ブックマーク / hiwa1118.exblog.jp (5)

  • ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。 このまま、この先生の言動を放置しておくと、日の健全なイノベーションが削がれることになると判断し、僕の思いを書くことにします。ちなみに、彼が所属する独立行政法人産業総合研究所は、 特に産総研が貢献するべき重要分野として世界最高水準にある我が国の環境・エネルギー技術をさらに発展させる「グリーン・イノベーションの推進」、質の高い医療サービスへのニーズに応え、少子高齢化社会・介護などの課題に対応する「ライフ・イノベーションの推進」、国の安全・安心を支える「知的基盤の整備・推進」、科学技術立国を掲げる我が国の産業競争力

    ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2012/08/28
    効いてるなあ。/高木さんを「打破すべき権力の側」と位置付けるのは悪手過ぎて。
  • 高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    あの高木浩光先生が、不思議なことに、「武雄市個人情報保護条例はやはり欠陥だった」と、ブログを書いておられる。 その中に、 「そらみろ、条例でちゃんと明文化しないからこういうことになる。」 と言われても、どういう論理展開であるか不明だが、以前に指摘したとおり、括弧書きがない場合も、括弧書きの対象である「他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものが機械的に除かれるわけではなく、「民間向けの「個人情報」定義よりもさらに狭い」わけではない。これは以前、書きました。良かったらご覧ください。高木さん、あなた、完全に間違っています。 また、毎日新聞+スポニチが、Tポイント付与を希望される利用者のTカード番号をCCCに提供するのと同じく、武雄市立図書館もTカードを利用してTポイントが付くようにしてほしいと希望された利用者に関して同意に基づき、CCCにTカード番号

    高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2012/08/23
    「民間と同じレベルの運用」にも問題があるのに、それを公共図書館でやらかす意味を判って無くて、ただ相手の立ち位置だけを批判してるだけ。なぜ「勉強しろ」ってオチになるのか判って書いてない。0点。
  • コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。

    今日は「個人情報」について書きます。関心の無い方は長いのでパスしてくださって結構です。 前にも書きましたが、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)の第1条にその目的があり、「この法律は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報の適正な取扱いに関し、基理念及び政府による基方針の作成その他の個人情報の保護に関する施策の基となる事項を定め、国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定めることにより、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする。」となっています。 その中で個人情報とはというと、その定義は、「この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の

    コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2012/05/11
    だからさ、CCC側が貸出情報を企業内利用するかどうか、さっさとそこを書けと。Twitterで吼えて顰蹙買った割りに、やや落ち着いた文面になりかけてるのは良いと思うけど、ゴリ押ししたくてタマラン感しか無いわ。
  • 図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今日は長いです。でも、大事なことなので、読んで頂ければとっても嬉しいです。 お題は、今、一部ネット上で話題になっている「貸出履歴の取り扱い」についてです。 (はじめに) 5月4日(金)のCCC増田社長と私の記者会見で出した「武雄市立図書館○蔦屋書店」の新図書館構想なんですが、多くの市内外の皆さん、プレスは好意的の一方で、ネットで一部火がついたように批判。批判はいいんだけど、荒唐無稽というか、直接情報であるユースト(午前・午後)なんか見ていないかのような的外れな批判や、都合の良いフレーズを抜き出しただけの指摘はいつものこと。これって武雄市民病院の民間委譲の際でも良くありました(ただ、あの当時は今のようなSNSはなかったけどね。)。 それにしてもね、つぶそう、つぶそうという意見が波動のように来ています。現に僕のTwitterはいつものように炎上。もうTwitterは議論する場じゃ無いよね。2

    図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2012/05/07
    ぶっは、マジか。無理筋過ぎる。
  • 日本ツイッター学会設立へ | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今月19日(木)20(金)と自治体学会が武雄市で開かれますが、そういえば、「ツイッターに学会ってあったっけ?」という話になりました。 短期間で社会的現象となったツイッターのメリット、デメリット(なりすまし等)、社会的・経済的な意義などをアカデミックに議論する場として、ぜひ、「学会」を立ち上げたいと強く思った次第。 幸い、武雄市で、全国自治体学会が開かれ、千人近くの皆さんが武雄市に集結することを機に、日ツイッター学会設立に向けて、記念シンポジウムを開催します。最速、19(木)に立ち上げます。 日時:19(木)20時半〜 場所:武雄センチュリーホテル お題:「ツイッターを政治/行政にどう活かすか!」(仮称) 参加費:無料(たぶん) ● 今のところ、言い出しっぺの佐賀市在住中島さん、岩田県議、そして、うちの牟田議長は確定。あと、うめけんさん、山さん、杉山さん、福岡大学の田村教授、佐賀県庁の日

    日本ツイッター学会設立へ | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2012/05/06
    今話題()の日本ツイッター学会()設立経緯。実にアレでソレなコレであるw
  • 1