タグ

2011年2月7日のブックマーク (4件)

  • マラウイ国会 おなら禁止法案審議へ「どこでも自由に…」 - MSN産経ニュース

    アフリカ南東部マラウイの国会で今週、公共の場所でのおならを禁止する法案の審議が始まる。6日までに、AFP通信が伝えた。ビング・ワ・ムタリカ大統領(76)率いる現政権の重要人物であるジョージ・チャポンダ法相(68)は地元ラジオ局の番組に出演し、「民主化された16年前から、人々はどこでも自由におならをして良いと考えるようになった」と指摘。「政府には社会の品位を保つ権利がある」と説明している。法案が可決されれば、おならは軽犯罪になるという。

    Mojo
    Mojo 2011/02/07
    今朝東西線に犯罪者がいた。凶悪犯だ。「マラウイ国会 おなら禁止法案審議へ
  • Connecting to the iTunes Store.

    Mojo
    Mojo 2011/02/07
    #nowplaying Silly Billy Remix by Activator ♪ Adrian Maxwell Sherwood
  • Google翻訳の下ネタがひどい件 - はぁはぁブログ

    久しぶりにGoogle翻訳ネタがまわってきたので私もやってみました。 Google 翻訳 英語→日語で「oh!」と入れると「ああ!」となる。 「!」を増やしていくと6個目で面白い結果になるからやってみよう! (via @td0408さん) oh! oh!! oh!!! oh!!!! oh!!!!! oh!!!!!! オハイオ州でなにがあったし。 ちなみに 「!」が6個目でおもしろいことになったあと 8個目で元に戻ります。が、辛抱強く増やしていくと 23個目で再び…ということを教えてくれた人ありがとう(via @dj_asaiさん) とのことでした。 Google翻訳謎ですね。 ほかにもいくつかくだらないGoogle翻訳ネタを。 「あ」 「あ」を増やしていくと Oh Yeah‥‥ 「子供たちは菜の花が好きです」 これを英語から日語へ再翻訳すると 「菜の花」っていうのが隠語なんでしたっけ!

    Mojo
    Mojo 2011/02/07
    下らないがやっぱり笑える。「Google翻訳の下ネタがひどい件
  • Anchorよ、お前もか - nupuri's チャリトレ in薩摩

    昨日、twitter上に衝撃が走った。 な、な、なんと、あのチームアンカーが、 今年から新規チームサプライヤーとして、サポートして頂ける事になりました、 [株式会社ダブリュ・エフ・エヌ」様の御取り扱いしている、 SEV健康商品をチームとしてサポートして頂ける事になりました。 http://www.anchor-bikes.com/team/blog/2011/02/02_1303.html だと!? (SEVが何か、は後述) ご存知、新城選手が最近宣伝しているSEV。 「ユキヤのパワーを引き出した...」 ここにリンクされているムービーをみると、無邪気に宣伝しているユキヤ選手が。 これはこれで衝撃的であった。なにせ、今世界トップで戦っている、日の最高峰の選手 (サッカーでいうなら、インテルに移籍した長友選手みたいなもの)が、 あのSEV? まじー? みたいな感じで一部自転車ファンの失望を

    Anchorよ、お前もか - nupuri's チャリトレ in薩摩
    Mojo
    Mojo 2011/02/07
    アレに手を出すとこう見られる「Anchorよ、お前もか -