タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (3)

  • jQueryで要素の表示・非表示を判定する方法

    jQueryの要素の表示・非表示を判定する方法を紹介します。 1.基 jQueryでは、要素の表示・非表示のためのメソッドとして、show()とhide()が提供されています。 show()は指定した要素を表示します。 $('#foo').show(); hide()は指定した要素を非表示にします。 $('#foo').hide(); が、表示・非表示を判定する方法として、isShow()やisHide()、isVisible()などは提供されていません。 2.css('display')で判定する show()はdisplayプロパティ「block」、hide()はdisplayプロパティを「none」にするので、これを判定に利用します。 if ($('#foo').css('display') == 'block') { // 表示されている場合の処理 } else { // 非表示

  • 小粋空間: Highslide JS でサムネイル画像を拡大表示する

    サムネイル画像をクールに拡大表示する Highslide JS を利用する方法を紹介します。内容は Movable Type をサンプルにしていますが、他のブログ等でも応用できると思います。 WordPress ではプラグイン WPJ-Highslide 0.2 が利用できるみたいです。 とりあえず下記のサンプル画像をクリックしてください。拡大表示された画像の上でクリックすると元に戻ります。 拡大ツールでは、当サイトでも紹介している Lightbox JS が有名ですが、この Highslide JS は下記の特徴があります。 拡大画像の下にキャプション(タイトル)の挿入が可能 ウィンドウサイズに収まるように拡大(右下のアイコンをクリックすると 100% 表示) 拡大画像のドラッグが可能 以下、カスタマイズ方法です。ここではダウンロード時のバージョン 2.2.74.0.6 で話を進めます。

  • Twitterfeed を使って Twitter にブログの更新情報をポストする

    Twitter を始めました。 といっても、Twitter がローンチされたときにアカウントだけ取得して、書籍のテスト用などに使ってました。ということで、フォローお待ちしています。 とりあえず、Twitterfeed を使って、当ブログのエントリーを投稿する設定を行ってみました(下)。 Twitterfeed は、ブログ等のフィードを取得して、Twitterに更新情報をポストしてくれるサービスです。 Twitter は初心者なのでよく知りませんが、Twitterfeed は最近リニューアルされたようで、リニューアル後から動作が不安定になっているようです。また、OpenID よりメールアドレスでのサインアップの方が安定しているという記事もあったので、以下、メールアドレスを使った設定方法を紹介します。 Twitterfeed のページにある「Register Now」をクリック。 メールアドレ

    Twitterfeed を使って Twitter にブログの更新情報をポストする
  • 1