タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/katabami (1)

  • SPモードがサービスイン!Xperiaでdocomoメールがプッシュで快適になるはずですが・・・:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ

    朝9時の受け付け開始で、かなりの混雑なのか、 申し込み用電話番号『151』にコール。ガイダンスに従い『2』→『2』とダイヤルし、待つ事8分。 混んでいるので、また電話してくれと一方的に切られてしまう。 めげずに2回目。今度は5分ほどでオペレーターに繋がり、バージョンアップ状況や端末などの質疑を経て、担当にお繋ぎしますと。。。。13分後、元のオペレータの方が出て、折り返し電話しますとのこと。 最初のコールから90分経過したあたりで、コールバック&手続き(約12分の通話)が完了。『1時間ほどかかりますが、、、スグに使われますか?』→「ハイ!」ときっぱり。 オペレータの方とのやり取りや、マニュアルで分かったわながいくつもありました。 オプションパックで留守番電話とキャッチホンを付けていましたが、iモードの解約に伴い、メロディーコールが対象から外れたので、それぞれを単体で申し込まなければいけないと

    SPモードがサービスイン!Xperiaでdocomoメールがプッシュで快適になるはずですが・・・:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ
    NAT
    NAT 2011/01/22
    spモードメールのデフォルト設定では動きがもっさりしてたけど、この記事に従って「電話帳登録名表示」をOFFにしたら、動きが軽快になった。
  • 1