Motoking924のブックマーク (1,087)

  • スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。

    スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。 資金調達が関係者にどういった影響を与えるのかを1枚にまとめたインフォフィックがFunders and Foundersに載っていて、とても分かりやすかったので日語バージョンを作ってみました。 資金調達に関する説明の方もとても分かりやすかったので、翻訳してみました。数字や前提はアメリカの話なので少し日と違う部分もあるかもしれませんが(あと、インフォグラフィックの方と数字も合ってませんが)、質的な部分を理解するには問題無いと思います。(内容については責任持てませんので自己責任かつ弁護士の方にちゃんとご相談して行われるようお願いします。) まず、何で資金調達について、あなたがやる必要がある事の1つとして話す必要があるのか、ということを理解してみましょう。資金調達は命題ではありません。

    スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。
  • https://www.writer.co.jp/index_press.html

  • プレスリリースを活用しよう!無料で掲載依頼ができるサイト31選まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGの岩上です。新サービスやキャンペーンサイトをリリースした際、同時にニュースサイトに掲載されれば、企業の広報戦略のうえで有利になるでしょう。 各種ニュースサイトに転載も可能なプレスリリース配信サービスもある一方、無料で情報を受け付けているニュースサイトも多々あります。資金的に余裕がないアーリーステージのベンチャー企業は、効果的にプレスリリースを使っていくことを検討してもいいかもしれません。今回は無料で配信できるプレスリリースサービスや、プレスリリースを受け付けているニュースサイトのおすすめをまとめてみました。 無料で複数媒体に掲載可能なサービス 3選 valuepress(バリュープレス) プレスリリース配信サービス | valuepress 全国紙からニッチメディアまで、あらゆるジャンルの媒体を網羅し、11,000件以上のリストから最大1,000名の記者へプレスリリースを

    プレスリリースを活用しよう!無料で掲載依頼ができるサイト31選まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 戦略(Strategy)、作戦(Operation)、戦術(Tactics)、そして兵站(Logistics) - UEI/ARC shi3zの日記.

  • アイルトン・セナ、フェンシング、Perfume――電通・菅野薫氏に聞く、「広告×データ」の可能性

    この作品を手がけたのが、電通のクリエーティブ・テクノロジストである菅野薫(すがの・かおる)さん。菅野さんは他にも、田技研工業(ホンダ)のカーナビ「インターナビ」の走行データから震災後の通行実績を可視化した「CONNECTING LIFELINES」、東京オリンピックの招致プレゼンで使われた、フェンシング・太田雄貴選手のフォームと剣先の動きの視覚化した映像作品、カンヌ・ライオンズで行われた電通セミナーでのPerfumeのパフォーマンスなど「データ」をベースにしたプロジェクトに携わっていることが多い。なぜデータに立脚した作品を生み出しているのか、「広告×データ」の可能性とは……菅野さんに聞いた。(以下、敬称略) CONNECTING LIFELINES(2011年~) ――私が初めて見た菅野さんの作品が、CONNECTING LIFELINESでした。東日大震災が起きた年の東京モーターショ

    アイルトン・セナ、フェンシング、Perfume――電通・菅野薫氏に聞く、「広告×データ」の可能性
  • スマホを本格コンポやジュークボックスに変える--音楽を楽しむアプリ9選

    最近は純粋な携帯音楽プレーヤーよりも、スマートフォンで音楽を聴く人も多いはず。しかしせっかくのスマートフォン。標準のプレーヤーではなく、アプリを使うことで、時にはスマホが高級オーディオにも負けない機能を発揮することも。ここではあなたの音楽ライフをもっと豊かにする便利なアプリを「定番」「NEW」「エッジ」の3段階に分けて紹介する。 今よりもっといい音に!スマホの音楽を高音質化してくれるプレーヤーアプリ 定番/高音質イコライザー搭載プレーヤー「UBiO」 App Storeの有料アプリランキングで1位を記録した実績を持つ高音質再生アプリ。独自のアルゴリズムで高域、中域、低域を歪むことなくバランス良く増幅し、全てのパートをなめらかでクリアな音質に変えてくれる。手持ちのイヤホン、ヘッドホンはそのままに、アプリで再生するだけでクリアで臨場感溢れる音質に。画面内の赤い点を動かすことで高低音、強弱を付け

    スマホを本格コンポやジュークボックスに変える--音楽を楽しむアプリ9選
  • CTOとか役員とかに関する基本的な知識 - UNIX的なアレ

    CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ 先日のCTOエントリが結構反響あったので続きを書いてみます。いろいろな方のリアクションみていると、CTOとか役員とかそのあたりをもう少し理解してもらいたいなと思ったのが理由です。 役員って何? これ結構勘違いされていますが、会社法における役員というのは取締役のことです。そのため、CTOだから会社法上の役員というわけではありません。 またそれと同様に、執行役員も会社法上の役員ではありません。取締役と執行役員を兼任しているケースは多いですが、これは社内におけるそれぞれの役割を分けているためです。 それでは取締役の役目は? まず、重要なのは以下の点です。 取締役は単独で職務執行権限を持たず、取締役会の一員に過ぎなくなった 取締役 - Wikipedia 取締役という立場自体はそれだけで職務上の何らかの権

    CTOとか役員とかに関する基本的な知識 - UNIX的なアレ
  • CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ

    若干釣り気味のタイトルです。CTO募集すること自体は悪くないんだけど、その内容についていろいろ思うことがあったのでちょっと書いてみます。 やたら見かけるCTO募集 wantedlyとかみるとですね、とにかくCTO募集している会社が多いわけですよ。そりゃITな会社つくるとしたらCTOはいた方がいい。 でもね、多くの社長が話すCTO像って別にCTOを求めてる訳じゃないんですよね。要するに、なんでもできるエンジニアが欲しいというだけのパターンが多い。 とくに募集要件みてもピンと来ないんですよ。別にそれってCTOである必要ないでしょ?と思ってしまう。例えば、 アーキテクチャの設計ができて スマホアプリできて サーバサイド開発もできて インフラもひと通りできて マネージメントできて イケてる提案もしてくれる あと、言うことは聞いてね みたいなことを考えてる人が多い。すごく多い。まずね、いないよそんな

    CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ
  • リクルートが競合になった時の傾向と対策(自分用) - 起業工学

    リクルートさんが日、Airレジ(エアレジ)を開始しました。 ▶エアレジ:Airレジは、ビジネスをするうえで大切な会計業務を支えるクラウドレジアプリです。お店にとっての使いやすさを第一に、実際に利用する人が求める多くの機能を実現しました。もう高い利用料を払って POS レジを導入する必要はありません。注文や会計、売上管理を軽やかに、確実に支える Airレジがあれば、あなたが大切にしたい「おもてなし」に充分に力を注ぐことができるようになります。(HP抜粋) http://airregi.jp/campaign/?utm_source=facebook&utm_medium=mw25&utm_campaign=tyuushou&utm_term=campaign2 「スモールB向け決済」は非常にホットな市場で、店舗のPOSも含めた「スモールB向け決済」で先行されている会社さんは、ユビレジさんと

    リクルートが競合になった時の傾向と対策(自分用) - 起業工学
  • データを経営に活かすための5つのステップ|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    今やサービスの企画・開発そして改善をデータ・ドリブンで行うのは、もはや常識です。 サービスの良し悪しを語る時に、担当者の感覚値と最終的な売上を見て判断するだけでなく、ユーザーの動きを数字に落として判断する際に取り上げられるようになったのは、適切にユーザの動きを見て、価値を提供するための大きな進歩だと考えられます。 ただし、その一方で最近は数字だけが独り歩きしてしまうケースもあるようです。 結果として、目標としているKPIは瞬間的に改善されるものの、実のユーザーが必要としているものと合致せず結局は長期的に見るとユーザを失ってしまう。そのような話を聞く機会が増えました。 このような『悲劇』を防ぎ、ユーザーと優良な関係を長く保ち安定的な成長を目指すためには、正しい目標の設定と、それに応じた指標の設計が必要です。今回は『継続率』という指標の重要さを紐解いた上で、KPI設計全体の流れと、気をつけるべ

    データを経営に活かすための5つのステップ|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
  • 南場智子「日本の起業は目線が低い」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    南場智子「日本の起業は目線が低い」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 業界人間ベムRELOAD

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    業界人間ベムRELOAD
  • 広告の本質についての考察 - 起業家からの目線にて:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    Twitterで議論したり、意見を披露するのは難しい。140文字という文字制限は、自分や自分の感じた事に関するメタデータをタイムリーに発信することには向いているが、情報そのものを配信することには不向きだ。 やはりBlogは必要だと言う事だろう。 このエントリーは、Twitter上で広告の在り方というか質についての質問をいただいたことへの返事をまとめるつもりで書いている。 僕が起業家あるいは経営者として考える広告は、自分たちの事業を伸長させるための武器だ。競合他社とは違う、自社の商品のほうが優れているということを直接的or間接的に伝えるための戦術なのである。 だから広告とは芸術ではない。広告の作り手の多くは勘違いしがちだが、企業というスポンサーがお金を出して作らせている以上、それは芸術的であっても芸術ではない。あくまで企業が自分たちの事業を優位に運んでいくための武器だ。 もう一度言う。企業

    広告の本質についての考察 - 起業家からの目線にて:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • Pando: Democratizing career progression

    Continuous progression drives performance.Career frameworks, feedback and goals to structure, measure and accelerate business impact. Request demo Increase employee lifetime valuePando helps companies increase ramp time, develop high performers and retain talent through continuous growth and career progression. See how we increase ELTV Make employee progression equitable and inclusivePando reduces

    Pando: Democratizing career progression
  • ページビューが月間15億の秘密共有アプリ「Whisper」、Android版もリリース | Techable(テッカブル)

    昨秋のサービス開始以来、順調に成長を続けている秘密共有アプリ「Whisper」が、このほどAndroidでも使えるようになった。これまでiOSデバイスのみの対応だったにもかかわらず月間ページビューが15億と超ホットなアプリだが、Android版の導入で今後その勢いはさらに増しそうだ。 馴染みがない人のために説明すると、Whisperは匿名で他のユーザーと秘密を共有するというものだ。自身が持つ画像、あるいはオンライン上の画像をひっぱってきて、そこにテキストを書き込んで秘密を「ささやく」。ささやいた秘密は他のユーザーが閲覧でき、気に入ったらFacebookの「いいね!」のようにハートマークで意思表示でき、またコメント記入も可能だ。秘密の内容はさまざまで、「親に仕送りするために秘密の口座を持っている」「12歳のときに肘の手術をしたけれど、女の子に“サメに襲われた跡だよ”と説明した」「いつも唇の皮

    ページビューが月間15億の秘密共有アプリ「Whisper」、Android版もリリース | Techable(テッカブル)
  • 誰にも言えない秘密を告白できるアプリが人気「Whisper」 - Ameba News [アメーバニュース]

  • ~「ネット人格」事情を徹底調査~ 友人・知人に知らせないSNSがある、3人に1人以上 SNSとリアルでは人格を使い分けしている、4割以上 SNSとリアルで別人格である人に対して好意的な見方が

    ~「ネット人格」事情を徹底調査~ 友人・知人に知らせないSNSがある、3人に1人以上 SNSとリアルでは人格を使い分けしている、4割以上 SNSとリアルで別人格である人に対して好意的な見方が多数 SNSのサービス数や利用者数がますます伸びている一方で、SNSにおいて友人・知人だけでなく、仕事関係の人や、全く知らない人とつながりを持つ人も増えてきました。その結果、SNS上で「ソーハラ」を受けたり、自由に投稿ができない、自分のありのままの姿を表現できないといった問題も生じています。 今回、生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は、SNS(ソーシャルネットワークサービス)ユーザーの20~30代男女300名を対象に、SNSにおける自己表現がどのようになっているのか「SNS上の人格事情」をテーマにした調査を実施しました。調査結果から、SNSにおける人格の使い分け(リア

  • イスラエル発・ビデオメッセージアプリ「Glide」 短い動画を重ねて表情と声のある“おしゃべり”

    イスラエル発のビデオメッセンジャーアプリ「Glide」が格的に日展開を開始する。短いビデオをチャットのように重ねて、まるで対面しているかのようなコミュニケーションを楽しめるのが特徴だ。既に米国を中心に数百万ユーザーを抱えており、今年はグローバル展開を一層強化する。 相手の表情を見ながら会話できるビデオ通話と、各自の都合に合わせて読んで返信できるテキストメッセージのよさを組み合わせたビデオメッセンジャーアプリ。短い動画を重ねることでやりとりし、お互いリアルタイムに重ねていくことも、あとから見返すこともできる。昨年3月にリリースし、米国を中心に数百万ユーザーを獲得している。 テキストの代わりにショート・ビデオを送り合う――発想はシンプルだが、それを可能にしているのは高い技術力。撮影した動画をクラウドサーバーに送信し、ほぼタイムラグなく相手の端末に配信する。テキストチャットのように、動画の撮

    イスラエル発・ビデオメッセージアプリ「Glide」 短い動画を重ねて表情と声のある“おしゃべり”
  • サンフランシスコ&シリコンバレー旅行まとめ | Goodpatch Blog

    あけましておめでとうございます!年もMEMOPATCHをよろしくお願いします。 TwitterやFacebookでもお伝えしていましたが、Goodpatch一同は2013年の12月29日から2014年の1月5日までサンフランシスコ&シリコンバレーに行っていました。スタートアップや企業を訪問し、現地で働いている人たちのお話を伺ってきたので、今回の記事でこの旅行で学んできたことをお伝えします。 IMPACT HUB http://bayarea.impacthub.net/ IMPACT HUBサンフランシスコにあるコワーキングスペース。ここで仕事をしていらっしゃるISIDの中村さんとJimさんにお二人のお仕事や、アメリカで働くことの大変さなどをお伺いしました。ISIDでのお二人のお仕事ではシリコンバレーで流行っている技術やスタートアップの調査や、日企業がサンフランシスコに進出する際のお手

    サンフランシスコ&シリコンバレー旅行まとめ | Goodpatch Blog