タグ

2010年6月17日のブックマーク (3件)

  • PukiWikiの「添付ファイル」の「アップロード」の制限を1MBから8MBに変更 (1/10): 雑木林とコンピュータ

    PukiWikiに「添付ファイル」で、少し大きな画像やソフトウェアのプログラムをアップロードしようとすると、PukiWikiの制限で アップロード可能最大ファイルサイズは 1,024KB です。 とのことでアップできません。そこで「最大ファイルサイズ」を大きくしたいと Google で検索したら、以下のページが見つかりました。 FAQ/31 - PukiWiki.org http://pukiwiki.org/index.php?FAQ%2F31 添付ファイルのアップロードサイズの制限を変更したい plugin/attach.inc.php に定義されている以下の箇所を変更することで対応できます。 このページにしたがって、以下の変更を行ったところ、「最大ファイルサイズ」を 8MBにできました。 PHPphp.ini を変更 (Debian Linux 3.0 では/etc/php4/

    PukiWikiの「添付ファイル」の「アップロード」の制限を1MBから8MBに変更 (1/10): 雑木林とコンピュータ
  • 日本語全文検索システム Namazu の導入 - Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

    Namazu とは、指定されたファイル群の中から任意のキーワードで検索が出来るシステムです。 CGI として動作させ WEB ページ内の検索はもちろんの事、Microsoft Word や ExcelPDF の内容も検索対象にする事が可能です。 Namazu の特徴は、あらかじめインデックスと言うファイルを作成しておき、そのインデックスにキーワードと、そのキーワードを含むファイル名の対応関係が記述されています。 このインデックスファイルを検索する事により高速で、低負荷な全文検索が可能になります。 当サイトの「 BBS 過去ログ集 」では、様々な問題に対する解決方法やアドバイスが記載されており、 その情報を素早く探し出していただく為に Namazu の導入を決意しました。 ページ内コンテンツ一覧 Namazu のインストール インデックスの作成(基編) インデックスの作成(応用編) 2

  • 逆襲のLua - mixi engineer blog

    こんにちは。開発部最後の良心、mikioです。今回はLua処理系の並列化とそこでのKyoto Cabinetの利用法についてご紹介します。 サーバサイドスクリプティングといえばLua Kyoto CabinetのLuaバインディングは後回しにしてKyoto Tyrant的なサーバの設計を進めていたのですが、やはりそのサーバにもスクリプティング機能を持たせたくなりました。つまり、サーバがデフォルトで提供する機能群だけでなく、ユーザがスクリプト言語で記述した任意の機能を追加して利用できるようにするということです。 Tokyo TyrantではLua拡張と呼ばれる機能を用いてそれを実現しています。サーバの起動時にLuaのスクリプトを記述したファイルを読み込ませて、そこで定義した関数をリモートから呼び出せるようにしています。そこで実行されるLuaの処理系にはTTが管理するデータベースを操作するため

    逆襲のLua - mixi engineer blog