2010年3月29日のブックマーク (4件)

  • 喫煙の害について懐疑的な方は、疫学という学問そのものに懐疑的なのでしょうか? - 喫煙の害は、疫学的に十分に確立されていますが... - Yahoo!知恵袋

    喫煙の害について懐疑的な方は、疫学という学問そのものに懐疑的なのでしょうか? 喫煙の害は、疫学的に十分に確立されていますが、ときに、喫煙の害について懐疑的な意見をみます。そのような方は、たとえば、喫煙の害は「統計学に基づく推計」に過ぎず、「そういう風に見受けられる」程度のレベルの話だと言います。WHOの勧告なんかも、陰謀論的に解釈されているようです。なるほど、疫学という学問そのものを信頼していなければ、そういう結論になるのも理解できなくもありません。私が疑問に思うのは、喫煙の害について懐疑的な方は、喫煙の有害性以外の疫学の成果、たとえば以下にあげたようなリスク因子と疾患の関係についても、懐疑的なのでしょうか。 ・コレラ菌とコレラの関係 ・水俣湾の魚介の摂取と神経障害の関係 ・慢性ウイルス性肝炎と肝癌の関係 ・HIVと後天性免疫不全症候群(AIDS)の関係 ・アスベストと悪性中皮腫の関係 ・

    喫煙の害について懐疑的な方は、疫学という学問そのものに懐疑的なのでしょうか? - 喫煙の害は、疫学的に十分に確立されていますが... - Yahoo!知恵袋
    NATROM
    NATROM 2010/03/29
    無駄だとは思いますがねえ。ブログのネタにぐらいはなるかもしれません。/id:clamm0363さん。少なくとも私は「害を承知して吸ってます」という人を罵倒しません。攻撃対象は喫煙者ではなく馬鹿。
  • 「どこで吸えばいいのか…」灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    全国初の受動喫煙防止条例施行を4月1日に控えた神奈川県では、オフィス街で屋外の灰皿設置場所を探す喫煙者の姿が目立っている。複数の飲店チェーンが前倒しで県内全席禁煙を実施する一方、条例の対象外の職場でも禁煙化が進んだとの指摘もある。受動喫煙対策の意識の高まりを背景に喫煙場所が減り、灰皿を求めて漂流する喫煙者たちの姿を追った。(寺田理恵、黒田悠希) 横浜市中区のオフィス街、関内地区。昼下がりのドラッグストアの人だかりは店舗前に置かれた灰皿目当ての喫煙者だ。男性会社員(36)は「会社も禁煙、昼場所も禁煙。灰皿を見ると、ほっとして吸いたくなる」と話す。 神奈川県では受動喫煙防止条例の施行で、官公庁や百貨店、銀行など公共性の高い施設が禁煙となる。飲店も小規模店を除き禁煙か分煙を選択する。県内では「マクドナルド」「ロイヤルホスト」といったチェーン店が前倒しで全席禁煙とし、昼時に喫煙できる場所は

    NATROM
    NATROM 2010/03/29
    非実在青少年と違って、タバコは煙いからな。
  • 【子供の科学教育】: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    NATROM
    NATROM 2010/03/29
    TVなどのオカルト番組を信じないような教育とは、『学校の『教科書中心主義』です。学校の教科書に反することはインチキです、と教えること』なのだそうだ。「大槻キョージュを演じている」わけじゃないよね。
  • 善かれ悪しかれ、その後の台湾の運命を変えた日本の植民地統治。:アルファルファモザイク

    統治時代に台湾では「人力車」がたくさん走っていました。 引っ張るのはすべて台湾人です。 日人はこの職業に就くことを禁止されていたとか。 少年時代に内地に帰って、人力車を日人が引いているのを奇異に感じました。 これに慣れるまで、乗るときは「すみません」と心の中でつぶやきました。 差別感覚でしょうね。 いまの台湾人と日人の親密さをみると、ふと日時代の台湾人と日人の 関係に思いがいたります。 いまの台湾人は、日時代の台湾人とは別の民族のようにみえます。 いまさらこのころのことをを蒸し返しても意味がないのかな、とも思います。 数年前、日時代の台湾人の情況を、保私の経験を元に具体例をあげて 詳細にまとめたことがあります。 在台の日人研究者(夫は台湾人)の依頼で作成したものですが、好意を もって受け入れられませんでした。 この私のレポートについて、彼女は