タグ

2014年4月11日のブックマーク (3件)

  • 親しい人にはちょっと吐き出しづらいので。 今日、子供が 「わたしがしん..

    親しい人にはちょっと吐き出しづらいので。 今日、子供が 「わたしがしんじゃっても、メルちゃん(お世話人形)いるからさみしくないよね」 って突然言い出した。 子供は、現在4歳前半。 いま38度の熱があって、ぐったりしている。 えっ、って思った。 なんで??って、真っ白になった。 死んじゃったらパパもママもおじいちゃんおばあちゃんもお友達も、 みんなみんな寂しいし、悲しいよ。 死んじゃったら嫌だよ。 って言ったら、子供は頷いて、また寝た。 昨年、義父(子供の祖父)が亡くなって、 最近お墓参りに行ったから、その印象が強く残ってたのかな。 一昨年にも買っていた金魚が老衰で死んでお墓を作ったりしたし、 その後折りに触れては「金魚ちゃんは天国で元気かなー」って子供人が言ってたし。 「死」が近しいものに、なっちゃってるのかな。 同年代の子供に比べて、我が家の子供は聞き分けもよく、 発育もわりと良く、少

    親しい人にはちょっと吐き出しづらいので。 今日、子供が 「わたしがしん..
    Midas
    Midas 2014/04/11
    この子は親が子育てについて抱いてる罪悪感を解こうとしてる。この年なら大抵の事は解る(表現力が伴わないだけ)。子供はかけがえない(人形では代理できない)と悟るのと「想像してたよりずっと大人」と気づくのは同じ
  • なんであんな嘘に騙されるんだろう

    どこから見ても虚言癖なのに見た目が愛らしい感じがするだけで騙される人が多い。 子供のころからどうしてか虚言癖を見抜く事ができて、そのたびに周囲からつまはじきにされるんだが もちろん後で必ず全員が痛い目を見させられて、でも私に謝るのも癪だからと謝らない。 逆にどうしてわかったのかと気持ち悪がられる。 あの声がわからないのかな。 人を騙そうとする独特の響きと形。 嘘を言う時と心の部分の音の違い。 嘘を言ってる時の声は、刺さってくる。 心の声はどんなに怒鳴ってても丸く体に当たる。 だから心の声で攻撃されると丸いもので引き裂かれて凄く痛い。 嘘は刺さるだけですぐ引きぬける棘みたい。 ああそうか。 心から虐められた事がない人達には違いがわからないのか。

    なんであんな嘘に騙されるんだろう
    Midas
    Midas 2014/04/11
    解る訳ない。男は女の嘘にしか接してないのだから。女が腹の底からだしてる声を聞いてる割合はどんな夫婦でも会話全体のせいぜい1%。男は単純にそれ以上耐えれない。故に嘘をつけるのは男だけ。女は存在そのものが嘘
  • 小保方さんをかわいそうと言えない男はモテない

    バイト先のイオンに勤める女性11人が合意に達した結論として、泣いている女性をさらに追及するのは駄目、それができないやつはモテない。多分童貞。らしいです。やっぱり職場でも女性に甘いほうが生きていきやすいのかもしれません。モテの前には政治的正しさなんて糞くらえですよね。こちらからは以上です。ツイートする

    Midas
    Midas 2014/04/11
    可哀想ではない。あそこまで自然にシレっと世の中を愚弄(200回作りました)できるとこがよい。男が世間を愚弄しようとすると煽ったり挑発したり頑張りが見える(単なる詐欺の佐村河内と小保方は別物)。女は悪そのもの