一昨年までは保育士として働いていたんですが、 新しいことにチャレンジしてみよう! と思い、いまの会社でwebデザインの勉強をさせてもらっています。 この1年間「HTML」「CSS」「WordPress」など、いろいろなウ・・・ 続きを読む
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
自分が作ったウェブサイトを見て、「センスないな」とへこむことはありませんか? 私はよくあります。色使い、レイアウト、写真、文章などなど、どれをとってもセンスないなとへこんでいました。 けど、センスがないのではなく、単に基礎を勉強していないだけということに最近気づきました。センスはもっと高い次元の話でした。 ということで、センスを言い訳にしてしまいがちな分野の基礎を学べるすばらしい記事を集めました。この記事自体単なるまとめ記事ですが、できるだけ厳選し、読んでほしい順に並べました。皆さん、あきらめずに一緒に勉強しましょう。 配色 アクセントになる色を使うのが苦手で、同色系の色ばかり使ってしまうのですが、これらを読めば恐れずに使えそう。 色彩センスのいらない配色講座 ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーに分類してどのような色を選ぶべきか分かりやすく解説してくれています。具体例もあって分か
「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、実験的に1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめてみました。 好評であれば、来月以降も続けたいと思っています。 スマートフォン関係 iPhoneのシェア5割超え、Androidの不振続く――IDC調査 私は、世界規模で見ればスマートフォンのシェアは今後も Android が伸び続け、iOS は次点になると思っています。 しかし、日本は例外なのかもしれません。 その理由としては、 SoftBank をはじめ、日本では Android 端末より iPhone の方が安く手に入りやすいこと 日本人はブランド信仰が強いこと 「ドコモから iPhone が出るのを待ってた」という方が今でも多いこと 国産の Android 端末の出来が悪かったこと(ガラケーに回帰
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く