タグ

ブックマーク / ja.surlybikes.com (1)

  • バイクのステッカーの貼り方とはがし方

    ステッカーにはクリアコートをかけていない。 ずっと前にちょっとだけやったことがあるけど、その時だけ。 そうなんだ、フレームのステッカーは擦れてくる。 ただ、擦れたステッカーがかっこ悪いと思ったことはない。 実は、それが名誉の勲章だと考えている。それだけバイクに乗ってるってことだから。 ステッカーをむき出しにするもう一つの理由も悪くない考えだと思う。 それは、クリアコートをかけるにはコストがかかるし、それを価格に乗せなきゃならない。 そんなの払いたくないだろう。 だからクリアコートをかけたかったら塗装屋でやってもらってくれ。 自転車のロゴはいらないという人もいるな。盗まれるから。 白いステッカーより黒がいいという人もいるし、その逆の人もいる。 自転車で宣伝したくないという人もいる。 フレームを塗り直してからステッカーを付けたい人もいる。人それぞれだ。 全モデルのフレーム用に、黒と、白地に黒の

    MyPLB
    MyPLB 2019/03/25
  • 1