2009年1月25日のブックマーク (3件)

  • また疑似科学、疑似科学と叫ぶばk(ry

    http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20090124#p1 いやいやこれ全部が疑似科学じゃないでしょ ・ 妊娠したら薬は絶対ダメ→お医者さんも言ってるでしょ ・ 胎教するといい→胎教も色々あるからなんとも・・・ ・ 妊娠すると太るからダイエットしなくちゃ→適度なダイエットならいいのでは ・ 名前の画数が悪い→科学ではなく文化です。おせちに数の子が入ってるのは"子沢山、子孫繁栄"を願ってるのと同じ感覚 ・ 家や部屋の方角が悪い→同上 ・ 母乳育児万歳??西原式→だれ? ・ 母乳にはダイオキシンが含まれるからしぼって捨てて赤ちゃんにはあげないほうがいい→うん、これは変だね ・ 無農薬・有機・無添加品がいい→低農薬のほうがいいんでは? ・ 加工品は添加物だらけだからダメ→加工品もピンキリ ・ 放射線照射した品は命がないからダメ→そもそも市場にあまり出回ってない ・

    また疑似科学、疑似科学と叫ぶばk(ry
    NATROM
    NATROM 2009/01/25
    やっぱり無知が多いよね
  • 疑似科学は潰しきれない

    いまいち理解できないのが疑似科学批判とか疑似科学批判批判とか。別に水伝に限らず似たような物件というか商品の宣伝は腐るほどあるわけで、それを信じる人が居るからという理由で頑張っても何の意味も無いと思う。 日人のほとんどは高等教育を受けているわけで、少なくともイオンとか磁気力とか、生命体の基礎知識は高等学校で学んでいると思う。例えば血液型で性格が決まるとは科学的にある訳は無いと知りつつもネタで遊んでるということ。だれも気にはしてないでしょ。 なので科学屋がいちいち科学的な突込みを入れるのはある意味ナンセンスだと思うのだ。そんなのはネタワールドの世界の話であって、それをネタというか遊びで受け入れているのだ。遊びも気でやらないと面白くないので○○エキス含有の粒を一粒300位で買うのはリスクとコストは織り込み済みだ。中学校で習う水溶性の「イオン」が空気中に存在するのは私には全く理解できないがそ

    NATROM
    NATROM 2009/01/25
    詐欺や偽装表示も潰しきれないよね。
  • 2009-01-24

    IDEA*IDEA : 【東京ブック】 断り上手は成功上手 断り上手を極めていくと、誘われる前にもう既に断っているという境地に達し、誰からも誘われなくなりました。 それは何故か? ニセ科学批判者のニセ科学に対するアプローチが間違っているからです。 おそらく多くのニセ科学批判者も、次のような行為をしていることと思う。 初詣に行く。 葬式に行く。 科学の実験に際し「うまくいきますように」と祈る。 ダイエット中なのにお菓子をべてしまう。 「あなたたちの中で罪のない者が、まずこの女に石を投げつけるがよい」とイエスは言いました。「あなただってもし知り合いが亡くなったら葬式に行くんじゃないですか? それって、科学的な行為なんですか?」とホメオパシー実践者に問われたら、ニセ科学批判者はどう申し開きをするのだろう? というわけで、「ホメオパシーは科学的ではない」みたいなやりかたは、説得力に欠ける。「あな

    2009-01-24
    NATROM
    NATROM 2009/01/25
    「葬式に行くのが科学的な行為なわけないだろう。やっぱりホメオパシー実践者はおかしなことを言うなあ」と返事しますが、何か?/「科学のフリをしている」って理由で相手に対して何をやっても許される←藁人形の声