タグ

2022年7月1日のブックマーク (5件)

  • 余ったキャベツを有効利用、たったの3分で出来る絶品おつまみの作り方

    キャベツの旬といえば春を思い浮かべる方が多いと思うのですが、実は6月のこの時期のキャベツも甘みがあって美味しいことはあまり知られていません。サラダに炒め物にお好み焼きにと七面六臂の活躍を見せるキャベツ、どうしても余りがちですよね。そんな余ったキャベツを使って、わずか3分で出来る絶品おつまみの作り方をお教えします! 使うのはキャベツと塩こんぶと……アレだ! 余ったキャベツに塩こんぶ、ここまでは基ですがこいつに足すのは……こんぶ茶!出汁がしっかりとした「こんぶ茶」によって、旨味倍増!ってなわけです。 【キャベツと昆布のお漬物(約2人分)】 キャベツ 中サイズ1/4玉 塩こんぶ 20g こんぶ茶 小さじ2 これだけ?……はい、これだけで大丈夫。こんぶ茶の代わりに「だしの素」と「うま味調味料」を使用する方法もありますが、手軽さと味を考えると断然「こんぶ茶」をおすすめします。

    余ったキャベツを有効利用、たったの3分で出来る絶品おつまみの作り方
  • 京都人ディスりはいい加減うんざりするのでやめて欲しい

    元々、ネットネタとしての京都人いじりは大概うんざりしてたんだよね。もちろん、県民ネタはある種テンプレ化したやり取りを楽しむって側面もあるから一概に悪いとは言えないけど、ネット上の京都人ミームは特に性格上の「悪い点」にフォーカスして弄るのが多すぎる。年配のごくごく一部でやる人がいるかもしれない(俺は遭遇したことないけども)ぶぶ漬け伝説やら、やっぱり一度も聞いたことがないピアノ上手ならはったなあとか。それでもネタならいいんだけど、花街関連のツイートでついでとばかりに京都人叩きまで始める「性格悪い」ツイートを多数見てで吐き気がする。京都人に差別的な発言を平気でする人がどの口で人権を語れるのか。ちなみに、題じゃないけど、舞妓さんとどうこうは大抵の京都人は興味もないし体験もしたこともなかろう(俺も別に特に興味なかった)ってのが正直な実感。さすがに高級キャバクラ的な側面はあるよねってくらいのことは皆

    京都人ディスりはいい加減うんざりするのでやめて欲しい
  • 「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い

    この記事は、集英社のマンガ配信プラットフォームのジャンプ+で毎週土曜日に掲載されている「2.5次元の誘惑」が今最高に面白いのですぐに全話読めという内容であり、最新話までのネタバレが含まれる。できれば単行を買った上でその後の連載分も全部読んでこの記事を読んで欲しいところではあるが、ネタバレによって面白さを大きく損うタイプの作品ではないので、どちらが先でもいい。 2.5次元の誘惑(リリサ)とは この「2.5次元の誘惑」は橋悠さんの初連載作品(※詳しくは後述)で、「誘惑」の部分には「リリサ」のルビがつく。高校2年生の主人公奥村が部長を務める所属一名の漫研に、エロいコスプレROMを作るのが夢だというヒロインの天乃リリサが訪れるところから始まる。 Webで冒頭2話が読めるから、まずは読んで欲しい…と言いたいところだが、先入観なしにこれを読むと間違いなく誤解されてしまう。 [第1話]2.5次元の誘

  • Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する

    とりあえず、このクソ愉快な映像を見てほしい。 今回の記事はこれに近いものを自宅で再現する試みをまとめたものだ。 さすがにこの構成を再現するのは相当なコストと広い部屋が必要で無理なので、できる範囲でやってみたのがこちら。 なかなかいい感じではなかろうか。 Hue(ヒュー)はPhilips社の製品で、Wi-Fiやインターネット経由で制御できるIoT照明のシリーズだ。 "hue"が超絶ヤバい10の理由 最高のゆゆ式体験を求める hueの記事を書いたらフィリップスの人が家に来た NetflixとHueライトリボンの組み合わせで最高の暖炉ができる 今回は、そこに「Hue Sync Box(ヒュー・シンクボックス)」という新たな武器を投入したというお話。 家に引きこもることが多くなっている中で、AV機器のパワーアップをずっと検討していた。しかし、テレビの買い換えは数十万かかるし、スピーカー周りは明らか

  • ゲーム感覚でプログラミング学べるサービス集 - Qiita

    はじめに 今回はゲーム感覚でプログラミングを学べるサービスを紹介します。 ゲームを通して学んだ知識をアウトプットできるサービス集を厳選したので、ぜひ学んだ知識を「使える技術」として自分のものにしていただければと思います。 この記事の主な対象者 プログラミング初心者~中級者 基礎文法は学んだけどアウトプットができていない人 フロントエンジニアを目指してる人 楽しみながらプログラミングを学びたい人 ぷよぷよプログラミング まずはじめに紹介するのは、SNSでも話題になった、ぷよぷよを開発しながらプログラミングを学ぶことができる「ぷよぷよプログラミング」です。 ぷよぷよプログラミングでは、人気ゲームぷよぷよを開発しながらHTMLCSSJavaScriptといったプログラミングをしていく中で基礎となる技術を学ぶことができます。 実際にアプリ開発をしながら学べるので、インプットとアウトプットが同時

    ゲーム感覚でプログラミング学べるサービス集 - Qiita