2017年11月10日のブックマーク (1件)

  • オタクは同調圧力をかける

    モバマスやめた増田を見た。(https://anond.hatelabo.jp/20171110044443) なんとなく察しはつく。あのゲームは、一部はそうならないように気をつけてはいるが、基的には「愛の重さ」でマウントをとる事にすべてがかかっている。 ジャニオタなら「同担」を嫌う傾向があるように、モバマスにも実際人気なキャラのPは「同担」を嫌う傾向がある。それを隠しているか、自覚はしていないが。 例えば、以前話題(https://anond.hatelabo.jp/20170914224407)になったフレデリカPも「フレデリカを○○の付属物にするな」という物の、心の底には「自分並に愛情がないやつがフレデリカをプロデュースするのが許せない」という「同担」を嫌う性質がでている。多分、彼は声もなく、いまいち総選挙で高い順位を取れなかった頃はフレデリカの素晴らしさをわかってほしいと常々思っ

    オタクは同調圧力をかける