タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

VOICEROIDとポエトリーリーディンに関するNATのブックマーク (1)

  • ちょっと盛り上がってる?ボーカロイドによるポエトリーリーディングと新曲『Sekiran』のこと。 - What a Wonderful World

    最近のニコニコ動画におけるボカロカルチャーの中で、『ミックホップ』に次いで筆者が個人的に注目しているのが「ボーカロイドによるポエトリーリーディング」です。前回ご紹介した『初音ミクの証言』でも7番目に登場していましたね。音声合成ソフトによるポエトリーリーディングはこれまでにも無かったわけではありませんが、近年VOICEROIDやCeVIO等のテキスト読み上げソフトの性能向上を背景として、にわかに盛り上がりを見せているように思います。昨年、新たに「POEMLOID」なるタグも付与され、今後の動向が気になるジャンルです。 sagishi07さん『声-水駅UNIVERSE』 青屋夏生さん『日記』 石風呂さん『深夜の街にて』 という事で、筆者もひとつポエトリー・リーディングの楽曲を作ってみました。大正から昭和中期に活躍した詩人、西條八十氏の『石卵』をVOICEROID+結月ゆかりさんに朗読していただ

    ちょっと盛り上がってる?ボーカロイドによるポエトリーリーディングと新曲『Sekiran』のこと。 - What a Wonderful World
    NAT
    NAT 2015/03/14
    最近は、VOICEROIDなどテキストリーディングのソフトもVOCALOIDと一緒に出しているキャラクターもいくつかあるし、最近だとONEも出た。作る環境は整いつつあるのよね。
  • 1