タグ

2018年5月1日のブックマーク (2件)

  • 管理職になって1ヵ月やれたことやれなかったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    以前、管理職(営業開発部長)になるためにやったことについて書いた。今回はあれから1ヶ月経過した現時点における進捗状況、達成した部分と修正が必要な部分について語ってみたい。 delete-all.hatenablog.com ホワイトな環境の職場で働いている。腹の底は知らないし知りたくもないし、僕などは「ウザっ」と思われてるかもしれないが、社員同士がリスペクトし合う、楽しい会社だ。目に見えたハラスメント言動や、足の引っ張り合いはない。昨夏入社したときと変わったのはこの四月から正式に管理職になったことくらいだ。「いつまで今の職場にいるかわからないが、若いスタッフのヤル気を搾取しないような仕組みだけはキッチリとつくっておきたい」という気持ちも変わっていない。 僕は以前、ヒドい環境の会社に勤めていた。「ブラック企業」と指摘されたりもした。職場環境や労働条件の酷さだけではなく、同僚同士、足の引っ張り

    管理職になって1ヵ月やれたことやれなかったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    MnMisato
    MnMisato 2018/05/01
    “週イチくらいの頻度で個々に呼んで、ヒアリングする方法を採っている。”/“アトランダムなタイミングのヒアリングに対応するために、それぞれが問題意識を持ち課題と進捗を整理するようになったのだ。”
  • プロジェクトリーダーは怒ってはいけない。プロジェクトが遅れて自分の首を締めるだけ。

    オリエンタルインフォーメイションサービスの山崎と申します。 社内では現在、10プロジェクト、48名を管理するグループリーダーをつとめています。 今回は「難度の高いプロジェクトを進めるポイント」について少し書いてみようと思います。 プロジェクトを納期通りに、お客様の要求品質に合わせて遂行することがプロジェクトの成功の要件です。 しかし、プロジェクトの成功はそれほど簡単ではありません。 日経コンピュータの調査によれば、プロジェクトの成功率はたった3割ほどです。 [プロジェクト実態調査800社 1]測る企業は成功率が2倍に 編集部では、品質、コスト、納期の3基準すべてで「当初計画通りの成果」を収めたプロジェクトだけを「成功」と定義した。やや厳しいと見る向きもあるかもしれない。確かにプロジェクトの成否をどこで判断するかは難しい問題だが、日経コンピュータではこの3基準を満たしていなければ確実に成功と

    プロジェクトリーダーは怒ってはいけない。プロジェクトが遅れて自分の首を締めるだけ。
    MnMisato
    MnMisato 2018/05/01