タグ

2016年12月12日のブックマーク (2件)

  • 「もっと生きたかった」自殺高校生の遺族が遺書公開 新潟 | NHKニュース

    先月、新潟市で、学校にいじめ相談をしていた高校1年の男子生徒が自殺した問題で、生徒の父親が遺書を公開しました。遺書では「当はもっと生きたかったけど、もう生きていける気がしない」と生徒の悲痛な思いがつづられていました。 県教育委員会によりますと、男子生徒は、ことし9月中旬から同級生などからいじめにあい、10月下旬から3回にわたって担任の教師に相談していましたが、高校側は教育委員会や男子生徒の保護者に、伝えていなかったということです。 10日、男子生徒の父親が取材に応じ、自宅に残されていた生徒の遺書を公開しました。 遺書は、A4版のノートの1ページに「当にごめんなさい」という書き出しで始まり、先生に相談しても解決しなかったことが記され、「もうずっと何週間も学校にいるだけで時々泣きたくなり寝るフリをして涙を流していました」「生き地獄のような毎日でした」と悲痛な思いがつづられています。 そし

  • 函館山ロープウェイ運転できず 観光客取り残される | NHKニュース

    11日夕方、北海道函館市にある函館山とふもとを結ぶロープウエーの駅で、従業員が滑車の間に足を挟まれて運転ができなくなり、多くの観光客が山頂付近に取り残されました。運行会社は、観光客を車に乗せてふもとまで移動させる作業を行っています。 この影響で「函館山ロープウェイ」は運転ができなくなり、午後6時ごろ11日の運行を打ち切りました。警察によりますと、当時、函館山の山頂付近に観光客など数百人が取り残されましたが、運行会社が用意したタクシーに乗せてふもとに移動させる作業を行っています。 運行会社によりますと、午後8時時点で山頂にいる観光客はだいぶ少なくなったものの、全員がふもとまで移動を終える時間のめどはわからないということです。警察が、当時の詳しい状況などを調べています。

    函館山ロープウェイ運転できず 観光客取り残される | NHKニュース