Mmcのブックマーク (150)

  • 姿勢と治療 - 読んだり食べたり書き付けたり

    一か月ぶりに手術した東大病院に経過を見せに行き、病院手前で思わぬお花見をし、電子カルテ問題が解消されたのか会計まで意外と早く終わったので、出社前に整体にかかりました。 どの整体院に行っても言われるのが、身体の左側の筋肉の張りが強いこと。これはわたしの背骨が腰のあたりで左側にちょっと曲がって、側弯気味なため。 これは25日間の放射線治療でも地味に障害になりました。というのも、身体をまっすぐにして放射線の照射を受けるのが重要なためです。放射線技師さんがわたしを正しい姿勢にして、照射する位置を決め、油性マジックでそのためのガイドラインを身体に描いて、その正しい姿勢でレントゲン撮影もして、極力、治療部位を狭めるわけです。わたしの今回の乳がんなら、なるべく肺に照射する面が少なくなるように、などですね。 だがしかし、そうやって厳密に照射する位置を決めても、毎日、照射する台に上がるわたしの姿勢が、治療方

    姿勢と治療 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/03/24
    あの「くねっ」ってなってるのはインド舞踊からきているのでは、と怪しんでいます。日本の観音像って国産化・木彫化が進むほどに直立不動になっていってるような。
  • 錯誤と妄想 - 読んだり食べたり書き付けたり

    昔からなのだが、「りんごの唄」を脳内で勇壮に歌うと途中から「戦え!仮面ライダーV3」になってしまう奇病に悩まされている。つまり、こう。 赤いりんごにくちびるよせて だまってみている青い空 りんごはなんにも言わないけれど 父よ母よ妹よ 風の唸りに血が叫び 力の限りぶち当たる V3の歌詞の始まりが「赤い赤い赤い仮面の」なのが幼少時の錯誤に繋がったのかも? いや待てよ、むしろりんごを投げつけてデストロンを倒すのでは? となるとザムザを変身させたのもデストロンの前身?! というわけで、妄想の結果を総合して補足すると、 ・デストロンはカフカの時代から暗躍している悪の組織の後継であり ・V3の頃には「一日りんご一個は医者いらず」といわれるりんごを殲滅せんと謀っており ・りんご農家の一人息子、風見志郎がバイクでツーリングに出かけた途上、仮面ライダー1号2号を助けているあいだにその父と母、妹をハサミジャガ

    錯誤と妄想 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/03/18
    いやー、ほんとはなんで赤いんでしょうね? 主題歌が「赤い赤い赤い仮面のV3」で始まるんだから、それなりのわけはあったんじゃないかと思うのですが。
  • 一人暮らしの音と気配 - 読んだり食べたり書き付けたり

    初めての一人暮らしは、四大を卒業して就職して二年目からだった。就職した一年目はまだ毒親の洗脳がキツくかかっており、言われるがままに学部時代に住んでいたカトリックの女子修道会運営の大学生専用女子寮から、同じくカトリックの修道会経営ではあるが、いろんな社会背景の社会人女子の住む女子寮に引っ越した。 言っちゃ悪いが、前者の女子寮住人および経営・管理していたシスターと、後者のそれは、月とスッポンだった。なるほど、同じ日人、同じ女子、同じくカトリックのシスターでも、会話がスムーズに成立しがたい場合もあるのだ、と、毒親に箱に押し込められて育ったわたしは、そこで初めてリアルな社会階層の違いというものに触れた。 それまでのわたしにとってシスターというのは威厳があり、頼りがいのある人々だったが、就職して入った女子寮の寮長のシスターは、「なぜシスターになったのか」と聞かれて「化粧とかめんどくさいから」と、自

    一人暮らしの音と気配 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/03/16
    グラニュー糖は四時間かけて掃除機三度掛け、さあ寝ようとタオルケットめくったら、そこにも撒いてあり、気力が尽きてシーツとタオルケットをそろそろと洗濯機入れて漬け置き、自分はユニットバスの中で寝ました……
  • ホワイトデーに - 読んだり食べたり書き付けたり

    術後の放射線治療25日連続通院(ただし土日祝は除く)が終了! 夫の人が気を遣ってくれてか、今週のお題「ホワイトデー」的にいろんなものを買ってきてくれた。ありがたや。しかし、太らせてべるつもりでは、という量なんですがそれは。 あとはバレエのレッスンを再開する方向で。なにせ通院中は、治療時間が超初心者クラスにかぶっていてぜんぜん行けなかったのだ。 そして、二か月以上ずーっとブラキャミで、ふつうのブラをしてなかったら、そんなに胸ないのに垂れてきたので、ふつうのブラにも早く復帰したい。重力こわい。 今は放射線治療のために肌に直接マッキーの青で描かれた印が残ってて、色の薄い下着とかにめちゃくちゃ色移りするので、早くこれが消えてほしい。 が、放射線治療の副作用でお肌が日焼け状態で敏感になっているので、がしがし洗って落とすということができないのが困りものです。

    ホワイトデーに - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/03/16
    バレエは……。先生に呆れられるレベルの鈍臭さと体の硬さです……(なお初心者クラスの手前の超初心者クラス)。
  • ブックオフで買った200円のピーコートの写真あげておきます。 - コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜

    とりあえず今日、町田のブックオフで200円で買った、ユーズドのピーコートの写真をあげておきます。今着ているのが、毛羽立ってきたからね。いい買い物ができました。 もう、15年ぐらい、春先、ダウンコートが重くなると黒のピーコート。 では、その前はこの時期何を着ていたかと言うと、真冬からずっと黒のピーコート。 値札を拡大。元々1890円だったのが、何度も値下げされて、値札シールが地層のようになっています。 そうか、わたしをずっと待っていてくれたのか。これも、ご縁だねぇ。 …と帰りの電車で書いていたら、乗っていた田園都市線が車両故障!地下鉄や私鉄、JRを乗り継いで、遠回りで帰ることになって、ピーコートの入ったブックオフのレジ袋を、ヘトヘトになって入った武蔵小杉駅のさぬきうどん屋さんに忘れたよ。 600円以上の電車賃をかけて、200円のピーコートを引き取りに行くことになりそうです。 iPhone5か

    ブックオフで買った200円のピーコートの写真あげておきます。 - コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜
    Mmc
    Mmc 2018/03/15
    元々は1890円ではなく、1980円に見える。
  • 予期せぬインダストリアルテクノと院内クラシック音楽 - 読んだり食べたり書き付けたり

    病院では緊張感を和らげるためか、クラシックとかオルゴール音楽が流れていることがよくあります。過去受けたMRIは、機械の作動音が工場見学っぽいのに、検査室内に当たり障りのないクラシック音楽が流れていました。そして検査中は工場みたいな音の隙間からクラシックが聞こえてくるのです。 わたしがインダストリアルテクノ好きなために、「むしろMRIの作動音だけ聞いてたい! その腑抜けたBGMを止めろ!」と言いたいこともありました。というか、クラシックも好きなので、そういう使われ方をするのが不憫だな、とも思うのです。 さて、現在、連日受けている治療の放射線照射では、オルゴール音楽が照射室に流れっぱなしです。そして、照射の際にはドレミ音階で「ソ」の警告音が二回、長めに鳴り響きます。わたしは絶対音感持ちなので、気付きたくなくともそのような、音楽的に意図していない音が音階的にどこに当てはまるのか、気付いてしまいま

    予期せぬインダストリアルテクノと院内クラシック音楽 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/02/25
    id:flightsloth さん、西洋音楽の音階に対しての音感なので、ほかの音楽を習うときに足枷になることもありますよ、絶対音感。というか絶対音感と言われてきたけど、あれは後天的には会得できないものなのだろうか?
  • 恐怖! 差額ベッド代 - 読んだり食べたり書き付けたり

    ようやく入院前の「火-金曜日の9時から17時」でわたしの仕事時間にかぶらない今日の朝に、明日からの入院時の部屋のことが決まった。前回の模様↓ http://mmc.hateblo.jp/entry/2018/01/08/031223 まあまあ順当な内容になり、一安心。それでも「この部屋代で何映画が見られるか、いやあの、このが買えるか」とか考えてしまう貧乏性。 ところでわたしがなぜ入院時の部屋について気を揉んでいたかというと、入院日時についての入退院センターからの電話での、「部屋は当日、受付に行った時点で空いてるところに入る」という点にあった。 大部屋が空いているならいいけど、これ万が一、個室しか空いてなかったらどうなるの? と思ったのだ。その理由についてはこの個室差額ベッド代の表を見ていただければわかると思う。 たしか、患者が大部屋希望でも、病院の都合で個室しか空いていない場合は、差

    恐怖! 差額ベッド代 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2018/01/15
    giveus さん、ご心配ありがとうございます。個室には入らなかったので、大丈夫でしたよ。かかった四人部屋代差額も、保険で多少は補填される模様です。
  • ブレードランナー2049 正直ガッカリ。(ネタばれ少々) - 昭和の忘れもの。

    トピック「ブレードランナー2049」について 極上爆音映画館と言えば立川! (私はこの映画館初めてでしたがいい音響!まちがいなし) 今回ブレードランナー2049をツマさんと観てきました。 映画館内はこんな感じでとても見やすい。シートもゆったり。 映画の内容は、 ひとことで言うなら「愛のない」映画でした。 以下詳しい感想です。 ※注意:少々ネタばれあります。大事なところは書いてないつもりですが。細かな部分も前知識無く観たい方はご遠慮ください。 ************ 冒頭の映像と運びはとてもよかった。 もちろん音響もバッチリ! 「あー、奇跡ね。奇跡。」(いいね、今回のテーマ) みたいな感じで、頭の中でグルグルと3パターンくらいの「奇跡」についての展開を想像しながら進んでいきました。 今回はデッカード(ハリソン・フォード)があの逃避行から30年後の世界。 主人公の若い二人もなかなか魅力的!

    ブレードランナー2049 正直ガッカリ。(ネタばれ少々) - 昭和の忘れもの。
    Mmc
    Mmc 2017/11/15
    たしかに、愛が人間以外のものにだけあった映画でした。
  • 『ハイジ アルプスの物語』(字幕版)@恵比寿ガーデンシネマ - 読んだり食べたり書き付けたり

    アニメ版でおなじみの名シーン続々!『ハイジ アルプスの物語』予告編 こないだ吹替を見た『ハイジ アルプルの物語』をやはり字幕版でも。字幕というか元音声だと、感情の迸りが吹き替え版より直接的に感じられるなー。クララが激昂するところとか、と思いつつも、吹き替え版はあれはあれでプロの声優の仕事だったな、と、このままだと、吹き替え→字幕→吹き替え→字幕、と延々見たくなる。 ところでハイジのスイスドイツ語、挨拶や呼びかけ(おじいさん、おばあさんなど)はドイツ語と共通しているっぽいのは作劇上?ほかはだいぶ高地ドイツ語とは違う感じ。単語や発音が違うのだろうか。DVDやブルーレイで出てほしい。そしたら吹き替え→字幕、を延々繰り返せるしね! なお今回見て気づいたのは、おんじがハイジを連れ去られたあとのめそめそ顔と、ペーターはほっとくとおんじばりの頑固なヤギ飼いになりそうだなー、ということでした。 そして、恵

    『ハイジ アルプスの物語』(字幕版)@恵比寿ガーデンシネマ - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2017/10/05
    itochan 映画館でそれをやろうとすると、それぞれの切り替えスイッチつきのゴーグルが必要かもしれませんね。
  • わたしが出会ったスゴい誤植 - 読んだり食べたり書き付けたり

    今週のお題「読書の秋」 とあるのですが、わたしがついつい読書中に読んでしまうのがいわゆる誤植、誤字脱字衍字(季節については「秋だけでいいのか、読書」で書いたとおり)。 今日は最近の読書の中で忘れられない誤植その他をご紹介。 亡びゆく言語を話す最後の人々 作者: K.デイヴィッドハリソン,K.David Harrison,川島満重子 出版社/メーカー: 原書房 発売日: 2013/03 メディア: 単行 この商品を含むブログ (4件) を見る カバーを開いて口絵を見ると4枚目、山の斜面と空のような、意味するものがよくわからない写真が目に飛び込んできます。 「インド、アルナーチャル・プラデーシュ州パリジ村で、儀式用の正装をしたソンジュ・ニマソウとアカ族のメンバー」とありますが、写っているのは山の斜面のみ。心が美しくないと見えないのでしょうか? 原書房に問い合わせたところ、営業部の方より次のU

    わたしが出会ったスゴい誤植 - 読んだり食べたり書き付けたり
    Mmc
    Mmc 2017/10/05
    id:micyam-ucyan 仕事が校正校閲なので、より気になるのかもしれません。商品としての本と、フリーのブログはまた別ですけども。
  • ワールドプレスっていうブログ運営最強ツールを知ってる?? - 楽しいことを全力に!

    ちょっと暇なので、はてなブログに投稿しようと思い、今回はこのタイトルにしました。 「ワールドプレスってなんですか?」と読者の方に質問があったので、 今回は、ワールドプレスの解説をしていきます!! ワールドプレスとは? ワールドプレスとは、 ウェブサイトでコンテンツをウェブページに表示させるシステム。 「、、、。意味わからん。」ってなってますよね(笑) ウェブサイトでコンテンツをウェブページに表示させるシステムとは、 「ブログ、会社などのウェブサイト」のことです。 ブログ運営を独自でサーバーなどを借りて運営するなら「ワールドプレス」というぐらい有名なんです!! Googleさんもワールドプレスを使って下さい!!と推奨しているぐらいおすすめしてます。 今、ワールドプレスってカタカナで書いてますけど「WordPress英語だとこう書くんですよ。 ワールドプレスは、難易度高い。 ワールドプレスは

    ワールドプレスっていうブログ運営最強ツールを知ってる?? - 楽しいことを全力に!
    Mmc
    Mmc 2017/04/10
    ブログ向けに世界を圧縮しちゃうのか。
  • 妻殺害容疑で社員逮捕、講談社内で異常事態…箝口令の通達、「しょせんマンガの人間の事」

    10日、大手出版社・講談社社員でコミック誌「モーニング」編集次長の朴鐘顕(パク・チョンヒョン)容疑者が、(佳菜子さん)を殺害した容疑で警視庁に逮捕された。 朴容疑者は警察の調べに対し、「育児をめぐって夫婦げんかになり、もみ合いになってヘッドロックをした」「気がついたら自殺していた」「は自分(=朴容疑者)のジャケットで首をつった」などと容疑を否認。佳菜子さんの首には絞められた痕跡があり、警視庁は朴容疑者が腕で首を絞めた可能性があるとみているという。 また、以前より佳菜子さんは文京区の子ども家庭支援センターに、子育てをめぐるトラブルから朴容疑者にたびたび暴力を振るわれていたと相談していたとも報じられている。 そんな朴容疑者の逮捕に至るまでの過程における“異常さ”について、講談社関係者は次のように語る。 「実は昨年の11~12月頃、社内では『朴さんが逮捕される』という噂が流れていました。しか

    妻殺害容疑で社員逮捕、講談社内で異常事態…箝口令の通達、「しょせんマンガの人間の事」
    Mmc
    Mmc 2017/01/16
    「針を突くような騒ぎ」とは。「蜂の巣をつついたような騒ぎ」と「針の筵」の合体か?
  • 東京人って冷たいよ - ちるろぐ

    生まれて初めて東京の「新宿」にやってきた。 「人波に飲まれる」って表現があるけど、新宿こそ、その言葉がピタリと当てはまる、人の奔流だよ。見渡す限りの人の群れ。 歩道だってこんなに広い。世界中を探しても、人が流れるためだけに、これだけの空間が必要な場所って、きっと見つからないよ。 それから新宿には、全面がアスファルトで舗装された公園があるんだよ。おまけに柵で囲まれているんだ。 人を中にいれて、外から閂をかければ、人間動物園になりそうじゃないか。あわわ…。 それから、とても落書きが多い。こちらはバス停なのに、ベンチも案内板もシールと落書きで埋まっている。 とくに酷かったのが、駐車場のカベと、飲店の裏口など。室外機などの塀面が、スプレーで汚染されていた。 だれも、どうにかしようと思わないのかな… この街は、空気が薄くて、二酸化炭素が多いような気がする。たぶん、人がいっぱいいるせいだよね。 東京

    東京人って冷たいよ - ちるろぐ
    Mmc
    Mmc 2017/01/13
    これが繊細ヤクザというものなのだろうか。
  • 東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 - コピーライターの目のつけどころ

    2016 - 02 - 04 東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 この場を借りて、愚痴をぶちまけようと思う。愚痴であり、嘆きでもあり、怒りでもある。そして悲しみとも言えるほど、僕はいま怒っている。それで眠れなくなってしまったので、 mac を引っ張り出して書き始めてしまった。何に怒っているかといえば、この広告に関してです。 いくらなんでも酷すぎる。何かひどいか、きっとみんなわからないと思うので説明します。 これは TCC (東京コピーライターズクラブ)という、「コピーライターの賞」の応募広告である。そしてここに写っている方々は、広告界の超大物、重鎮の三人です。そしてコピーはこう書いてある。 誰に、ほめられたいんですか? 「いいね!」と 仲間うちに褒められるのも うれしいんでしょうけど、 当は、誰よりも、 一番厳しいあの人に褒められたい。 ですよね? いや

    東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 - コピーライターの目のつけどころ
    Mmc
    Mmc 2016/02/05
    褒められるためにする仕事、とは。
  • 痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ

    2015-11-05 痴漢されない女子の特徴 チルド -|- 貯蓄家 id:cild *こんにちは。ライターのチルドです。つい先日、痴漢被害に苦しむ女子高生が、勇気を持って行動するアイデアが、メディアに取り上げられていました。この女子高生は、度重なる痴漢に対して「私は泣き寝入りしません」という決意を文字にしたステッカーを身につけることにより、痴漢被害を未然に防いだのです。 しかし、一方で、男性の大多数は痴漢の心情的味方という意見も上がっており、事態は混乱を深めるばかりです。 男性の大多数は痴漢の心情的味方 - Togetterまとめ そこで、今回は「痴漢されない女子」という視点からこの件にアプローチしてみました。 痴漢に遭わない女子の特徴 https://www.pakutaso.com 体格が大きい 何事についても、やはり体格というのは大きなウェイトを占めています。ましてや痴漢

    痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ
    Mmc
    Mmc 2015/11/05
    長身で男顔の女だけど痴漢に遭ってきたけどなあ。変な興味持たれるくらいなら誰にも近づかれない方がいいって。
  • デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 - アイデアのスープのレシピ

    2015-10-25 デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 アイデアのスープ ブランディング どうにも怒りが収まらないので、愚痴を書く。 何に怒っているかというと、ブランディングにおいて重要な要素をワイフがあまりにも軽んじていて、その結果として取り返しのつかないミスをしてしまった。それも、僕がパンに復帰するきっかけとなったマルシェへの出店時にだ。 先般ネットで公表しているように、僕はパン事業を主軸に戻そうとしている。そのため、来週からは現在のセントラルキッチンに直売所を設けるし、来年には都内に製造設備を併設した店舗の出店も決定している。 ここ数年は長期保存用パッケージのみ製造されていたグランパーニュを、「焼き立て販売」用と「長期保存」用の2つの柱として、店売りと卸によって、よりカバー範囲を広げてナショナルデパートのグランパーニュの存在を世に知らしめていこうという計

    デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 - アイデアのスープのレシピ
    Mmc
    Mmc 2015/10/28
    シールが本体ってことはあれか、ビックリマンチョコ的なものか。ビックリマンチョコなら工場生産だから鼻くそはつかないよね。
  • 僧侶 「戒名は持ち込まないで! タブー漢字もあるのでプロに任せてほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    僧侶 「戒名は持ち込まないで! タブー漢字もあるのでプロに任せてほしい」 1 名前:きゅう ★:2015/10/12(月) 08:57:48.10 ID:???*.net 葬儀といえば、戒名が高額なものというイメージもあるが、値段はどのように決まるのか。自らの寺院を持つ住職・副住職が一堂に会し、匿名を条件に暴露した。登場するのは甲信越地方の浄土宗の副住職A(43)、関西地方・浄土真宗の住職B(63)、関東地方・曹洞宗の住職C(50)の3人である。 曹洞宗C:戒名は宗派や寺の格によって大きく異なりますね。うちだと「居士(大姉)」で15万円ぐらいですが、他の寺や宗派だと倍以上することもある。 ただ、その金額は「お布施」と同じようにあくまで寄付。そもそも昔は、寄付のお礼という意味で戒名をつけていた。それがいつの日からか、「居士はいくら」という話になってしまった。 浄土宗A:ウチでは戒名に対してお

    僧侶 「戒名は持ち込まないで! タブー漢字もあるのでプロに任せてほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Mmc
    Mmc 2015/10/13
    コメ欄がお坊さんへの悪口大会になってるの、意味わからん。お寺にお金払うのいやなら無宗教墓買って友人葬にすればいい。町内会費払ってないのにお祭りでは神輿担ぎたい、みたいなのは、ねえ。
  • CCCが運営する海老名市立図書館の公式サイトは「無断リンク禁止」 | スラド IT

    神奈川県海老名市の海老名市立図書館が10月1日にリニューアルされ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)によって運営される形になったのだが、この海老名市立図書館のWebサイトはいわゆる「無断リンク禁止」となっているようだ(産経アプリスタ)。 同図書館のサイトポリシーには、『サイトのトップページへリンクを行う場合、「info@ebina-library.jp」までリンク元のURLを事前にご連絡ください』という文言に加え、「海老名市、海老名市立図書館、ならびに海老名市立図書館の指定管理者を誹謗・中傷するwebサイト」からのリンクを断る旨も書かれている。 CCCの広報担当者によると、武雄市図書館の蔵書問題が騒ぎになったのを受けて「慎重な対応」を行うことにしたためだそうだ。

    Mmc
    Mmc 2015/10/07
    インターネットとか公共図書館の特質とか役割を、知の集積体であるはずの図書館自身が把握してないっていう。
  • 息子3人を東大に入れた佐藤ママ「受験に恋愛は無駄です」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    佐藤亮子さん さとう・りょうこ/大分県生まれ。津田塾大卒。私立高校の英語教師を2年した後、結婚、専業主婦に。著書『受験は母親が9割』(朝日新聞出版)が好評発売中(撮影/写真部・堀内慶太郎)この記事の写真をすべて見る 難関私立の灘中・高校(神戸市)から東大理III(医学部)に息子3人を合格させた佐藤亮子さん。同じく灘→東大理IIIで学んだ精神科医の和田秀樹さんと先月、公開対談をしました。どうしたらわが子を東大理IIIに入れられるか。「受験テク」を披露しました。 *  *  * コーディネーター・友澤和子アエラムック教育編集部長(以下、友澤):私は中学生と高校生の子どもがいるのですが難しい時期になってきました。反抗期です。どう付き合えばいいですか? 佐藤:わが家は、目立った反抗期がありませんでした。あったのかもしれませんが、子どもが多かったので気づかなかった(笑)。 ただ、反抗期が来たらどうし

    息子3人を東大に入れた佐藤ママ「受験に恋愛は無駄です」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    Mmc
    Mmc 2015/09/13
    それは偽造では……? >>> 願書や医学部の志望理由書は、どこまでサポートしましたか? 佐藤:親が書いて、子どもに清書させればいいんです。
  • オタク女子のファッションを分類&見分け方を詳細解説した「オタク女の教えるほんとうのオタク女ファッション」が公開中

    「擬態したくてもしきれない かなしい人々のはなしです」ということで、素人はパッと見ても分からないオタクファッションを「周りになじんでいると思い込む勢」「周りと同じはイヤ!勢」「頑張ってる勢」「当にヤバイ勢」「別の意味でヤバイ勢」「オタク女にあんまりいない勢」に分類して解説した「オタク女の教えるほんとうのオタクファッション」が公開され、話題になっています。 この夏コミで一番面白かった同人誌……ならぬ差し入れペーパーの「オタク女の教えるほんとうのオタクファッション」 執筆者の許可が出たのでPDFを公開します https://t.co/QcIWgTRSQ5 pic.twitter.com/jZwaKPU4tu— a-park(新刊とら委託中) (@a_park) 2015, 8月 18 以下のページを開くと「オタク女の教えるほんとうのオタクファッション」をPDFファイルで見ることができ

    オタク女子のファッションを分類&見分け方を詳細解説した「オタク女の教えるほんとうのオタク女ファッション」が公開中
    Mmc
    Mmc 2015/08/21
    ギャル系・お水系以外ほとんど入ってるし、すでにオタク関係ないような。で、ボトムズと押井守とBL妄想好きな和服着る層はどこに入るのかな?