タグ

外国人に関するMoroduubのブックマーク (7)

  • クラスメイトは外国人

    このWIKIは「まんが クラスメイトは外国人 ~ 多文化共生20の物語」(明石書店、2009年4月)についての情報交換のために「外国につながる子どもたちの物語編集委員会」によって作成されています。 さまざまな方からお寄せいただいた、この書を使っての教育実践のとりくみや、子どもたち大人たちの感想をご紹介していきます。 ご意見ご感想や、書を利用した取り組みをお寄せ下さい。上の「ツール」から、「このwikiの管理者に連絡」をクリックして下さい。そうするとメールの記入フォームが出てきますので、指示に従って記入の上、送信して下さい。

    クラスメイトは外国人
  • 排外主義としての護憲論――森永卓郎 | 私にも話させて

    森永卓郎といえば、年収300万円生活を薦める高所得者の天下り官僚、非婚を薦める既婚者であり(大衆をナメきっているわけである)、彼のやっている「貧困ビジネス」に関しては、騙される方が悪いという感想しかないのだが、さすがに以下の発言は酷すぎる。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html 「人口減少時代を迎えて、移民を受け入れよと主張している人がいる。いわゆる、新自由主義の立場にたった人たちだ。 新自由主義というのは、評価の尺度を金に一化するという単純な発想から成り立っている。 その典型がホリエモンである。ライブドアの社長だったころの彼は、「社員がやめたら、またマーケットからとればいい」とうそぶいていた。 彼らには、一人一人の労働者の顔が思い浮かぶことはない。 彼らにとっては、鈴木さん、佐藤さん、田中さん……といった個人名はど

    排外主義としての護憲論――森永卓郎 | 私にも話させて
    Moroduub
    Moroduub 2009/05/20
    森永が言ってるのはデンマーク型に近いのかな?簡単に排外主義とか言う前に各国の事情をもっと調べた方がいいんじゃない?
  • 入管施設での自殺(2) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!

    前回に引き続き、もうひとつ「“ようこそ”と言える日へ」から、入管の実態について書かれた箇所を引用する。 これは、やはり土井さんが関わったアフガニスタン人の話。彼らはアフガニスタンで少数派のハザラ人(ほとんどがシーア派)。ハザラ人はアフガニスタンで差別・迫害されてきた歴史があるため、ほとんどの国で難民として認められている。にも関わらず彼らは強制収容され、一度は解放されたものの、再収容されてしまう。 クリスマスと正月を収容所で越すアフガニスタン人たちが不憫で、私は何度も収容所に面会に行きました。モハマドさんは再収容のショックから摂障害に陥りました。そして、精神的にも肉体的にも健康はみるみるむしばまれ、日に一○―二○錠もの薬を処方されるようになりました。一週間で数キロも体重が減ってしまいました。 私は最初、彼がハンガーストライキをしているのかと思い、モハマドさんに面会して「ご飯をべて欲しい

    入管施設での自殺(2) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!
  • 入管施設での自殺(1) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!

    もっと前に取り上げる予定だった話題。 強制退去目前の中国人男性、東京入国管理局収容所内で自殺―東京 1日、東京入国管理局は収容していた中国人男性(36)が先月20日、自殺を図り、翌日死亡する事件があったと発表した。(…) 2009年4月1日、華字紙・中文導報のウェブサイトによると、東京入国管理局は収容していた中国人男性(36)が先月20日、自殺を図り、翌日死亡する事件があったと発表した。中国新聞網が伝えた。 死亡したのは遼寧省出身の楊維剛(ヤン・ウェイガン)さん。1月30日に収容された後、自主帰国を拒否したため、強制退去の手続きが取られていた。楊さんは先月20日午前9時ごろ、収容されていた部屋にあった電気ポットのコードを利用して自殺を図っているのを発見され、すぐに近くの病院に運ばれたが、翌21日未明に死亡が確認された。 楊さんには昨年来日したのほか、中国に10代の息子と年老いて病気がちな

    入管施設での自殺(1) - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!
  • asahi.com(朝日新聞社):ブラジル人学校の子ども、2カ月で4割減 親の収入減で - 社会

    のブラジル人学校に通う子どもが12月からの2カ月間で約4割減ったことが27日、文部科学省の調査でわかった。不況で親の収入が落ち込んだためとみられる。やめた子の4割はブラジルに帰国したが、どこにも通わずに自宅で過ごしている子も25%いた。  文科省によると、08年12月1日時点で全国に90あったブラジル人学校は、2月2日時点で86校に減った。今回の調査には58校が回答。それによると、日では就学前の年代に当たる子が12月の1330人から2月には600人(55%減)に、小学生の年代が4406人から2778人(37%減)に、中学生が637人から503人(21%減)に減少。全体で39%減った。  詳しい回答に応じたのは42校で、やめた子の内訳をたずねたところ、帰国した子が42%、日の公立校へ転入した子が9%。日にとどまり、自宅で過ごしている小中学生は25%いた。ブラジル人の子でも日の公立

  • 黙って大人しく死んでくれ - シートン俗物記

    つい最近の事。後輩達と話をしていたのだが、昨今の経済状況と無能な麻生政権の話は定番、浜松の景気状況について触れた。以前、説明したとおり浜松を含めた静岡県西部の労働環境は著しく悪化していて、ブラジル人を含めた外国人労働者の姿をめっきり見掛けなくなった。 「最近、ブラジル人の姿をめっきり見なくなったよ。工場も開店休業状態らしいし。解雇されてもブラジルに帰ったりするのは難しいんだろうな。どうしているんだろ。」 こちらはブラジル人達がどうしているか心配だった。 続々と募金が寄せられています。(浜松ブラジル人緊急会議BLOG) http://soshamamatsu.hamazo.tv/e1672580.html 皆様、ありがとうございます。 18日以降、TV、新聞、ラジオ等で報道していただき、当に多くの方から たくさんの募金をいただいております。 現在、ブラジル人失業者を援助しようという活動が進

    黙って大人しく死んでくれ - シートン俗物記
  • 「不法滞在外国人」ってどんな人?

    「不法滞在外国人」という言葉からどんな人たちを思い浮かべますか? 日語を解さず、日人と交流せずに同国人だけで駅や街角にたむろし、怪しげな言葉を交わしている、ちょっと怖そうな男達、あるいは夜の繁華街で働き、時には悪い病気ももたらす女達、今日はここに住んでいても明日にはどこに行ってしまうか分からない、定着性のない人たち、といったイメージを持っている人も少なくないかも知れません。 それでは、こんな「不法滞在外国人家族」をイメージできるでしょうか? 彼と彼女は国籍が違いますが、日結婚して、2人の子どもがいます。上の男の子はもう小学校に通っていて、長いまつげと彫りの深い顔立ちでクラスの女の子の人気者です。下の女の子は保育園ですが、愛くるしい顔立ちはとりわけ目立ち、お母さん達の羨望の的でもあります。お父さんは内装工事会社で働いていますが、社長からいくつもの現場を任され、「彼がいないと現場が動か

  • 1