ブックマーク / www.yukigao.com (8)

  • オーダーメイドの器はこうして作られる!完成までの行程を紹介します

    ユキガオ(@yukigao_22)です。 陶芸家。長崎出身/神奈川在住。 「好きなことして生きていこう」と決意し、約10年勤めた会社を辞めて陶芸を始める。京都で3年半ほど作陶に打ち込み、フリーランスの陶芸家に。 作品は、ネットショップで販売中。 生い立ちやものづくりへの想いなどは、詳しいプロフィールからどうぞ。

    オーダーメイドの器はこうして作られる!完成までの行程を紹介します
    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/11/12
    お手紙嬉しかったです❤️
  • ユキガオは31日に31歳になりました。誕生日なので皆さんにお礼がしたい!

    そこで、31歳の誕生日に思うことを書いてみようと思います。 最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 「ほしい物リスト」を公開しようと思っていた いよいよ今月誕生日なんですけど、Amazonの欲しいものリスト公開するか否かで悩み中😷 (結局悩みに悩んで公開しなさそうな予感…) — ユキガオ (@yukigao_22) 2017年10月1日 今だから言いますが、今年の誕生日はAmazonのほしい物リストを公開しようと思っていました。 これが証拠。 これと別に名のリストもあるので、当に公開用に作ったリストです。 やらべ物やら、ちゃんとリストに入っています。 周りを見ていると、誕生日に向けてほしい物リストを公開するブロガーさんは多いし、私もここぞとばかりにリストからプレゼントを送ってきた。 だから、私も同じようにリストを公開しようと思ってたんです。 リスト公開をやめたのは友達がいたか

    ユキガオは31日に31歳になりました。誕生日なので皆さんにお礼がしたい!
    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/11/12
    ユキガオさん誕生日だったの知らなかった!遅くなっちゃったけどおめでとうございます☺️
  • 【退職から1年】好きなことをして生きるためにやった5つのこと

    こんにちは、ユキガオ(@yukigao_22)です。 会社を辞めても生きていけるのか不安… 個人で仕事をしたことがないから不安… 「だから我慢して働くしかない…」 そう思って好きなことをするのを諦めている人、いませんか? 私は2016年9月1日に会社を辞めました。 辞めた当時、会社員として働くスキルしかなく、自分でお金を稼ぐ経験なんてゼロ。 だけど辞めて一年経った今、私は好きなことをしながら生活しています。 会社を正式に退社して一年が経つけど、「めっちゃ忙しくてしんどい!」って思ってたサラリーマン時代より今の方が圧倒的に忙しいことに驚いてる👀 それでもストレスなくいられるのは、好きなことしかしてないからなだろうなぁ☺❤ — ユキガオ (@yukigao_22) 2017年9月13日 まだ十分な稼ぎがあるわけではないものの、ようやく「自分で仕事を作り出す」「オファーをいただく」ことができる

    【退職から1年】好きなことをして生きるためにやった5つのこと
    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/09/25
    私も旦那も仕事辞めて好きなことしかしてないから幸せだし、前よりも稼げるようにもなったから、ほんと好きなことをするってことを大事にしたいですよね♡
  • 話題の『polca(ポルカ)』をどう使う?polcaらしい使い方を提案してみた | スキ、はじめました。

    こんにちは、ユキガオ(@yukigao_22)です。 2017年8月10日、CAMPFIREの新たなサービス『polca』がリリースされました。 速報 CAMPFIREが、フレンドファンディング アプリ「polca(ポルカ)」提供開始 〜コミュニケーションが生まれる、新しいお金集めのカタチ 〜https://t.co/kY3Ioa2fBr CAMPFIREの新サービス、スタート#polca @polca_jp pic.twitter.com/ZRO951Ue0j — CAMPFIREキャンプファイヤー (@CAMPFIREjp) 2017年8月10日 polca(ポルカ)とは? polca(ポルカ)は、株式会社CAMPFIREがリリースしたアプリケーションの名前です。 クラウド(=群衆)から資金調達するというクラウドファンディングと違い、polcaは友人間での送金・集金が行えるフレンドファ

    話題の『polca(ポルカ)』をどう使う?polcaらしい使い方を提案してみた | スキ、はじめました。
    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/08/11
    polca使ってみよ!
  • 周りの人の温かさを実感した名古屋食事会【クラファンイベントレポ】 | スキ、はじめました。

    この名古屋イベントで感じたのは、「私たちの周りには温かい人たちばかりが集まってくれている」ということ。 そして、その温かさがイベントを楽しく・思い出深いものにしてくれてるんだということ。 そう感じた理由を、当日の様子とともにお伝えしたいと思います。 名古屋事会 参加者の皆さん なおこのイベントは、先週の東京に引き続き、クラウドファンディングによる支援によって成り立っているイベントです。 支援してくださった皆さま、当にありがとうございます! 【御礼】クラウドファンディングの結果報告と支援者紹介【店を持たない板前×陶芸作家】見て・触れて・べてもらえる展示会in東京を開催しました! オシャレなレンタルカフェで開催 今回、名古屋会場として選んだのはこちらのレンタルカフェ。 外観も内装も、とってもオシャレ。 準備前の様子 お店の前に看板も設置。 今回もまた、ひたすらスタッフとして働いてもらうと

    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/05/29
    温かさが記事を読んでても伝わってくる♡
  • クセになる「サクサクとろとろチーズタルト」を京都で食べよう!【BAKE CHEESE TART】 | スキ、はじめました。

    こちらは、BAKEというお店のチーズタルトです。 元々は北海道の洋菓子店・きのとやさん発祥のタルトなんだとか。 2016年6月に、京都のまちなかにBAKE京都寺町店がオープン。 店内にはレゴブロックのカウンターと、たくさんの焼きたてタルトが並んでます。 ちょっと温かいタルト。 さっそく買ってべてみましょう。(べ歩きもOK) ぱくっ んんっ!? お、美味しい…!!(感動) あまりの柔らかさに驚いて一瞬変な顔になりましたが、めちゃくちゃ美味しい。 タルトならではのサクサク感と、チーズのとろとろ感が一度に味わえます。 「冷たくてちょっと硬い」といったタルトのイメージを覆す、不思議な感です。 「BAKE×京都」をもっと広めたい! もう少しで誕生から1年が経とうとするBAKE CHEESE TART 京都寺町店。 このお店をもっと京都の人たちに知ってもらいたい!という思いから、「BAKE×京都

    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/04/15
    BAKE好き🙋私もまた食べたくなりました😊
  • アラサーからの挑戦。「人と人を繋げたい」旅する女性ライター・しぶりんさん | スキ、はじめました。

    ユキガオ(@yukigao_22)です。 陶芸家。長崎出身/神奈川在住。 「好きなことして生きていこう」と決意し、約10年勤めた会社を辞めて陶芸を始める。京都で3年半ほど作陶に打ち込み、フリーランスの陶芸家に。 作品は、ネットショップで販売中。 生い立ちやものづくりへの想いなどは、詳しいプロフィールからどうぞ。

    アラサーからの挑戦。「人と人を繋げたい」旅する女性ライター・しぶりんさん | スキ、はじめました。
    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2017/03/21
    既婚者はだめですか🙋
  • 将来を考えて無力感に襲われる?それなら今できることだけ考えよう | スキ、はじめました。

    ユキガオ(@yukigao_22)です。 陶芸家。長崎出身/神奈川在住。 「好きなことして生きていこう」と決意し、約10年勤めた会社を辞めて陶芸を始める。京都で3年半ほど作陶に打ち込み、フリーランスの陶芸家に。 作品は、ネットショップで販売中。 生い立ちやものづくりへの想いなどは、詳しいプロフィールからどうぞ。

    MumLovesTraveling
    MumLovesTraveling 2016/12/28
    出来ることからコツコツとやるのが大事ですね(^^)
  • 1