◆「ニュートリノビームライン」を設計した多田(ただ) 将(しょう)さん(38)◆ 茨城県東海村のJ―PARC(大強度陽子加速器施設)にあるビームラインは、全長約100メートルの筒状の装置。 4月に動き出すと、極小の素粒子ニュートリノを毎秒1000兆個、約300キロ離れた岐阜県のスーパーカミオカンデへ向けて発射する。ニュートリノの正体を突き止めるための実験だ。 高エネルギー加速器研究機構に所属。京大大学院での実績を買われて設計を任され、間もなく5年。時には睡眠を3時間に削り、建設会社との交渉もこなした。「泥臭い仕事をやって一人前。好きなことだけやる研究者とは違う、プロの学者を目指す」 肩まで伸びた金髪。砂漠仕様の迷彩服を着て、見学者に最先端の科学をわかりやすく説く。髪形は、「不良だった子供のころからのこだわり」。迷彩服は、砂地が目立つ施設の建設現場で思いついたファッション。いつしか、見学者か
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く