2010年3月8日のブックマーク (11件)

  • 患者にど標準療法をしってもらうか。 - がんのチーム医療

    より良いがんのチーム医療(チームオンコロジー)をみんなと考えるためのブログです。ヒューストンフリップは姉妹ビデオブログ(下にリンク)。 Twitterのアップデートはできるのですが、ブログは少しサボり気味です。 すみません。(^^) さてスイスのザンクトガレンという都市で2年に1度行われる、世界中の乳がん専門家が集まる大きな会議で定められます。その会議では、2年間の間に世界中で公式に行われている大規模臨床試験の結果が議論されます。まさに世界の最高レベルのエビデンスが検討されるわけです。又、NCCNという大きなガイドラインを作る会もとても大切です。 そこで標準と定められた治療は、ガイドラインという形になります。治療の教科書ともいうべきもので、各国の専門家の学会や、アメリカでいえばNIH(米国保健省)などが細かい治療の手順などをまとめたものです。 しかし、エビデンスという言葉がもっと普通に使わ

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    読む価値あり。癌になった人も、癌になるかもしれない人も、読んでおきましょう。
  • マクロビオティックによる癌(がん、ガン)対策の手当て法

    ■マクロビオティックの癌(がん、ガン)対策 マクロビオティックの大森英桜先生の言によれば 癌は、肉、卵、牛乳等の動物性タンパク質や砂糖が原因の一因と思料 されており、細胞を緩ませる物質が発癌物質であり、砂糖は細胞を緩ま せる。 癌治療の研究において、癌は、熱に弱く45度の温度で死滅する。 また、昆布エキス、わかめエキスを癌細胞に注入したら癌細胞が減少 した事例がある。 癌は、最終的に血液が無くなる病気なので、血液を作るために玄米が 必要である。 緩んだ細胞を引き締めるには塩であり、ごま塩が有効である。 癌は陰性なので、陽性の事を取る。 等と話されています。 マクロビオティックによる癌対策の手当て法は 1 癌の患部に生姜湿布を当て、肌が赤くなるまでする 2 生姜湿布の後、里芋パスターに熱を加えて貼る 3 癌の腹水抜きにはそばパスターに熱を加えて貼る ことで

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    売るんかい。法律的にアウトのような気がするんだが。
  • 「大空を埋め尽くすパンツの群れ」実体化、「空飛ぶパンツ」一斉飛行セッション in 空フェス!

    3月6日、ニコニコ動画内で創意あふれる作品を公開している「ニコニコ技術部」と[NKH]ニコ生企画放送局は共同で「みんなで羽ばたき飛行機を飛ばそう」というテーマのもと「空フェス!」を千代田区の3331 Arts Chiyodaで開催しました。 「空フェス!」では作品の展示や、ゲストによるトークセッション、「空飛ぶパンツ」の製作ワークショップや、150名を越える参加者が一斉に「空飛ぶパンツ」を飛ばすなど数々のイベントが催されました。 詳細は以下。 空フェス!オフィシャルサイト 「空フェス!」の端緒となったのはアニメ「そらのおとしもの」第2話のエンディング。「大空を埋め尽くし空をゆくパンツ」というまさに前代未聞のエンディングが公開、ものすごいインパクトをファンに残しましたが、これに触発された「尻P」こと星雲賞SF作家の野尻抱介氏が、オーニソプターの原理を用いてはばたきで空を飛ぶ「空飛ぶパンツ」を

    「大空を埋め尽くすパンツの群れ」実体化、「空飛ぶパンツ」一斉飛行セッション in 空フェス!
  • 私立中高一貫校で35人が結核に集団感染 複数の医療機関が見逃す - MSN産経ニュース

    東京都は8日、私立中高一貫校の聖徳学園(武蔵野市)で、生徒と教員計35人が結核に集団感染したと発表した。感染者の生徒の1人がせきなどの症状のため複数の医療機関を受診したにもかかわらず、気管支炎などと診断され登校を続けたことが原因。 都によると、昨年4月に結核と診断され入院した中学2年の生徒と1年時に同じクラスだった男子生徒が同年6月ごろからせきや発熱の症状を訴え、計4カ所の医療機関を受診。ところが、いずれも結核と診断されず登校を継続し、同年11月にようやく結核と判明した。 男子生徒との接触者の健康診断を実施したところ、この2人を含む同校の中高生30人と教員5人の計35人の感染が確認された。うち9人が発病しており、とくに男子生徒は症状が重く3月8日現在も入院中。 都は「誤診した医療機関は猛省してほしい。レントゲンを撮れば結核だと分かるのに、いずれも問診だけで済ませていた」としている。

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    接触者検診とかしてなかったの?6月ごろから症状があれば、やはりどっかでレントゲン撮るべきだろう。
  • Trick or Treatment ? 第3部 - 深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室

    「ココロとカラダ」再生研究所、蒼穹堂治療室が送る、マニアックなまでに深く濃い、極私的治療論とお役立ち(?)情報の数々。 さてさて、第2部までで概要を述べてきた『代替医療のトリック』(新潮社刊)だが、このが全体として語っているのは、 1.代替医療の側では通常医療で行われているような科学的見地からの検証が行われていない。それを行ったとする報告もあるが、どれも十分なものではなく信用に値しない。また、(いずれも物理学の博士号を持つ)著者らの見るところ、信用に値する研究のいずれもが「代替医療の効果のほとんどはプラシーボ(プラセボ)によるもの」という結論を導くものである。 2.プラシーボにすぎない代替医療がこれほど幅をきかせているのは、 ・代替医療側の科学を装った詭弁と巧みなマーケティング ・実態を知らない無責任なマスコミ、医師、政府当局、WHOなどの国際機関による代替医療の擁護 などによるところが

    Trick or Treatment ? 第3部 - 深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室
    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    「浄霊と変わりません」と自白。
  • ホーム

    ニュース!!  ジム・ハンブル前回(2009年7月~12月)のアフリカ旅行において、 MMSを使ってHIV感染者500名の治療に成功しました。 (2010年2月24日現在では、MMSによってHIV感染者約700人が健康を取り戻しました。) ● MMS最新健康講座集をお読み下さい。(ご家族、ご友人の健康に活用してください。) ダウンロード 日人に贈る!          大発見  「21世紀のミラクルミネラルサプリメント」2009年4月発行  全205頁US $24.95  二酸化塩素イオンは人体内の病原菌を殺す最もパワフルな殺人鬼‐その正体が明らかになりました‐“ あなたと家族の命を守るCLO2” エイズ、肝炎(A.B,C型)、マラリア、ヘルペス、結核、ほとんどのがんを含む、人類の数多くの病気の解決方法が発見されました。多種の病気を簡単に征圧できるようになりました。アフリカ数カ国において

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    「エイズ、肝炎(A.B,C型)、マラリア、ヘルペス、結核、ほとんどのがんを含む、人類の数多くの病気の解決方法が発見されました」。これだけでデタラメと断定できる。/物質Xこれか。
  • これなんだが - finalventの日記

    ⇒アゴラ : なぜ薬剤師でなければ医薬品を取り扱ってはいけないのか  井上晃宏(医師、薬剤師) ⇒はてなブックマーク - アゴラ : 薬学部が実務では絶対に使わない実験技術を教えている理由  井上晃宏(医師、薬剤師) 言わんとされていることはわからないではないし、ぶこめの反応もわからないではないし、実際、いくつかの技術は省略してもよいのだろうけど、こういう基礎技能というのは実地の問題じゃなくて、理解のためというのもあると思うのだよね。ま、他の分野でもそう。

    これなんだが - finalventの日記
    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    賛成。
  • 福岡伸一氏にがっかりだよ:中年社会学:So-netブログ

    私がいつも嫌ごとを書いているエコとロハスをいものにする「ソトコト」最新号。いきなり私が大嫌いな「小川糸さんの森との旅」。西表島で「を脱ぎ、裸足になってそっと触れた大地は思いのほか温かかった。木の幹に、両手広げぎゅっと抱きつくと、頭を優しく撫でるように柔らかい風が吹いてくる。当はあるがままの姿で生きればいいのだと、西表の人や生き物たちが教えてくれた旅だった。」ああ気持ち悪。 なぜこの雑誌が手元にあるかというと、この雑誌のスタッフがくれたからである。だから彼(女?)について書くことはできない。 私は福岡伸一氏がライアル・ワトソンなんかをリスペクトしたり翻訳したりするのはおかしいのではないか、と疑問をぶつけた。 「大人の事情ですよ」と彼(女?)。「福岡さんはふだんからライアル・ワトソンなんて科学者としてゼロだと言っています」 大人の事情とは? 「いっぱぐれそうになっていたとき

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    「福岡伸一氏がライアル・ワトソンなんかをリスペクトしたり翻訳したりするのはおかしいのではないか」。そうか?「福岡さんはふだんからライアル・ワトソンなんて科学者としてゼロだと言っています」。衝撃の真実!
  • 統合医療とカラダの不思議を探る会 ホメオパシーについての提言と説明資料

    政府は日の医療に「統合医療」を導入すると発表。「統合医療」とは、従来の医療に伝統医学や民間医療といった保険適用が少ないジャンルを統合させて治療を行うことだといいます。どんなことなのか、ひとつひとつ調べてみます。 平成22年2月22日(月)、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)由井寅子会長が、長昭 厚生労働大臣、及び、厚生労働省 統合医療プロジェクトチーム宛に「ホメオパシーについての提言と説明資料」を提出しました。 【経緯】 政府が「統合医療」推進の国家プロジェクトを2010年2月5日に設置。ホメオパシーを含めた統合医療について格検討を開始。鳩山総理が1月の所信表明演説で「統合医療の積極推進」を国の方策として掲げました。厚生労働省では、長大臣が1月28日の参院予算委員会で、統合医療に関するプロジェクトチームを省内に設置する意向を示し、2月5日、ホメオパシーを含む代替療法の有効性確認

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    「日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)由井寅子会長が、長妻昭 厚生労働大臣、及び、厚生労働省 統合医療プロジェクトチーム宛に「ホメオパシーについての提言と説明資料」を提出しました」。
  • 女性医師の問題・2(ゴードン・ノエル,大滝純司,松村真司) | 2010年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院

    ゴードン・ノエル(オレゴン健康科学大学 内科教授) 大滝純司(東京医科大学 医学教育学講座教授) 松村真司(松村医院院長) (2866号よりつづく) わが国の医学教育は大きな転換期を迎えています。医療安全への関心が高まり,プライマリ・ケアを主体とした教育に注目が集まる一方で,よりよい医療に向けて試行錯誤が続いている状況です。 連載では,各国の医学教育に造詣が深く,また日の医学教育のさまざまな問題について関心を持たれているゴードン・ノエル先生と,医師の偏在の問題や,専門医教育制度といったマクロの問題から,問題ある学習者への対応方法,効果的なフィードバックの方法などのミクロの問題まで,医学教育にまつわるさまざまな問題を取り上げていきたいと思います。 今回も前回に引き続き,オレゴン健康科学大学のレベッカ・ハリソン先生とともに,米国と日の女性医師の役割や生活について比較検討します。 変わる「

    女性医師の問題・2(ゴードン・ノエル,大滝純司,松村真司) | 2010年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院
    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    (本質的でない部分につっこみ)「理想の医師とはフルタイム(週50-70時間)勤務を,出産や子育てに時間を割かずに40年間休みなく行うことができる人だと考えられていました」。え、たったの?
  • 『えっ!? 瞑想や断食療法などの統合医療にも保険適用!? キター 』

    ありのままに感じた愛と幸せと平和、また最先端科学やUFO&宇宙人エロヒムのお話やラエリアン・ムーブメントの楽しいセミナーとか書きますね。それから広島初のフリーハグ(Free Hugs)キャンペーンの楽しい活動や断や瞑想などの健康のお話もいろいろ紹介するね。 [瞑想] ブログ村キーワード [断] ブログ村キーワード [統合医療] ブログ村キーワード 皆さん  こんにちは~ ちょっと固いけど、知っておいたらいいかもぉ~って話です。 皆さん『統合医療』って 知ってますかね~。 っていうか、ほとんどの人が全く知らないと思うんだけど、これはこの記事の終わりに掲げたネット記事にも書いてあるけど、簡単に言うと 西洋医学(治療医学)と東洋医学(どちらかと言えば予防医学)を合わせた医療のことです。 病院に行ったとき治療に保険がきくかきかないか というのは大きいよね。 現在、街にある病院行くときは、どこか

    NATROM
    NATROM 2010/03/08
    「日本ラエリアンムーブメント は、瞑想などの統合医療を推進する鳩山首相の方針を支持します」。よかったね、心強い味方ができて。