2024年3月29日のブックマーク (4件)

  • 【2024春夏】大人の男性が狙うべきスニーカー5選。定番とトレンドの中間ポジションを狙え! - YMのメンズファッションリサーチ

    春になると火が点くスニーカー欲 ①コンバース オールスターJ ②ナイキ コルテッツ ③アディダス タバコ・グルーエン ④アディダス ロンドン ⑤プーマ スエード まとめ 春になると火が点くスニーカー欲 春が近づく度に、この胸が高鳴る。 春の足音を感じる度に、この心が求める。 春の気配を感じる度に、この思いは迸(ほとばし)る。 ・・・毎年毎年、あたかも予め定められた行事ごとのように、春になる直前のこの季節にはスニーカーが欲しくなります。 新しく華やぐ季節にはやはり軽快に駆けることが出来る(駆けないけれど)スニーカーがぴったり。 現在丁度思案しているところなので、気になっているスニーカーを何足か挙げていきたいと思います。 断っておきますが、トレンドの最前線で来る日も来る日も新作をチェックしているわけではないので定番のものが多いです。そして、定番的な大人っぽさと今っぽさの中間ポジションを取るのが

    【2024春夏】大人の男性が狙うべきスニーカー5選。定番とトレンドの中間ポジションを狙え! - YMのメンズファッションリサーチ
    MyStory
    MyStory 2024/03/29
    プーマスエードのカラバリがすごくいいですね。まさに今からの季節の街に溶け込みそうです★ 「始まりの一足」であるコルテッツのデザインは安心感があります。ただ、Nikeは幅広じゃないのが個人的には辛いです(><)
  • もうひと頑張り、をもうひとつ - ジローの部屋

    皆様、お久しぶりでございます。 こうして更新をしていない期間にもたくさんの方がおいで下さっておりまして、申し訳ありません。 えぇ、筆者は何とかやっております。 ちゃんと時々走って、時々立ち止まって。 ては、今回は、ジュニアの創作ものを、ひとつ。 では、どうぞ。 2週間前、小1男子が家でブツブツとつぶやいていた。 そして、おもむろに自由帳を取り出して、鉛筆で書き込んでいく。 最近は宿題のやり始めも、ダルいだの面倒だのお腹減っただの言いながら、遅らせがちな小1。 その小1はダイニングテーブルで眉間にしわを寄せながら、 「やっぱりこうした方がいいか」 と言いながら消しゴムを使う。 かつて学生の頃、ポッキー&プリッツというコンビ名でラグビー部内で一世を風靡していたあの頃。 似たような光景を見たような。 「これは笑いとれんやろ」、とか「おもんない、却下」とか言いながら、練っていく作業。 小1は、学期

    もうひと頑張り、をもうひとつ - ジローの部屋
    MyStory
    MyStory 2024/03/29
    ただいまです。クオリティー高いですね!それ動物園♫と言うツッコミから既に引き込まれました♪掴みはokです。小学生らしさもキュートで後半の畳み掛ける展開もイイねです。楽しそうな子供達の笑顔が目に浮かびます
  • 言葉も出てこなかった〜子育てで一番ショックだった瞬間 - しぼりだし日記

    B公園に行きづらくなり、C公園に向かった私たちでした。 erieringi.hatenablog.com

    言葉も出てこなかった〜子育てで一番ショックだった瞬間 - しぼりだし日記
    MyStory
    MyStory 2024/03/29
    衝撃ですね。言葉が出てこなかった位ショックなのも凄く伝わってきます。それにしても一体なぜ…子供の心理はよくわからないのですが何か理由があるのでしょうか???その時のえりんぎさんのお気持ちお察し致します
  • 警備員やるならプライドは捨てた方が身のためだよ 下級国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    警備業に限らずですが、底辺業をやる上でもっとも捨てなければならないもの。そうプライドです。というわけで今回はプライドの高い警備員がどうなってしまうのかという話をしていこうと思います。 これは会長がど田舎の僻地で常勤をやっていた時なんですが、そこにプライドの高いSさんという方がいました。Sさんは有名な大学を出て、有名な企業に勤めていたことをよく会長や周りの警備員に自慢していました。そんな人がどうして警備員という一般的に社会の底辺とされる職業についたのかは分かりません。 Sさんはいろんな隊員にマウントをとって回っていたので、現場ではかなり嫌われていました。きっと大学すら行っていない周りの警備員たちが馬鹿で劣った存在に見えてしょうがなかったんだと思います。会長と仲の良かった、Nさんというちょっと変わった隊員ともよく揉めていました。Nさんは変わった人でしたが、ブルーカラー出身だったので少なくとも周

    警備員やるならプライドは捨てた方が身のためだよ 下級国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    MyStory
    MyStory 2024/03/29
    自分の仕事に誇りを持つ事は大切ですが高すぎるプライドは➕にならないですね。相談しても解決に導かない事はありますが話を聞いて貰えただけでも救いになると思います。会長さんだからこそ話せたのだと思いますよ。