2019年5月21日のブックマーク (2件)

  • 防水で大容量のリュック探してる

    今日の大雨で教材がびしょ濡れでになりました ということでノースフェイス以外でタイトルの条件に当てはまるおすすめのリュックがありましたらぜひ教えていただきたいです 値段帯は特に気にしませんがあえて言うなら学生が使うものって範疇なら

    防水で大容量のリュック探してる
    Momo_suke
    Momo_suke 2019/05/21
    Ortliebは良いものだが、少し重い。値が張っても良いなら、軽くて防水のX-PACやCuben素材のバックパックがおすすめ。カジュアルよりならTOPO Designsやand Wanderかな。あとは耐久性劣るけどTyvek素材なら多少安い。
  • 「やれたかも委員会」渡さなかった電子化権 続・漫画サバイバル(2) - 日本経済新聞

    少子化によってマンガ雑誌の市場が縮む現在、出版社が活路をインターネットに求めるのは自然に思える。だが、インターネットで配信する権利を出版社が持つのか、マンガ家が持つのかは、決まっているわけではない。紙からネットに主戦場を移してヒットマンガ家になった吉田貴司(39)は出版を断ってまで「電子化権」を手放さなかった。どういうことか。【前回記事】「宇宙兄弟」生んだ編集者 出版の枠飛び出すダサい青春の一歩先

    「やれたかも委員会」渡さなかった電子化権 続・漫画サバイバル(2) - 日本経済新聞
    Momo_suke
    Momo_suke 2019/05/21
    砂に書いたアイラブユー、届かなかったラブレター、渡さなかった電子化権。