タグ

2016年3月9日のブックマーク (4件)

  • 信者ファンネルを最も多用したのは津田大介 | ブログ運営のためのブログ運営

    信者ファンネルといえばはるかぜの真骨頂とされているが、わたしは一度もファンネルを飛ばされたことがない。 あのババアもわたしを相手にしたくないので、エゴサーチで発見してもスルーしてるのだと思う。 スルーできるんなら他の人もスルーしてやれよ、と思うわけである。 わたしの場合で言えば、何年も前の話だが、津田から信者ファンネルを飛ばされたことが三回あったはず。 いかにも文盲という信者から、変な日語のリプが送られてきた。 津田からファンネルを飛ばされて怒っている人もよく見かけた。 なぜかこっちは問題になってないのである。 津田をウォッチするのもなかなか難しく、なにしろ発達障害の要素がまったくなく、単なるコミュ強だから、エンターテイナーではない普通の冷血漢であり、笑いどころが無い。 ツイッターで津田大介マンセーという空気ができあがったのは、津田が信者ファンネルで言論封殺したからである。 津田を批判す

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/03/09
    出始めはTwitter実況芸人だけど、社会評論するようになってお里が知れるツイート増えた印象。はてな村なら王様になれるんじゃない? はてな匿名ダイアリーも政治の舞台で語られるようになったし
  • なでしこ予選敗退 手のひら返しのマスコミにモノ申す その報道姿勢は経営理念に則っているのか?(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    なでしこジャパンのリオデジャネイロ五輪・アジア最終予選の敗退が決定したことを受けて、各マスコミが手のひら返しで酷評記事を書いている。 選手と監督の微妙な距離感は、大きな溝に変わった。互いに歩み寄ることができず、指揮官は選手と一線を引く。「冷たい」「もっと見てほしいのに」と選手が訴えても、指揮官は「おまえらは俺から何を言われても聞かないだろ」と吐き捨てたこともあった。11年W杯ドイツ大会では東日大震災などの映像を見せるなど、女心の分かるモチベーターだった指揮官の求心力は急降下。かつて「ノリさん」と慕われた指揮官は「選手が“ノリオ”と呼ぶ。リスペクトがない」「俺をバカにしている」などと話し、冷戦状態に陥っていた。 出典:【スポニチ】なでしこ佐々木監督「俺をバカにしている」 ロンドン五輪後に求心力急降下 当然、敗因を検証する記事は必要だ。それはメディアのひとつの役割と言えるだろう。しかし、発言

    なでしこ予選敗退 手のひら返しのマスコミにモノ申す その報道姿勢は経営理念に則っているのか?(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 精神科医・香山リカ「私に子どもはいない。でも言わせてもらおう。保育園に落ちたの私だ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    精神科医・香山リカ「私に子どもはいない。でも言わせてもらおう。保育園に落ちたの私だ」 1 名前:Charlotte ★@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:49:54.03 ID:CAP_USER*.net 子どもの保育園への入園を断られた母親が「何なんだよ日。1億総活躍じゃねーのかよ」と強い口調で抗議の言葉を書いた匿名ブログが話題になった。 国会で野党議員がこれを取り上げ、「言葉は荒っぽいが、音、質だ」と待機児童解消や保育士の待遇改善を安倍晋三首相に迫ったところ、議員席から「誰が書いたんだよ」などのヤジが飛んだ。首相自身は待機児童の問題は重大であることを認めながらも、「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」とも述べた。 これを受けてネットでは「保育園落ちたの私だ」というフレーズをつけてこの問題を訴える動きが急激に広がっている。「特定の誰かのクレームではな

    精神科医・香山リカ「私に子どもはいない。でも言わせてもらおう。保育園に落ちたの私だ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/03/09
    臆面も無く「私は正しい」と自惚れられる人は言うことすごいなぁ。無敵の人
  • 自己増殖する横浜駅が日本列島を制圧…… カクヨム小説「横浜駅SF」があらすじだけで読者の腹筋を粉砕

    2月29日にオープンした小説投稿サイト「カクヨム」(関連記事)。二次創作作品も受け付ける許容性が話題になるなか、イスカリオテの湯葉さん(@yubais)のオリジナル小説横浜SF」が、あらすじだけで面白いと注目を集めています。 読み手の心をガッチリつかむキャッチーなあらすじ 小説の舞台は、横浜駅が幾度もの増改築を繰り返すうちに自己増殖能力を獲得し、膨張し続けて州の99%を覆った、数百年後の日。社会は駅の中と外とで分断された二重構造に……と、突飛な発想がこれでもかと詰め込まれたあらすじは、一読で「なんじゃこりゃあ!」となること必至。これだけ読むと出オチで終わりそうな予感がしかねないところですが、中身もしっかりと練られたSFに仕上がっています。 物語は、古代地層から発掘された「18きっぷ」を足がかりにエキナカへ侵入した主人公の冒険と、横浜駅による侵を防ぐJR北海道JR九州の戦いを軸に

    自己増殖する横浜駅が日本列島を制圧…… カクヨム小説「横浜駅SF」があらすじだけで読者の腹筋を粉砕
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/03/09
    そんな事態を回避するため、相鉄は東急と直結します