タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (10)

  • GoogleのNexus Oneに、「ブレードランナー」原作者の遺族が怒り

    「Nexus Oneの名称は知的財産侵害」の主張 Googleが発表した携帯電話「Nexus One」に対し、SF小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」(映画「ブレードランナー」の原作)の知的財産を侵害していると、作者フィリップ・K・ディックの遺族が主張している。ディックの娘のアイサさんは、GoogleはNexus Oneという名称を、同作品に登場するアンドロイドの型名「Nexus Six」から取ったが、彼女の家族や弁護士に許可を求めなかったとしている。彼女は「知的財産権の明確な侵害だと感じている」とし、弁護士がこの件で動いていると話している。 Nexus Name Irks Author's Estate(Wall Street Journal) Nexus Oneのサポートはどうなる? Googleの自社ブランド携帯Nexus OneはGoogleからの直販という新しいモデルで販売さ

    GoogleのNexus Oneに、「ブレードランナー」原作者の遺族が怒り
    Mnst
    Mnst 2010/01/07
    id:BigHopeClasic アメリカでは弁護士側がネタ見つけて持ちかけるケースもあるのでどっちが言い出しっぺかはわからんです。まあ遺族側がその話に乗っちゃってるのはたしかですが。
  • Googleが独自OS開発 Netbook向けに「Chrome OS」提供へ

    Googleは7月7日、同社独自のOS「Google Chrome Operating System」を発表した。年内にコードを公開する予定だ。 Chrome OSは同社が昨年リリースしたChromeブラウザの延長線上にある新プロジェクト。同社はChromeを「Webで生活する人々のために設計した」が、Chromeが載っているOSは「Webのなかった時代に設計されたもの」であるため、OSの開発に着手したという。 Chrome OSはオープンソースの軽量OSで、初めはNetbook(低価格の小型ノートPC)を対象とする。Googleは年内にChrome OSのコードをオープンソース化し、同OSを搭載したNetbookは2010年後半に発売される見通しという。 Chrome OSはスピード、シンプル、セキュリティを柱とし、「数秒で起動してWebにつながる」という。ユーザーインタフェースは最小

    Googleが独自OS開発 Netbook向けに「Chrome OS」提供へ
    Mnst
    Mnst 2009/07/08
  • Windows支持者がOperaボイコット呼び掛け

    Microsoftが欧州でブラウザ抜きのWindows 7を提供すると決定したことに関して、Windows支持者が、そのきっかけを作ったOpera Softwareの製品のボイコットを呼び掛けている。 Microsoftは6月11日、欧州でInternet Explorer(IE)を搭載しない「Windows 7 E」バージョンを発売すると発表した。これは、WindowsとIEのバンドルが独禁法に違反している可能性があるとする欧州委員会の調査を受けてのものだ。欧州委員会の調査のきっかけになったのは、Operaによる申し立てだった。 WindowsファンサイトJCXPの編集者デビッド・タラソ氏はこれを受け、Opera製品を使わないよう呼び掛けている。 同氏は「さらにひどいことに、Operaは(Windows 7 Eでは)不十分だという声明を出し、欧州連合(EU)に独禁法訴訟を追及するよう求め

    Windows支持者がOperaボイコット呼び掛け
    Mnst
    Mnst 2009/06/17
    Windows信者は日本でも2ちゃんのWindows板を中心に活動中。今でもVistaが失敗だと頑なに認めず、日夜アンチと戦ってるよ
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
    Mnst
    Mnst 2009/04/06
    「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」←広告ランキングでわかるように、御三家のファンもニコニ広告を使うので、より目立っちゃってますけどね。
  • 「ニコ生」に神降臨 田代まさし氏とひろゆき氏が対談

    「何が起きてもおかしくない戦慄(せんりつ)の生放送」――ニワンゴは3月27日、「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で、「ネット界の神」こと田代まさし氏と西村博之(ひろゆき)氏が対談する番組を4月1日に配信すると発表した。 番組名は「ネ申降臨! 田代まさしmeetひろゆき」で、午後8時から配信予定。「カット不能の生放送で、アノ話からコノ話まで洗いざらい語ってもらいます!」としている。 なお「田代砲の使用は(当に)お控えください」だそうだ。

    「ニコ生」に神降臨 田代まさし氏とひろゆき氏が対談
    Mnst
    Mnst 2009/03/28
    なんか誤って予定よりも早く情報解禁してしまったと生放送でひろゆきが言っていた。現在ニコニコ公式のソースが消えているのはそのため
  • IE 8はGoogle Chrome、Firefoxよりも高速――MSが独自テストの結果を発表

    Microsoftは3月12日、独自に条件を設定した性能比較テストを行った結果、Internet Explorer(IE)8のページ読み込み速度が、Google ChromeとFirefox 3よりも高速だったと発表した。 同社は独自のテストを実施した背景について、ブラウザのページ読み込み速度を正確に計測できるツールがないと説明。ネット状況は刻々と変化するため、各ブラウザをテストする間に条件が変わってしまったり、ISP、ルータ、ケーブルモデムなどの状態によってページが毎回直接サーバからロードされなかったり、ネットワークトラフィックによってもテスト条件が左右されたりすると指摘している。 既存のベンチマーキングツールについて、SunSpiderとCeltic Kaneは測定範囲が狭く、iBenchは正確でないと批判。前述したネットワークの冗長性、混雑具合、キャッシュの可能性が考慮されていない

    IE 8はGoogle Chrome、Firefoxよりも高速――MSが独自テストの結果を発表
    Mnst
    Mnst 2009/03/14
    Adobeは公式サイトの重さを早くなんとかしろ。
  • 「自分あてにメール送信したことある」8割以上

    自分あてにメールを送ったことがある人は8割以上――アイシェアがネットユーザー469人に行った調査で、こんな結果が出た。 自分のメールアドレスあてに自分でメールを送ったことがある人は86.6%。20代は69.4%、30代は90.0%、40代は89.3%で、20代がほかの世代より低かった。 メールの内容の上位は「資料などの添付ファイル」(64.5%)、「メールアドレスや電話番号」(58.9%)、「サイト情報(URLなど)」(57.6%)、「メモ書き」(48.3%)、「写真画像などの添付ファイル」(45.8%)という順で多かった。 メールを送る理由は、多い順に「自宅で確認するため」(66.3%)、「情報を別の記録媒体に保存するため」(43.8%)、「忘れないようにするため」(43.1%)だった。 調査は、2月13日~18日にかけ、無料メール転送サービス「CLUB BBQ」会員に行った。男性53.

    「自分あてにメール送信したことある」8割以上
    Mnst
    Mnst 2009/03/05
    メーラー設定後の動作確認の話かとおもったら違ったみたいだ
  • 巡音ルカが“たこ化” 「たこルカ」人気

    VOCALOIDソフト新版「巡音ルカ」のイラストや動画が人気を集めている。中でもルカの髪の毛をたこの脚に見立てたデフォルメイラスト「たこルカ」が注目を浴びており、たこルカのイラストや、イラストを動画に使ったルカ楽曲などが多数投稿されている。 たこルカは、三月八日(さんがつようか)さんが「ピアプロ」と「pixiv」に投稿したイラストが発端。「ルカさんを簡略し……もう蛸(たこ)でいいよね!」と、ルカの頭部だけのデフォルメイラストで、髪の毛をたこの脚に見立てている。 このイラストを動画に使った「巡音ルカと英語でおしゃべり!」や、イラストを3Dモデル化して動かし、楽曲と合わせた「たこルカぽっぴっぽー」といった動画が人気を集め、たこルカ人気は定着。たこルカを題材にしたオリジナル曲も多数投稿され、たこルカタグの付いた動画のアクセスランキングを紹介する動画も登場した。

    巡音ルカが“たこ化” 「たこルカ」人気
    Mnst
    Mnst 2009/02/09
    公式も認める愛らしさ
  • ニコ動に見る、動画ビジネス黒字化の方法

    「ニコニコ動画」が黒字化に苦戦している。動画配信事業自体が黒字化に苦戦するであろうことは彼らも分かっていたはずである。なぜなら元々、ニコ動自体は「他社でホストされている動画アノテーションサービス」として始めたものであり“偏った人気”がありすぎてYouTubeから遮断された経緯を持つからだ。 課題はユーザー経験当たりのホスティング単価 動画ビジネスの課題を見てみよう。まず、明らかなのは、同一視聴時間当たりに必要なデータ容量の差である。 ブログなど、1画面を1分程度で見るテキストの容量は1KBにも満たないが、画像になると、100KB~1MB、ビデオではさらにその10倍程度。動画サービスでは、おそらくテキストベースのサービスに比べて1万倍以上の回線容量が必要とされる。 ところで、インターネットのバックボーンに利用されるコアリンクのファイバー当たりの伝送容量は、1年で2倍というムーアの法則を凌ぐ、

    ニコ動に見る、動画ビジネス黒字化の方法
    Mnst
    Mnst 2008/12/16
    視点が少し古い感じの論説。(冬)スタート前に載ればよかったのにね。
  • PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること

    「プレイステーション 3」(PS3)のWebブラウザ機能利用者が増えているという。「こんなに利用していただいていたのか」と開発者が驚くほどに。 ソニーが開発した独自のエンジンを搭載したタブブラウザで、「PCと同等に使える、テレビに特化したWebブラウザ」を目標に改善を進めている。 2006年の発売当初は動作が遅かったり、表示できないサイトが多いなど問題があったが、徐々に改善。マウスやキーボードを利用できることもあり、PC代わりの利用もかなり増えてきたようだ。 ライバルの「Wii」は組み込み型Operaを搭載しているが、PS3はあえて独自エンジンを採用している。その狙いや特徴、今後の展望について、ソニー・コンピュータエンタテインメントネットワークプラットフォーム開発部の梅村晃二郎部長と、同部11課の高瀬昌毅課長、同課の青木剛一さんに聞いた。 130MバイトのメモリでフルHD表示を PS3も当

    PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること
    Mnst
    Mnst 2008/07/28
    ウェブブラウズは見れるだけではダメなんでは、その画面に映った情報を活用できないと。PS3ではなにができるの?
  • 1