タグ

2013年7月6日のブックマーク (6件)

  • 仕事がない! ならば仕事を作ってみよう

    バッタ博士・前野ウルド浩太郎。愛するサバクトビバッタを求め、アフリカに渡った男。なのに、バッタがいなかった。収入どころか失職の、いや自己存在の危機。しかしバッタ博士は負けない。ここはひとつ、バッタ以外の仕事を自分でつくってみせましょう。そう、研究者らしい方法で。 場に来たのにバッタが消えた 魚がいなくなったら漁師はいったい何をするんだろう? 病気が無くなったら医者は何をするんだろう? 社会で働く誰しもが、仕事が無くなり、その職業の存在価値が疑われる可能性におびやかされているのだが、まさか自分がそんな目に遭うとは夢にも思わなかった。 9月、モーリタニアは来ならば雨季になり、乾燥した砂漠が潤う。ところが、赴任初年度の2011年、異常気象で雨が降らなかった。建国(1960年)以来の大干ばつに見舞われ、バッタのエサとなる新しい緑が芽吹くことはなく、バッタが忽然と姿を消した。なんということだ。野

    仕事がない! ならば仕事を作ってみよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Mochimasa
    Mochimasa 2013/07/06
    これは科学的研究じゃなくて宗教的修行なんじゃないか。
  • 生きたカタツムリを顔に 日本初の美容エステ誕生

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    生きたカタツムリを顔に 日本初の美容エステ誕生
    Mochimasa
    Mochimasa 2013/07/06
    これ、寄生虫対策してるのかな?
  • ブラック大学の内部からみた現状

    東北大学がブラック企業にノミネートされた。 俺は東北大学を今年卒業した社会人だが、覚えてる範囲で概略をつらつら述べてこうと思う 俺がいたのは理学部のとある学科だ。そこでマスターまでとった。 修論を書いてる時は心労でマジで死ぬかと思った。何度か理学部にある総合棟から身を投げそうになった。 今から話す内容はあくまで一部の事である。特定を避けるためにあえて抽象的にしてある。すまない。 ブラック企業に選ばれた理由を理解してもらう一番簡単な方法は深夜、何時でもいいから東北大学のキャンパス、特に山の上と呼ばれる青葉山付近に来てみることだと思う。 いくつかの研究室に明かりがついている。しかも、決まって同じ部屋に。 東北大学のすべての研究室がブラックということではない。特定の研究室がブラックなのだ。 しかし、そのブラック研究室の労働環境は想像を絶する。 土日も来るのは当たり前、深夜12時を回っても帰る学生

    ブラック大学の内部からみた現状
  • 34、大学改革・科学・技術(2013年参議院選挙各分野政策)│各分野政策(2013年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    HOME 日共産党の政策 各分野政策(2013年) 34、大学改革・科学・技術(2013年参議院選挙各分野政策) 2013年参議院選挙各分野政策 34、大学改革・科学・技術 社会の知的基盤としての大学の発展を応援し、科学・技術の調和のとれた振興をはかります 2013年6月 国立大学法人化など「大学の構造改革」の開始から10年余がたちました。自公政権も民主党政権も、「選択と集中」をはかるとして、大学予算をこの9年間で1700億円、東大、京大の廃止に匹敵する規模で削減し、一方で、競争的資金を増やして大学間、研究者間の過当な競争を強要してきました。世界の主要国が、9年間で大学への政府投資を4割~10割、中国韓国は4~8倍へと急増させているなかで、日はわずか0.7%増にすぎません。 こうした結果、地方の大学や中小の大学は存立さえ危うくなり、大学教員は資金獲得や短期で成果のあがる研究におわれ、

    34、大学改革・科学・技術(2013年参議院選挙各分野政策)│各分野政策(2013年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    Mochimasa
    Mochimasa 2013/07/06
    「大学予算をこの9年間で1700億円、東大、京大の廃止に匹敵する規模で削減し」 これ本当なのかな。東大と京大両方の廃止に匹敵?
  • 朝日新聞デジタル:「結婚は男女間の結びつき」ローマ法王、教会の立場表明 - 国際

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は5日、自らの考えをまとめた「回勅」を公表し、結婚は「男女間の安定した結びつき」とする教会の立場を表明した。米連邦最高裁が権利を認めた同性婚を直接、評論することは避けた。  法王は回勅で「(男女の)結びつきは、神の愛の象徴と存在としての彼らの愛と、性別のすばらしさを認識し、受け入れることから生まれた」と述べた。  2月に退任した前法王、ベネディクト16世は同性婚を繰り返し強く非難。フランシスコ法王もブエノスアイレス大司教だった当時、同性婚を認めるアルゼンチン政府と対立していた。 関連記事米カリフォルニア州で同性婚再開 連邦高裁が停止解除6/29同性婚容認、世界各地で 欧州9カ国、ブラジルも キリスト教会には危機感6/28同性婚禁止の法律は違憲 米連邦最高裁が判決6/27フランスで同性婚カップル誕生 今月の法施行後初5/30パリ・ノートルダム寺院で作家

    Mochimasa
    Mochimasa 2013/07/06
    自分は直接対決を避けながら、支持者を扇動するメッセージだな。