タグ

2015年10月31日のブックマーク (2件)

  • 和室の学習机捨てちゃった!リビング学習ならぬこたつ学習で小1・2年生から楽しく勉強習慣を身につける | 暮らしラク

    子供の勉強部屋って、きちんと確保していますか? 我が家は3LDKのマンションのため、5畳の部屋は子供部屋というより2段ベッドがドン!と置いてあって、まさに寝るだけの部屋になっています。 当は子供1人に1部屋ずつ確保してあげたいと思っていたのですが、やはり物理的に不可能です。 我が家でも子供の学習環境を色々と検討してきているのですが、最近思い切ったことをしちゃいました。 そしたら子供の心境に、色々と変わったことが起きてきました。 我が家の和室に置いてあった学習机を捨てちゃった! いままでリビングの隣についている和室に、学習机を2つドーン!っと置いていました。 長女の小学校入学に合わせて、次女のも含めて2つ購入しました。 しかし、見事に失敗です・・・。 子供が勉強することを期待して買ったはいいのですが、ぐるぐると回ってイスに座っているだけでまったく勉強する気配がありません。 座っていても10

    和室の学習机捨てちゃった!リビング学習ならぬこたつ学習で小1・2年生から楽しく勉強習慣を身につける | 暮らしラク
    Murakamisysi
    Murakamisysi 2015/10/31
    ウチもリビング学習ですね~。 → 学習机捨てちゃった!リビング学習ならぬこたつ学習で小1・2年生から楽しく勉強習慣を身につける
  • 小遣い6.9万円だと?日経新聞の調査によるとDINKSの家計は別々運営が主流のようです

    共働きで子どものいない夫婦、いわゆるDINKS(ダブル・インカム・ノー・キッズ」の消費行動が変化しているみたいです。 我が家も5年くらいはDINKSだったので、その時の家計管理は色々と悩みながら、今の方法に至っています。 このDINKSの期間は、人生の中でも最もお金を貯められる、また、貯めておく時期でもあるかと思いますが、夫婦でどんなお金のルールを作っていますか? 日経新聞と詳細版の日経MJの記事を読むと意外なことが分かりました。 今どきのDINKS家計は「夫婦別々」日経済新聞社の調査によると、58%の夫婦がこう答えています。 「生活費を負担すれば、それぞれ好きにお金を使っていい」 また、86%のDINKSが、 「自由に使える金額の範囲なら、好きに使っている」 これって、お金の管理で縛られたくない!ってことなんでしょうね。記事にもあるように、まるで「おひとりさまが同居」しているような状態

    小遣い6.9万円だと?日経新聞の調査によるとDINKSの家計は別々運営が主流のようです
    Murakamisysi
    Murakamisysi 2015/10/31
    僕はDINKS時代から小遣い2万円でしかも夕飯の買い出しに使ったり。それでも充分余りますけどねw → 小遣い6.9万円だと?日経新聞の調査によるとDINKSの家計は別々運営が主流のようです