ』へのコメント
    Midas
    Midas 2008/04/10
    NHKでは会社負担は髪ゆいだけ(たしか)。ネットゲリラ(07.11.15)でお馴染み島ひとみ様は以前は銀座?て感じだったが統一教会に入って更生した高級デリヘル嬢みたくなって人気急上昇中だから要チェック>id:soulfire
  • いくつになっても女性で理解できない点 - pal-9999の日記

    まぁ、一生かかっても、理解できそうにない点なわけだが、いい加減、このネタについて書くのもアレだが、書いてしまうけどな。 一生かかっても理解できそうにない女性の心理があるとすれば、ファッションにまつわる事柄だ。 あれだけは一生理解できそうにない。 女性にとってのファッションというのは、大体3つの要素に分解できる。 1、ステータスとしてのファッション これは理解できる。男性にしろ、女性にしろ、ファッションというのは、一種、その人間のステータスを示す看板そのものであり、その人の職業や役職、そして社会的な地位を占めるものだ。 だから、その人の地位、ステータスに見合った服飾というものが存在し、それを身にまとうことが社会的に要求されている。 2,自信を与えてくれるものとしてのファッション このあたりから、理解するのが難しくなるのだが、勝負下着などに代表されるようなアレだ。女性というのは、ファッション

    Midas
    Midas 2008/04/10
    id:soulfire パパはカマトトじやなく本家を見ればわかる様に世界経済が健全だと信じたい余り都合の悪いものは目に入らなくなっちゃう位、脳が一杯いっぱいなだけだから許したげて!己が見たい物以上を見ようとする人は稀