タグ

プログラミングに関するN0sta19iaのブックマーク (2)

  • ある文系プログラマがテックリードを任されるまでに学んだこと ── 最前線で生き延びる4つの戦略 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    ある文系プログラマがテックリードを任されるまでに学んだこと ── 最前線で生き延びる4つの戦略 コンピュータサイエンスの専門教育を受けず、20代半ばで格的なプログラミングを始めた文系エンジニアが、いかに学び、考え、生き延びてきたのかを伝えます。 こんにちは。白山(@fushiroyama)と申します。現在は新聞社のデジタル事業部署で、モバイルアプリ開発のテックリードをしています。 自分のエンジニア人生を振り返ると、これまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。コンピュータサイエンスの専門教育を受けず、格的にプログラミングを始めた年齢も23、4歳と決して早くありません。 そんな自分が、いかにして開発チームのリーダーを任せてもらえるまでになったか? 考えてみると、次の4つの戦略で生き延びてきたようです。 自分だけの居場所を見つける 必要な知識を効率的に取捨選択する 他のエンジニアに差を

    ある文系プログラマがテックリードを任されるまでに学んだこと ── 最前線で生き延びる4つの戦略 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 大学生が周りと圧倒的な差をつけるために必須な3つの力

    ITスキルって,『就職活動時の武器になる』っていうレベルの小さなスキルじゃないんですよ. 映像編集ができれば友だちの誕生日や結婚式にオリジナルのビデオやスライドショーを作れるし,デザインができればポスターやオリジナルのスマホカバーなども作れます. また,ちょっと敷居は高くなりますが,プログラミングがちょっと出来れば退屈で時給の安いアルバイトやらずとも在宅業務や開発系バイトで効率的に稼げるというのも魅力の1つ. ちなみに僕は,定期的に提出しないといけない大学へのアンケートやパソコンでやる単純な課題はプログラムを組んで自動化しています. あとレポートの手間を省くためのプログラムも2年ほど前に作ったりしました.今も大活躍してくれています. プライベートでもアルバイトでも就職活動でも,そして今後転職等をする場合でも使えるスキル,時間のある大学生のうちに学んでおかないのは損じゃないですか? しっかり

    大学生が周りと圧倒的な差をつけるために必須な3つの力
  • 1