タグ

ブックマーク / live.millionyearsbookstore.com (2)

  • いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか

    いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか」 私も編集者だったので、こうした状況は容易に想像できます。「そんな企画やらないよ」といえばすんだはずなのに、なぜ協力したのかは、こういう背景があったのでしょう。https://t.co/PPoQeJPswQ

    いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか
    Midas
    Midas 2021/07/24
    こんなこと今さら書いても遅い。ひとひとりを言いがかりつけて社会的生命を抹殺してしまった責任は重い。恥さらしとしか言い様がない(かんたんにいえばこの罪悪感から目をそらそうと人びとはオリンピックに熱中する
  • エピローグ02(最終回)-ポスト・サブカル焼け跡派

    パンス 電気グルーヴの現在。事件そのものについて現時点で言えることがあるとすれば、「全くたいしたことじゃないだろ!」ってだけ。これは僕の意見ね。 しかしこの事件を取り巻く状況については述べておきたい。ワイドショーなんかを見るとびっくりするようなバッシングが巻き起こってる。やり過ぎだと思う。それが日の世間ってもんだという意見も分かるよ。だけど、なまじ身近な存在だったからこそ、抑圧の過剰さを強く実感しちゃうんだよね。発売自粛措置にも僕は反対。僕のなかでふつふつと、社会に対しての苛立ちが湧いてきてるんだよね……。 コメカ 電気グルーヴはその長い活動を通して、メジャーシーンとマイナーシーンのあわいを絶妙に渡り歩き続ける特異な「キャラクター」として在ったと思うんだけど、今回の出来事で彼らの「キャラクター」はまたこれまでと違う色合いを帯び始めた。まだそれがどこに着地するのかは分からないけども。ただね

    エピローグ02(最終回)-ポスト・サブカル焼け跡派
    Midas
    Midas 2019/04/09
    そうではなくじつはキャラクター化の問題点とは「自分の視線を信じるか他人に迎合するか」ではなく単純に「どのくらい盛るか(自分をどれだけアピールするか」にある。この要求される過剰さとコカイン系の麻薬は同根
  • 1