タグ

2011年3月13日のブックマーク (12件)

  • text.ssig33.com - 俺が糸柳和法に関して知ってること

    俺が糸柳和法に関して知ってること 糸柳和法は名。名刺と保険証を見たことがある。 糸柳和法は重度の統合失調症の患者である。 姉の名前は糸柳樹里 長崎で生まれ長崎で育った 所謂「不義の子供」であり糸柳出産前後に両親が離婚した為母子家庭で育てられた 糸柳は母方の姓か? 糸柳自身はある程度成長するまでそれを知らなかった為、「父親」と連絡を取りながら育った 父親の氏は松浦氏 母親は借金を重ねながら生活をしていたようで、自宅に借金取りがくるようになった 母親は幼少期から糸柳を虐待していた 虐待とは押し入れの下に閉じ込められ、学校は排泄を除きそこから出ることを許さないというものだった。出たら激しく殴られた。 姉からは性的虐待を受けていた 虐待のストレスから同級生に暴力をふるったり動物を殺害するなどしていた。 兄はよく分からない新興宗教にハマった なんだかんだで親戚付き合いはあったようだ ある時期に(多

    Midas
    Midas 2011/03/13
    間違ってる。この男(id:itkz)は統失でなく(失調してないから)『凡庸の病』という新ジャンル。ただしこれは前衛概念ゆえググって出てくる英語やフランス語等の解説は本人の症状と一致しない。勿論日本語の文献はない
  • 【メキシコ】樽から酸に溶けた複数の遺体

    1: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/ 2016/03/05(土) 16:23:56.29 ID:GIdirguW0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif たるから複数の遺体、一部は酸に溶けた状態 メキシコ http://www.afpbb.com/articles/-/3079359 メキシコ中部で、一部が酸に溶けた数体の遺体が入れられた複数のたるが発見された。 現地当局が4日、発表した。遺体の総数は明らかになっていない。 プエブラ(Puebla)州の検察局は、サン・アンドレス・カルパン(San Andres Calpan)という町で、 「何人かの」遺体が入れられたたるが見つかったとしている。たるの数については明らかにされていない。 匿名で取材に応じた検視局関係者は、遺体は酸に

    【メキシコ】樽から酸に溶けた複数の遺体
    Midas
    Midas 2011/03/13
    皇居の周りを普通に走ってる人達はもう何かの宗教儀式に突入してるみたいで豪気だった。神田の古本屋はカード無問題だったのにやまやでは認証不能らしかった。今日は昨日より空いてた。当日夜は90年春並の渋滞だった
  • 週刊プレイボーイ「新春大災害対談/高嶋哲夫『M8』×石黒耀『震災列島』」[ストップ浜岡] なるほど

    週刊プレイボーイ「新春大災害対談/高嶋哲夫『M8』×石黒耀『震災列島』」[ストップ浜岡] http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/939.html 投稿者 なるほど 日時 2005 年 1 月 07 日 20:36:20:dfhdU2/i2Qkk2 「週刊プレイボーイ」1/18・25号で、「新春大災害対談/高嶋哲夫『M8』×石黒耀『震災列島』」が載っています。 昨年、大地震をテーマに物語を書いた小説家2人の対談です。 「プレイボーイ」の紹介文 浅間山噴火、紀伊半島沖地震、そして新潟県中越地震…、天変地異が相次いだ2004年。これらは来たるべき東京直下大地震、そして東海・東南海地震の前ぶれなのか? これらの地震が起こった時、首都圏、そして日はどうなる? 昨年出版されて話題を呼んだ地震小説の著者、高嶋哲夫氏、石黒耀氏に、“その時”、日が直面する現実を

    Midas
    Midas 2011/03/13
  • そろそろ原子力発電を推進する政策を再検討したらどうか: アーバン・ダイアリー

    インターネットで以下のような記事が掲載された。 「福島県警や東京電力によると、12日午後3時半ごろ、福島第1原発1号機の原子炉建屋の天井が崩落し、東電は午後4時17分、発電所の敷地境界で1時間当たり1015マイクロシーベルトの放射線を確認した。これは、一般人が1年間で浴びられる放射線量限度(1000マイクロシーベルト)を1時間で浴びる量に相当する。」 しかし、実態は天井が崩落というよりかは、爆発という方が適切な状況にある。BBCのインターネット・ニュースでは「日の原子力発電所における巨大な爆発」という見出しで、以下の動画を流している。 http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219 まさに、これは天井が崩落というよりかは、爆発である。さらに、今後、雨が降ったりしたら相当、不味い状況になるだろう。 さて、このような事態は想定される

    そろそろ原子力発電を推進する政策を再検討したらどうか: アーバン・ダイアリー
    Midas
    Midas 2011/03/13
    この国土で約50の原発がある日本は依存症といってよい。舵切りは不可能。だが本件は『信仰の喪失』という形で文化をかえる。この盲目的な信仰を可能にしたのは当然被曝体験である。その意味では勿論「天罰」なのだ
  • 秋元優里 - Wikipedia

    秋元 優里(あきもと ゆり、1983年10月25日 - )は、フジテレビの社員で元同局アナウンサー。東京都出身[1]。 来歴 学生時代 外交官の父親(秋元義孝:のちに式部官長)が在英国日国大使館参事官となった関係で白百合学園小学校2年生(1991年)から約2年間イギリス・ロンドンハムステッドのセント・マーガレット・スクールに通い、その後在ロシア国大使館参事官に異動となったため、約2年半ロシア・モスクワにて海外在住経験を持つ帰国子女。 1996年に帰国、慶應義塾湘南藤沢中等部入学。学生時代は演劇部や軽音部に所属していた。慶應義塾湘南藤沢高等部、慶應義塾大学総合政策学部[1]卒業。 フジテレビに入社 2006年4月、フジテレビにアナウンサーとして入社[注釈 1]。 2007年10月から2008年9月まで『報道2001』の女性司会を務めた。 2009年4月から9月まで『BSフジLIVE プ

    Midas
    Midas 2011/03/13
    A「ここにひざまづいてあたしの足をおなめ」(ツッパリ巨乳番長)B「かみさま日本を救ってください…」(テレ東お嬢様アナウンサー)日本いい女コンテスト頂上決選。『ヒャッハー』な状況で頼りになるのはABさあどっちw
  • ドワンゴの悲哀的なものが好きなのであって。 - Thirのノート

    ドワンゴは、東証一部に上場しているのにも関わらず、そう、我々が「東証一部」と聞いたときに持つ「ザ・サラリーマン」というイメージに反して、どこか抜けていて、それでいて目指している方向性には非常に卓越した視線が含まれている企業であった。彼らがベンチャー企業からスタートしたのは今や有名な事実であるが、外から見るに現在においてもその精神を失っているわけではなく、また、良い意味での「頭の悪さ」も兼ね備えている。多くのインターネットユーザーは、「某音頭」がテレビCMで放映されたときに「大丈夫なのかこいつら」という感覚を覚えたはずだし、最近では「ニコニコ動画」の運営に当時2ちゃんねるの管理人であったひろゆきを大々的に起用したことが記憶に新しい。このような経緯もあって、ドワンゴは企業イメージとしては非常に稀有な、「ドワンゴならやりかねない」「ドワンゴなら何をやっても許される」というイメージを素直に獲得した

    ドワンゴの悲哀的なものが好きなのであって。 - Thirのノート
    Midas
    Midas 2011/03/13
    自浄作用←残念ながらもう遅い。手遅れ。本件はかつては花形だった職業が実は卑賎なものだったと人々が気付き、落ちぶれてく、時代のターニングポイント。大衆をナメすぎ。ドワンゴは昔だったら公害企業と全く同じ
  • 現場視察 - reservoirのブログ

    6 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:08:10.81 id:XdbN8SSA0 俺「これを機会に総理が自信の行動の意義を考えるようになるなるので批判は当然」 ブサヨ「サンケイガー、キー政府を批判するんじゃない」 >放射線を含む蒸気放出する緊急措置を政府に提案 >総理が到着するまで蒸気放出待機命令。 総理官邸のPDFに載ってる。 ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf 上のURLのファイル名部分、日付日時を30分単位で探ってみるといい。 ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120230.pdf これには、 [予測] 27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)

    現場視察 - reservoirのブログ
    Midas
    Midas 2011/03/13
    CNNで駐米大使が「アメリカ軍の支援を断ったのか?」と問われ「我々は自前で問題に対応してる。大事なのは『即時性』」と答え失笑をかってた。この的外れな回答が本件が人災な証拠。被害拡大の責任は内閣にある
  • テレビ局アナ「最悪の事態が起こってしまったかもしれない。。。どうか神様、日本をお救いください。」

    ■編集元:ニュース速報板より「テレビ局アナ「最悪の事態が起こってしまったかもしれない。。。どうか神様、日をお救いください。」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/12(土) 18:16:47.99 ID:65vIXiFe0● ?PLT(12000) ポイント特典 oe_mariko 大江麻理子 Mariko Oe 最悪の事態が起こってしまったかもしれない。。。どうか神様、日をお救いください。 29秒前 マスコミには情報来てるんじゃないかこれ・・・ 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/12(土) 18:24:38.05 ID:S6IzCnTM0 きえてるぞ 452 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/12(土) 18:46:34.38 ID:XJUcjtSt0 消えてないんだが Opera最強伝説 11 名無し

    Midas
    Midas 2011/03/13
  • 菅直人公式サイト: 天災

    昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。    それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

    Midas
    Midas 2011/03/13
    今回の被災者を鎮魂するために管直人は東北地方をリアス式海岸に沿ってお遍路して歩くべき
  • 痛いニュース(ノ∀`) : フジで放送事故? 男「また原発の話だろ」 女「笑えてきた」などの声をマイクが拾う…ネットで話題に - ライブドアブログ

    フジで放送事故? 男「また原発の話だろ」 女「笑えてきた」などの声をマイクが拾う…ネットで話題に 119 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/12(土) 21:27:02.62 ID:LELLWf/C0 フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言 0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男) 0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女) 0:39〜 あっ、笑えてきた(女) http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299930345/ 【速報】 フジで放送事故 繰り返す、フジで放送事故 84 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/12(土) 21:10:26.70 ID:HON7WTyT0 ほい 96 :名無しさん@涙目です。(茨城県):201

    Midas
    Midas 2011/03/13
    今年はウィキリークスが外交官のホンネを暴露したりTWITTERで地位ある人がついうっかりゴーマンかまして大炎上したりが相次いだ。それに釣られメア部長も大マスコミ様もダダ漏れしてるだけ。ITは人間の意識をかえた
  • 在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

    [ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。 これについて同高官は、冷却材の供給について日側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。 別の米政府当局者は、「結局、日は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。

    在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
    Midas
    Midas 2011/03/13
    米軍は何よりも自国民の安全を考えこの提案をしたのであって相当早い段階から『廃炉やむなし』と分かってたはず。逆にいうとあのロイター第1報だけ見ても事態は最低でもスリーマイル島程度の惨事と読めて当然
  • 「地獄への道は損得勘定で舗装されている」とか「地獄への道は合理性で舗装されている」とか言われない件 - 非行型愚夫の雑記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/106136に見られるような人々の反応を見て思ったことなんですけどね。 満州事変から太平洋戦争にかけてマスコミが軍の意向に沿う報道をして国民を煽り、それにより儲けてもいたということは確かに批判されるべきことだと思います。マスコミのそういう姿勢が「地獄への道」となったことは否定できないというものでしょう。 で、マスコミが何故そうしたかといえば道義性や真実性より損得勘定による合理的判断を優先したから、ということも、まあ、受け入れてもらえるのではないかなと思います。 にもかかわらずですよ?「地獄への道は損得勘定で舗装されている」とか「地獄への道は合理性で舗装されている」とか言う人が見当たらないのは何故なんだぜという話です。ねえ、そこの「地獄への道は善意で舗装されている」とか言うのが好きな人。 無論、これは損得

    「地獄への道は損得勘定で舗装されている」とか「地獄への道は合理性で舗装されている」とか言われない件 - 非行型愚夫の雑記
    Midas
    Midas 2011/03/13
    つ【福島第1原発】これを「合理性(損得勘定)が舗装した地獄への道」と言わずして何というのかしら。我々の生活の根幹こそ「レベルの低い合理性」の上にしか成り立ち得ないと自覚すべき>id:D_Amon id:tikani_nemuru_M