タグ

2024年7月11日のブックマーク (3件)

  • 神戸市長「小池都政を終わらせてほしかった。大変残念」 知事選に言及、石丸氏に「非常に共感」

    神戸市の久元喜造市長は11日の定例会見で、7日投開票された東京都知事選の結果について「地方の衰退に結び付くような施策を展開する小池都政を終わらせてほしかった。大変残念」と言及した。一極集中が加速する首都の在り方を改めて批判した。 都知事選では現職の小池百合子知事が3選を果たした。久元市長は、都が進める0~18歳への月5千円支給や介護人材確保に向けた補助、高校授業料の実質無償化を挙げ「とにかく東京に人材を集めようと、あり余る財源を使ってやりたい放題。周辺自治体のみならず、地方から東京に人が行く傾向に拍車をかけている。東京さえ良ければいいという施策をやっている都政は、地方にとって極めて遺憾だ」と語気を強めた。 また、都知事の立場で地方の衰退の抑止を掲げ、2位となった前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏を「一極集中を是正する考えには非常に共感を覚えた。健闘されて良かった」と評価。「東京のことだけを考

    神戸市長「小池都政を終わらせてほしかった。大変残念」 知事選に言及、石丸氏に「非常に共感」
    Midas
    Midas 2024/07/11
    『さまざまなインセンティブ(優遇策)を与え一極集中を是正すれば地方も活力を取り戻しやがては(東京を含めた)全国が豊かになる(首都圏も人口過密が解消され住みやすくなる』、残念ながらそうはならない
  • 石丸伸二さん、選挙特番で『ブチ切れ対応』の真意を語る「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す」元アイドルの質問を一蹴して話題に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    石丸伸二さん、選挙特番で『ブチ切れ対応』の真意を語る「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す」元アイドルの質問を一蹴して話題に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Midas
    Midas 2024/07/11
    それ以前の問題としてこういうこと(ミラーリングしますよとか)平気で公言するひとは(本人的には)『これ以上キズつきたくない』と思ってる(「他者からの悪意にさらされたくない」というメタメッセージを発してる)ので
  • Information

    1983年に「EP-4 5.21」というステッカーが都内各地にペタペタ貼られるゲリラ活動がテロの予告や政治集会かと誤解され話題となりました。 実際は5月21日にレコードをメジャーとインディーズからそれぞれリリース、そしてライブを3ヶ所で行うという計画予定でした。 ライブは京都、名古屋、東京で行われたが、メジャーからのものは発売延期となり、インディーズからのライブ盤『Multilevel Holarchy』のみの発売。 発掘されたテープに刻まれた、EP-4の記憶。EP-4を巡る私的風景史 Introduction 10代の頃、人は誰しもその後の人生に多大な影響を与えるアーティストとの出会いを果たす。団塊の世代ならそれはビートルズだろうし、筆者のように現在40代前半の人間なら、その代表格はYMOということになる。 そのような、いわゆる“テクノポップ/ニューウェイヴ世代”の人間にとって、EP-4

    Midas
    Midas 2024/07/11