2009年1月30日のブックマーク (9件)

  • 天使と住む楽園:予防接種を受ける前に・・・1 ホメオパシーとの出会い - livedoor Blog(ブログ)

    予防接種の実態、早期離乳の危険性他、出産、育児の体験談、出産・育児を通して学んだ事や、お気に入りグッズ等を、いろいろ紹介します。 世の中はインフルエンザの予防接種真っ盛り。 しか〜し、天使ちゃんは予防接種を受けません。 なぜかというと・・・ 事の始まりは、 「そろそろキッズキッドを買わなきゃ」 と、それまで忘れていたホメオパシーの事を思い出し、HPを見てみると、ふと掲示板に目が行き、いくつかの書き込みを読んでいました。そしてその中に、その後の私達家族のあり方を覆す、とある書き込みを発見しました・・・。 そもそも、私がホメオパシーなるものの存在を知ったのは、かれこれ5年ほど前。私のレイキの先生から頂いた資料の中に、気の森という雑誌からのコピーがありました。その雑誌自体にとても興味があったので、購入してみると、ホメオパシー療法家:由井寅子さんと認定ホメオパスで助産師の鴫原操さんの対談が載って

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    「天使ちゃんは予防接種を受けません」「ホメオパシー療法家:由井寅子さんと認定ホメオパスで助産師の鴫原操さんの対談」「ああ、子供が病気になったら、ホメオパシーをやればいいんだな」
  • 2006年05月|ワクワク HAPPY LIFE ☆☆☆ - 自宅出産への意欲

    2006年05月のブログ|Lip Lineホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン新着月別テーマ別アメンバー限定 2006 1月(0)2月(0)3月(0)4月(1)5月(16)6月(2)7月(15)8月(15)9月(15)10月(15)11月(14)12月(13)2006年5月の記事(16件)自宅出産への意欲贅沢な お産 願望♪自然と遊ぶの巻ホメオパシーできれいになろう?!お薦めランチ♪強い人 弱い人 ニューハーフ万歳♪波動  -マクロビオティックー日ってすばらしい編手相 東京へ ぷらりひとり旅ーパワーチャージ編ー女性に産まれたからにはカサカサな唇に潤いお灸?!かえる おまもりさだめシンクロパワーストーン  東京へ ぷらりひとり旅ーパワーチャージ編ー

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    鴫原操助産婦=日本ホメオパシー助産師協会会長。「まず、プールは1人ずつ使い捨て。他は別に消毒をしたりとかなし」「家族の菌は 免疫力が赤ちゃんにはあって大丈夫なんですって」
  • 助産師会、大丈夫か - 医療報道を斬る:楽天ブログ

    2009.01.29 助産師会、大丈夫か (10) カテゴリ:医療 医療関係者にとって、怪しげな代替療法は悩みの種です。それ自体に害があるものはもちろんですが、たとえ害が無くても、医療を受ける機会を奪うという意味では害があると言えます。ホメオパシー自体は、単なるまじないのようなものなので、それ自体には害はありません。でも、そういったものを、医療を行う者が積極的に取り入れていくというのは、どうしたことでしょう。 千葉市の助産師会がホメオパシーの専門家を呼んで研修会をしたそうです。 平成20年11月10日(月)定例会時 会員のみ 「ホメオパシーと私のお産」 【講師】 勝股智香氏 助産師個人がホメオパシーに嵌っただけなら良くあることでしょうが、専門家集団である助産師会が関わっているようでは、助産師という職業自体の質が疑われます。いくら産科医が不足していても、助産師に任せるのは危ないかも知れません

    助産師会、大丈夫か - 医療報道を斬る:楽天ブログ
    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    「千葉市の助産師会がホメオパシーの専門家を呼んで研修会をしたそうです」。
  • *ホメオパシーと医学と私* - 2007.01.19 ☆新しいワクチンの登場☆

    相変わらず国家試験に向けて勉強に明け暮れる日々ですが、今日新しいトピックが飛び込んできたので、ちょっとご紹介しようと思います。 きっとホメオパスの方が読まれたら「ぎょっ!」とされると思います。 日ではまだまだ認可されていませんが、ヨーロッパの方では『ヒトパピローマウイルス』に対する新しいワクチンが開発されているそうです。 ワクチンといえば。。。。。 先日、RAHの講義の中で『シナジーワクチン』というものが出てきて、由井先生が「なんだよこれ?誰か知ってる人いないの~???」と叫んでおられましたが、そのときは、私も知りませんでした。家に帰って早速調べたところ、子供の急性細気管支炎を引き起こす、RSウイルスに対するワクチンのことでした。 幸い?全員接種せねばならないという規則はなく、心臓の悪い子や、低出生体重の子など、ちょっと感染症に弱いかな~という子に使われています。(そういえば私も外来で見

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    「ワクチンなんか絶対に打ってはならない。もし打っているならばその害を取り除かねばならない」。ブログ主は自称医師。
  • 岐阜大学医学部附属病院看護部 ::: TOPICS トピックス 静脈注射のできる看護師を院内で育成

    岐阜大学医学部附属病院看護部公式ホームページです。

    岐阜大学医学部附属病院看護部 ::: TOPICS トピックス 静脈注射のできる看護師を院内で育成
    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    『「看護師が行う静脈注射基準」を作成しました』
  • https://dailyportalz.jp/b/2009/01/30/b/

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    重音かと
  • 二重屋根涼温房システムのエクセルギーハウス 雪解け水の不思議な力(藤田紘一郎)

    自然との共生で取り戻す健康と安全 異物を排除する衛生感   藤田紘一郎 ふじたこういちろう 人間総合科学大学教授・東京医科歯科大学名誉教授 1939年旧満州生まれ。 東京医科歯科大学医学部卒業、東京大学大学院博士課程修了。 順天堂大学医学部助教授、金沢医科大学教授、長崎大学教授、 東京医科 歯科大学教授を経て現職。専門は寄生虫学・免疫・感染症学。 著書に『笑うカイチュウ』(講談社1994)、『共生の意味論』(講談社1997)他。 「カイチュウ博士」として知られる藤田紘一郎さんの専門は、寄生虫学と感染症学。 発展途上国をめぐり「水が運ぶ病原体」を研究するとともに、世界の飲料水調査も重ねてきた。 藤田さん曰く、「水は私の永遠のテーマ」なのである。 藤田さんが描く日の水の未来は、決して明るくはない。 100年後どころか「水道水はもうすでに危ない」と警鐘を鳴らす。 だが、だからこそ今どう考えるか

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    だから藤田はダメだって言ったろ
  • 抗インフル薬「リレンザ」処方後に転落死、厚労省が注意喚起(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    長野県松市で27日に団地から転落死したとみられる高校2年生の男子生徒(17)について、厚生労働省は29日、事前に抗インフルエンザ薬「リレンザ」が処方されていたと発表した。 同薬を販売するグラクソ・スミスクライン社の報告で明らかになった。実際に服用したかどうかを含め、異常行動と薬との因果関係は不明としている。 この事故を受け、厚労省は同日、リレンザのほか、アマンタジンやタミフルといった抗インフルエンザ薬の服用者と、インフルエンザに感染した未成年者について、少なくとも発症から2日間は1人にしないよう改めて注意喚起するよう製薬企業に通知した。 今冬は全国でタミフルが効きにくいウイルスが流行しており、代わりにリレンザを処方されるケースが増えている。薬剤を服用していなくてもインフルエンザ脳症によって異常行動が起こるケースもあるが、厚労省は同様の事故が起こるのを防ぐため、注意喚起の徹底を決めた

    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    予想の範囲内。
  • 命をかけて病院に行く人々

    今朝の新聞に、「病院の救急受付がいかに危険か」という記事が載っていた。 シリコンバレーはSan JoseにValley Medical Centerという公立病院があるのだが、そこの救急受付にはガラスのシールドがある。患者と病院の受付の人との間が強化ガラスで仕切ってあって、怒り狂った患者から病院職員を守っているのであった。で、このガラスを取り外そう、という案があり、受付で働く人から「身の危険が!」とクレームがあがっている、と言う記事だ。強化ガラスの厳重な仕切りっぷりはリンク先の写真を見てください。 なんでこんなことが起こるかと言うと: アメリカ国民3億人中、4700万人が無保険。生活保護を受けるほど貧困だと公的保険があるので、無保険はいわゆる「ワーキングプア」の人たち。 そういう人たちは、当に具合が悪くなったらやむなく公立病院の救急へ行く。基的に救急はどこの病院でも患者を拒否しては行け

    命をかけて病院に行く人々
    NATROM
    NATROM 2009/01/30
    アメリカ合衆国の総医療費(対GDP比)は、日本のそれの約2倍。