2019年4月19日のブックマーク (1件)

  • 検索流入をいかに減らすか - ぐわぐわ団

    SEO対策や運営報告の記事を読んでいると、いまだに「検索流入」が大切だと説く人がたくさんいらっしゃいます。この前、Googleが「検索」に対する答えの出し方を根的に見直したことから、今まで左うちわで余裕ぶちかましていた人が、急にGoogleからの検索流入が減少して悲鳴をあげていたのは記憶に新しいところです。 よくよく考えてみましょう。検索で来る人は情報さえ手に入れれば満足して帰っていく一見さんがほとんどです。検索される言葉がずーっと検索され続けるかどうかはわかりません。一度検索して満足した人が、同じ言葉で改めて検索をするかといえば、そんなことはありません。このように考えると、日の人口は一億二千万人ですので、検索される回数は一億二千万回が上限です。 「10万PVのうち、検索流入が80%です!」と嬉々として運営報告している人などを見ると、正直「大丈夫?」と心配してしまいます。先ほども話をし

    検索流入をいかに減らすか - ぐわぐわ団
    Moti
    Moti 2019/04/19