タグ

2011年11月7日のブックマーク (6件)

  • inukororiのブックマーク / 2011年11月4日 - はてなブックマーク

    ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、来一部の強い男だけが持つはずの女性を完全に見た目だけで所有する快楽を擬似的にどんな男にも分配するからですよ。機能的にはAVと同じファンタジーです。ミ...

    Midas
    Midas 2011/11/07
    ↓?人間1番大事なのは軽佻浮薄id:masudami
  • 脱原発だと「貧富の差広がる」 ダライ・ラマが記者会見で述べる

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(76)が2011年11月7日、都内で記者会見を開いた。 ダライ・ラマは10月末に来日。高野山で講演した後、11月3日から6日にかけて仙台、石巻、郡山など東日大震災の被災地を訪問した。被災地訪問後に記者会見を開くのは初めて。 「常に物事は全体を見るべき」 会見では、東京電力福島第1原発から20キロ圏内に放置された動物の写真をダライ・ラマに見せる記者もいた。さらに、記者は 「人間にも動物にも、放射能におびえずに生きる権利があるのではないか」 と問いかけた。ダライ・ラマは20キロ圏内の惨状に顔をしかめながらも、 「常に物事は全体を見るべきで、一面だけを見て決めるべきではない。破壊的な目的で使うものは、破壊的なものしか産まない」 として、広島を訪問した時のエピソードを披露。 「原子力が兵器として使われるのであれば決して望ましくない」 一方で、「平和目的

    脱原発だと「貧富の差広がる」 ダライ・ラマが記者会見で述べる
    Midas
    Midas 2011/11/07
    チベット仏教は元祖テクノ(マニ車を回しさえすれば経を唱えたと同じという発想は史上初のテクノロジー/アウトソーシング)。こんな質問をする方がどうかしてる。「100人集まってもナベツネに敵わない」と書いた通り
  • 『「痴呆老人」は何を見ているか - 情報考学 Passion For The Future』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「痴呆老人」は何を見ているか - 情報考学 Passion For The Future』へのコメント
    Midas
    Midas 2011/11/07
    ↓誰にでもお勧めはできませんが個人的には「痴呆」の人相手には「気持ちを込める」でなく逆『論理を過剰にして』話す様にしてます。論理を過剰にしてくと意味が失われる1点があります。そこが目安>id:synonymous
  • 「痴呆老人」は何を見ているか - 情報考学 Passion For The Future

    ・「痴呆老人」は何を見ているか ボケたらどうなるの?をとっかかりに、現代日人の精神構造の変容を分析する。 認知症では偽会話という独特のコミュニケーション形態が見られる。認知症の患者と介護者、あるいは患者同士で交わされるトンチンカンな会話のやりとりのことだ。意味不明のやりとりなのに、会話が和やかにできたことで患者は満足する。会話の内容を論理的に理解できなくても、情動レベルでは立派にコミュニケーションが成立している。認知症の老人にとっては、論理より雰囲気、情報より情動が生存にとって重要なものだからだと著者はいう。 認知症患者は「最小苦痛の原則」に従って、自分にとって痛みが最小になるように、虚構の現実を構成する。無関係の人を自分の夫やと思いこむことで、人間関係から自身を確認する。外界とのつながりを断念した人は、過去の記憶の世界につながりを求めようとする。人違いにもルールはあるのだ。 情動コ

    Midas
    Midas 2011/11/07
    間違ってる。「普通」の人だって情動は大事。普通の人にとってはたまたま情動が1番乗っかり易い会話が論理ベースなだけ。それは幼児が最初に接する言語が彼らにしてみれば論理過剰だから。情動はこの時点での創作物
  • プライベート・エクイティ界の帝王を憔悴させたイタリア国債 左右不揃いの革靴を見て万事休すを悟った瞬間 : Market Hack

    今日は機関投資家の立場から見た場合、なぜイタリア国債をいま買いにくいか?という点について書きます。 皆さんはクリストファー・フラワーズという名前をご存じですか? 彼は1980年代にゴールドマン・サックスの金融法人M&A部隊を立ち上げたオリジナル・メンバーであり、その後、リップルウッドに転身し、今はJCフラワーズという自分のプライベート・エクイティ・ファンドを運営しています。 日長期信用銀行が破綻したときにリップルウッドがその再生に一役買い、新生銀行として再スタートを切るわけですが、そのときの仕掛け人のひとりがクリストファー・フラワーズなのです。 このことからもわかる通り、彼はギリギリの極限状況でも冷静さを失わず、クールに金儲けのチャンスを追求する、心臓に毛の生えたような男なのです。 しかしそのフラワーズも今度のMFグローバルの一件では事態の急速な暗転に虚を突かれたと言われます。 もともと

    プライベート・エクイティ界の帝王を憔悴させたイタリア国債 左右不揃いの革靴を見て万事休すを悟った瞬間 : Market Hack
    Midas
    Midas 2011/11/07
    あの「すると靴磨きの少年がケネディにこう言った」からほぼ100年
  • 「日本は負けていない」~超経験者しか知らない史実~アパグループ 第4回「真の近現代史観」懸賞論文受賞者発表:優秀賞作品(社会人部門) 

    2021.03.22 おかげさまで アパ社長カレー10周年 2021.03.19 アパホテル〈京急蒲田駅前〉 日開業 2021.03.16 「天満橋駅」徒歩1分 大浴殿・露天風呂付き アパホテル〈大阪天満橋駅前〉日開業 2021.03.12 大分県に初のアパホテル誕生! アパホテル〈別府駅前〉(仮称)2022年春 開業(予定)!! 2021.03.09 博多駅周辺エリア 集中出店 アパホテル&リゾート〈博多駅東〉、アパホテル〈博多駅筑紫口〉WEST 日、2ホテル同時開業 2021.03.03 アパホテル〈静岡駅北〉増築棟 日起工式開催 2021.03.02 【YouTube】アパホテル公式チャンネルにて 『アパ川柳2021』を公開 2021.03.02 品川区内初出店 アパホテル〈品川 戸越駅前〉 日オープン 2021.03.01 アパ社長カレー デリバリーモール「ごちクル」で宅

    Midas
    Midas 2011/11/07
    今やカウンターカルチャー(対抗文化)とはこういうもの。スカイツリーの制服(サブカルmeets東武浅草文化)が昭和レトロだのモボモガだの日本独自の技術(素材全て国内で新開発が売り文句)で文化発信だの言ってるのと同じ