2016年7月22日のブックマーク (5件)

  • 『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答

    2016年7月22日のNHKラジオ第一放送午前の「夏休み子ども科学電話相談」で質問した女の子に,甲南大学の田中修先生が名回答。

    『植物にいい言葉をかけるときれいな花を咲かせるんですか?』への田中修先生の名回答
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2016/07/22
    オカルトは潰すぜ!
  • ストーン監督、ポケモンGOに警鐘 「監視資本主義だ」:朝日新聞デジタル

    映画監督のオリバー・ストーン氏が、日でも配信が始まった「ポケモンGO」について「人々の暮らしぶりについて、あらゆる場所のデータを収集する『監視資主義』だ」などと警鐘を鳴らした。 ロイター通信などによると、ストーン氏は21日、米カリフォルニア州サンディエゴで、米当局による監視をテーマにした新作映画に関するイベントに出席。ポケモンGOについて、プライバシーに対する「新しいレベルの侵略」と指摘した。「これまでにない速度で成長しているビジネスだ。監視やデータ分析に大金が投じられている」と語り、「買っているものや好きなもの、人々の行動について、データが集められている」と話した。さらに「私たちの行動はコントロールされ、全体主義につながる」などと危惧した。

    ストーン監督、ポケモンGOに警鐘 「監視資本主義だ」:朝日新聞デジタル
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2016/07/22
    20世紀人オリバー・ストーン
  • 「車がないと地方では生活できない」は今後ガセネタになる。 | moriawase(モリアワセ)

    地方は公共交通機関が一切利用できないエリア? まず、それを語る上で重要なのは、「公共交通機関(タクシーも含めます)が利用できるかどうか」です。 電車 バス タクシー が一切利用できないエリアであれば、「車は必要だ」と言えるでしょう。ただ、初めての移住で、そういうエリアを選ぶ人も多くはないはずです。 「えいっ!お、〇〇村ってところか〜、よし!ここに移住しよう!」 なんて、ダーツの旅のように移住先を決める人もほとんどいないだろうし、何かしらの公共交通機関を利用して行けるエリアを移住先として選ぶでしょう。移住前に下見もするはずなので。 よって、「地方で生活するには車が必要かどうか」の「地方」を「何かしらの公共交通機関が利用できるエリア」として話を進めます。 車が必要な時はどんな時か? あなたはどんな時に車に乗りますか?そして、どんな時に車が必要だと思いますか? 仕事に行く時? 材を買いに行く時

    「車がないと地方では生活できない」は今後ガセネタになる。 | moriawase(モリアワセ)
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2016/07/22
    保守的な日本社会でいつライドシェアが実現できるんだよ。違法行為で逮捕されかねない。
  • 米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース

    アメリカで黒人に対する警察の対応が問題になるなか、南部フロリダ州で警察の発砲を受けてけがをした黒人男性が直前まで道路にあおむけになって無抵抗を訴える様子の映像が公開され、全米のメディアが大きく伝えるなど、波紋が広がっています。 その後、警察が発砲する直前の様子を撮影したとされる映像がインターネット上に公開され、映像では、黒人男性が道路にあおむけになり両手を挙げて無抵抗を示しながら「一緒にいる男性は自閉症の患者で、私は療法士だ。男性が持っているのはトラックのおもちゃで銃ではない」と訴えている様子が分かります。 これを受けて、地元の警察は21日、記者会見し、発砲した警察官の対応に問題がなかったか捜査を進めていると発表しました。 アメリカでは警察官による黒人の射殺事件が相次ぎ、黒人を中心に強い反発が広がっていて、今回の映像も警察の対応に問題があるとして全米のメディアが大きく伝えるなど波紋が広がっ

    米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2016/07/22
    「黒人なら殺す」という非言語的ルール
  • 多くの国民が無関心だった? 1964年のオリンピックはこんなにもダメだった - ジセダイ総研 | ジセダイ

    理想化された1964年の東京オリンピック 東京オリンピックは、3つ存在する。1940年の大会、1964年の大会、そして2020年の大会だ。このうち、1964年のそれは過剰に理想化されている。 日中戦争の影響で返上した1940年の大会は戦時下を象徴し、目下様々なトラブルを引き起こしつつある2020年の大会は「失われた20余年」を象徴する。この2つの東京オリンピックはいわば「暗黒時代」を背負っており、否定的なイメージを免れない。 これに対し、1964年の大会は高度成長期を象徴し、肯定的なイメージが強い。 当時の日は、戦後復興を成し遂げ、新幹線や首都高を建設し、先進国の仲間入りを果たした。当時の日人はみな夢や目標を持って、輝かしい明日に向かって努力していた。われわれはいま一度、2020年の東京オリンピックの実現を通じて、あの「黄金時代」を取り戻さなければならない。1964年の東京オリンピック

    多くの国民が無関心だった? 1964年のオリンピックはこんなにもダメだった - ジセダイ総研 | ジセダイ