タグ

2017年3月14日のブックマーク (2件)

  • <万博>格差や精神疾患を「主なゴチャゴチャ」…関西弁版 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は13日、大阪への誘致を目指す2025年国際博覧会(万博)の有識者検討会を大阪市内で開き、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする報告書案を取りまとめた。 経産省は報告書案の「関西弁バージョン」も作り、13日に公表した。テーマ案の「いのち輝く」の部分を「いのちがキンキラキンに輝く」と言い換え、サブテーマ案の「持続可能な」を「めっさいけてる」と表記。親しみやすさを演出する狙いとみられるが、検討会委員からも「コテコテ過ぎる。地元の人でも違和感を覚える言葉遣いが目立つ」などと批判的な意見が出た。 報告書案の第1部を言い換えたもので全8ページ。万博について「世界の人々が『もうかりまっか』言うて出会って、『ぼちぼちでんな』と言い合える仲になる意義もでかいわな」などと記述。さらに、現代社会の課題とされる格差や精神疾患、環境破壊などを「主なゴチャゴチャの例」とひとくくりに記載した。

    <万博>格差や精神疾患を「主なゴチャゴチャ」…関西弁版 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Midas
    Midas 2017/03/14
    社会問題は発展や技術革新で解消されるという発想を諦めた後でてきたのが(グランド)デザインでどうにかならないかというアレだがこちらはやる前から誰もうまくいくと思ってない。大阪ではそれが最も可視化されてる
  • 株式会社ディー・エヌ・エー 第三者委員会調査報告書の全文開示公表のお知らせ (キュレーション事業に関する件)

    2017 年3月 13 日 各 位 会 社 名 株式会社ディー・エヌ・エー 代表者名 代表取締役社長兼 CEO 守安 功 (コード番号:2432 東証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 小林賢治 電話番号 03-6758-7200 第三者委員会調査報告書の全文開示公表のお知らせ 2017 年3月 11 日に第三者委員会(注)より調査報告書を受領いたしましたので、その 全文を添付のとおり公表いたします。 (注)2016 年 12 月 15 日開示の「第三者委員会の設置に関するお知らせ」および 2016 年 12 月5日開示の 「キュレーションプラットフォーム事業に関するお知らせ~第三者調査委員会の設置および当社キュレーションプラッ トフォームサービス全記事非公開化に関するお知らせ~」参照 以上 件に関するお問い合わせ先 株式会社ディー・エヌ・エー(http://dena.com/

    Midas
    Midas 2017/03/14
    これは巷で囁かれてた「どうせ反社会的なゲームで成り上がった連中(ダメなDNAは消せない」悪口を超える何か、つまり自ら新規事業というガチャを引き続けることにハマって(自ら射幸心を煽るつもりが煽られて)しまってる