タグ

2012年8月23日のブックマーク (4件)

  • Hagexさんによる有料メルマガで成功するための3つの方法

    _ @shachihokomaru1 有料メルマガ論が盛んだけど、個人的にどれも失敗、いや正確にいえばそんなに儲からないだろうな~ 有料メルマガを成功させるには2つのポイントがあって…(続きを読みたい人は、Hagex宛に500円入金してください) 2012-08-22 18:10:46

    Hagexさんによる有料メルマガで成功するための3つの方法
    Midas
    Midas 2012/08/23
    「『情報』に価値がある」などと言ってるのはバカの証拠。情報とは開示されれば自明なもの(例・シャープがヤバい)のこと。情報は知恵や知識と違い理解力を必要としない。バカを騙し金を巻き上げる人間もやはりバカ
  • 【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/22(水) 18:25:54.09 ID:??? 先日、驚いたことがあった。あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。 「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。 声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨

    【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Midas
    Midas 2012/08/23
    無印ほどブランドイメージと実態の乖離を売りにしてる物販はない。消費者は無印を単なる安売りチェーンとしか思ってないがそれは改装なったスノッブな青山1号店の空間あってこそ。この対応も提言も新生無印ならでは
  • 友好強要した日本は韓国に謝罪を――「お隣の国韓国」の起源(宮島理) - BLOGOS(ブロゴス)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    友好強要した日本は韓国に謝罪を――「お隣の国韓国」の起源(宮島理) - BLOGOS(ブロゴス)
    Midas
    Midas 2012/08/23
    なんと慰安婦だけじやなかった! もはや「狭義の強制」は通用しない!友好も強制してきた日本人は謝罪と賠償すべき!←new!
  • 伊藤直也さんのメルマガブームに対してのコメントまとめ

    ■2012/08/26 更新 このツイートを含んだ、メルマガについての議論のまとめが作られたようなので、続きは以下でどうぞ。 http://togetter.com/li/360376 続きを読む

    伊藤直也さんのメルマガブームに対してのコメントまとめ
    Midas
    Midas 2012/08/23
    毎日コンスタントに面白い事が書けそれを最低でも数年間に渡って更に面白くしてける実力が自分にあると思えばやったらいい。手軽なお金儲けや近況報告と勘違いすると必ず失敗する。メルマガは新聞連載よりキツイはず