2019年12月16日のブックマーク (2件)

  • 技術同人誌を「書く」意義 - Qiita

    この記事は 「技術同人誌 Advent Calendar 2019」 の15日めの記事です。 昨年・今年と、技術書典に3回参加しました。いずれの回も、技術同人誌の執筆・売り子としての参加でした。 色々と感じることがあり、書いてみます。 参加した理由とモチベーション 自分が技術書典に参加したのは 技術書典6、7 (いずれも共著の執筆、売り子) 技術書典8 (委託販売と売り子手伝い) です。 「最近 (2018-19) 盛り上がりを見せている、技術同人誌イベントに参加したみたい。」 というのが、参加した理由です。 このようなイベントの熱量は、実際に現場に行ってみないと分からない。ネット経由の情報では、技術書典の面白さといったものがわからないと思い、参加を決めました。 どうせ参加するなら、自分でも何か同人誌を書いて参加したほうが楽しいのではないか、と思い、知人の同人誌執筆プロジェクトに参加。共

    技術同人誌を「書く」意義 - Qiita
    MofuMofu
    MofuMofu 2019/12/16
    同人誌即売会の良さって一期一会の出会いによる知見や興味の広がりで、こういうのはオフラインならではの体験だと思う。その面白さが伝わるエントリですね!
  • 技術同人誌を書き始めて1年経ったのでふりかえりする - 青空な日々

    はじめに この記事は「技術同人誌 Advent Calendar 2019」の16日目の記事です。 自分が技術同人誌を書き始めてちょうど1年経ったので、 Fun Done Learnでふりかえりをしてみようと思います。 目次 はじめに 目次 これまで関わった技術同人誌 単著 合同誌 Fun・Done・Learnでのふりかえり Fun Fun・Done Done Done・Learn Learn Learn・Fun Fun・Done・Learn 個々の内容について少し深堀り Fun 自分のが売れた! Fun だ…マジでになってる…! Fun 一番大好きなゲームに関わっている人と知り合いになれた Done Podcastでサークル読み上げを何度かやった Learn 宣伝の重要さ Learn・Fun 初めて会う人の委託を受けた Fun・Done・Learn 商業誌版のリリース! ふりかえり

    技術同人誌を書き始めて1年経ったのでふりかえりする - 青空な日々
    MofuMofu
    MofuMofu 2019/12/16
    たくさんのFunを技術同人誌から感じられてていいなー!/「そんなに本は読めない(でも買っちゃう…)」、うーん耳が痛いけど同人誌は一期一会じゃないですかだからいいよね?ねっ?そうだよね?