タグ

ネタとコミックに関するNATSU2007のブックマーク (8)

  • 現在進行中の黒歴史 : 今から最高にみっともないことをする

    今から最高にみっともないことをする 2012年05月03日 04:11 いいわけステマ 誰にも迷惑はかけないと思うし今までネットから引きこもってたけど やっとやる気スイッチがONになった! 熱が醒めてどうでもよくなってしまう前に記しておきたい! …返事はまだちょっと…ごめんなさい 親切な友人から教えてもらった↓の記事について黙っていられなくて・・・ http://ceron.jp/url/kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8c65.html なんっていうか…その… 「伊地知参謀」並み、とか思われるのが心外で… (俺は兵を小出しにして機関銃の前に突撃させたりしないよ!?) そもそも噴飯されてる点の前提がことごとく違ってますよ! そして…それは僕の力不足によるものです… 存在しない世界の設定をわかりやすく伝える技術も 現実じゃあり得ない設定を作品中リ

    NATSU2007
    NATSU2007 2012/05/08
    戦闘シーンに紙面を割くと軍事技術面で細かい設定が必要になるのでそれより世界観の構築だけで現実感を持たせる諸星大二郎型の力押し漫画を希望する。巨人はカオカオ様で理不尽なんだからとことん理不尽な世界でいい
  • リアルタイムズ : HUNTER×HUNTER 結局ヒソカって大して強くなかったよな - livedoor Blog(ブログ)

    2011年08月23日01:34 カテゴリHUNTER×HUNTERアニメ&漫画 HUNTER×HUNTER 結局ヒソカって大して強くなかったよな 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/21(日) 11:34:31.31:8t+xgeG40 レイザーに普通に負けるレベル 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/21(日) 11:37:39.69:ygq3KZHN0 インフレにおいてけぼりにされた典型だよな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/21(日) 11:45:54.68:Hr6YHjmbO >>3 今出てきたら活躍できるのかね バンジーガムとドッキリなんたらしかないよな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/21(日) 11:51:10.49:ygq3KZHN0 >

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/09/12
    「ヒソカ弱い」スレを見ると反射的にムカッとする。その度にやっぱりファンなんだな…と思う。もうありんこはいいよありんこは。幻影旅団編よ再び。
  • お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:16:18.57 ID:0XhzM8Xp0 あるんだろ? 教えてくれよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:18:05.06 ID:Vd0etL8LO タビと道連れ 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:48:19.30 ID:pRcNFREO0 >>5で出たから 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:18:05.40 ID:3CM9ygiQO アイアムアヒーロー 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 15:16:16.33 ID:TYp4USbpO >>6 もう出てたか 10 :以下、名無しにか

    お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画 : ゴールデンタイムズ
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/03/10
    よーしパパこういう時に絶対出て来ない"チーム猫十字社"の「幻獣の国物語」挙げちゃうぞー。何であんなに面白いのにスルーされてるの。盛り上がれば第2部始まるかも知れないのに。あんだろとドロヘドロが出てたのはOK
  • もしもガラスの仮面の世界に小町があったら・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    昨年は、奇跡の二ヶ月連続単行発売やファンブックも発売となり、ガラかめファンも盛り上がっている事と思います。 そこで!もしもガラスの仮面世界に小町があったら・・・ 突っ込み所満載の国民的少女漫画なので、あのキャラの身近な人間はこんな事に悩んでいるに違いないと妄想を炸裂しましょう!! で、まずはこんなトピなど・・・ 「迷惑な隣人にもう我慢の限界です!対処法は?」 契約社員の30歳独身女性。この不況で正社員の仕事も見つからず、安月給でお風呂もない古いアパート住まいです。隣の住人の迷惑行為に何年も悩んでいます。若い女の子の二人暮らしですが、劇団の団員でその芝居の稽古を部屋でする時があるのです!非常識ですよね!? いきなり「アメンボアカイナアイウエオ」と発生練習を始めたり、階段から転げ落ちたり・・・狼少女の役作りをしていた時なんて、玄関に置いてあった人のの匂いを嗅いでいたんですよ!! 最近見かけ

    もしもガラスの仮面の世界に小町があったら・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/01/13
    ケータイに新しい新幹線。ガラかめが休んでいる間に、文明はどんどん発達していく…。/でもファッションだけは80年代のまま。あの強烈な違和感は既にSFの域に達してる。ファッションだけが進化しなかった平行宇宙(略
  • http://twitter.com/masumi_hayami

    http://twitter.com/masumi_hayami
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/09/21
    速水さん何やってんすか。1人で悶々と独白し続ける貴方のような人がTwitterなんか使ったら全部ダダ漏れですがな。"すまん、言い過ぎた…。腹が立ったら殴っていいぞ。俺は謝り方を知らん。"いや思いっきり謝ってるし。
  • コミックナタリー - 衝撃のマツコポスター公開!「ガラスの仮面」新刊連続刊行

    またこの発売を告知する宣伝ポスターのビジュアルが公開された。マツコ・デラックスが月影先生に、光浦靖子が北島マヤに、大久保佳代子が姫川亜弓に扮し、白目や「オーホホホホホ」という月影先生の高笑いなど、作中でお馴染みの描写に果敢に挑んでいる。その衝撃的なビジュアルは必見だ。ポスターは全国主要都市の駅と書店を中心に、9月27日より順次掲出される。 さらに公式サイトも日9月15日にリニューアルオープン。マニアックな問題が多数出題される「大都芸能主催 第1回ガラスの仮面 全国統一模試」では、満点獲得者に紫のバラの花束をはじめ豪華プレゼントが当たるチャンスを用意。また主要キャラクター速水真澄の、Twitterアカウントも開設される。彼の孤高のつぶやきに注目しよう。 光浦靖子コメント ガラスの仮面が大好きだったのでこの話がきたときは当に嬉しかったです。しかも、まさか、マヤをやらせて頂けるとは! 生きて

    コミックナタリー - 衝撃のマツコポスター公開!「ガラスの仮面」新刊連続刊行
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/09/15
    こんな健康そうに太ってる月影先生初めて見た。まあ原作でも死ぬ死ぬ詐欺で30余年、いっこうに死なない健康な人だけどね…。
  • 主人公「憎しみは何も生まないんだよ!!!」 ←こういう主人公は糞

    2 名前: 客室乗務員(愛知県):2010/07/26(月) 00:00:31.23 ID:1Gq+V9Vy 結局最後は暴力で解決するからな 662 名前: VIPPER(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:49:34.72 ID:vPyPWNx/ 拳と拳でとかも言うけど 結局、暴力だよね 209 名前: タンメン(福岡県):2010/07/26(月) 00:17:56.87 ID:wIyG7yDS 主人公「僕はもう誰も傷つけたくないんだ!」 悪人「じゃあ黙って殴られてろよ」 主人公「それは困る」 89 名前: 速記士(神奈川県):2010/07/26(月) 00:09:06.97 ID:BvDE+mrH FF13の主人公達は綺麗事しか言わない 20 名前: 臨床開発(dion軍):2010/07/26(月) 00:02:46.64 ID:/heR/eSb 何も言わないドラクエ

    NATSU2007
    NATSU2007 2010/07/27
    「お前は生きててもどうしようもないから俺が葬ってやる」的な慈悲心で暴走する巨悪を倒す、みたいな展開も結構あるよ。「哀れな奴だな…」とか悪者に同情しつつ。憎しみからの殺しではないというエクスキューズ。
  • http://twitter.com/Eguchinn/status/10561485062

    http://twitter.com/Eguchinn/status/10561485062
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/03/19
    せんせー、白いワニはもう来なくなりましたか?/どんな酷い落描きを見せられて「駄目だこいつ(略」と思っても話は面白い。完結してても絵が綺麗でもつまらない漫画よりハンタが読みたい。そう思わせるのがプロ。
  • 1