NKJ_ss_Ashraのブックマーク (125)

  • 【お釣り計算】いつの間にか計算嫌いになっている人へ - ポメスパンツァー

    どもどもKitarouでございます。 最近、コンビニ行った時に949円のお会計をしました。 単純に1,000円出せば51円のお釣りが返ってくるし、小銭の数も2枚ですむからまあいい。 しかし僕はその時、1,049円出せば100円のお釣りがくると思ってひたすら財布から小銭を探してました。 正直49円を探すくらいなら51円もらったほうが時間的にも早いものですがそんな思考がぱって出てこず鈍ってました。 今日はそんな暗算のお話。 お釣りをもらう例を使う 332円で97円のチョコ買った 最小お釣り問題 まとめ 最後に お釣りをもらう例を使う 例えば、こんなシチュエーションがあります。 「8,400円持ってて900円の買い物をすると残ったお金は?」 多分、普通はこう考える 8,400-900=7,500と簡単に考えられると思います。 (*パッと出てこない人もいるかもしれませんが、難しい計算ではないという

    【お釣り計算】いつの間にか計算嫌いになっている人へ - ポメスパンツァー
    NKJ_ss_Ashra
    NKJ_ss_Ashra 2017/02/20
    私もぴったりのお釣り貰おうとして失敗します…
  • WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

    原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見サイトです。 9種類の色見と色に関する各種サービスから構成されています。 色見コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ

    WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード
  • ヘッダー画像をブラウザ上で簡単に作るなら、無料で使えるPixlr Editor(ピクサーエディター)はいかが? - 理想の私が死んでいく

    どうも、ひつじ田メイ子です。 大幅にブログのデザインを変えてみました。 ヘッダーも変更して楽しかったです! 自分の忘備録を含め、ヘッダー画像がブラウザ上で作れる方法を今回はまとめていきます! Pixlr Editor(ピクサーエディター)って何? Pixlr Editor(ピクサーエディター)の良いところ Pixlr Editor(ピクサーエディター)でヘッダーを作ろう! 作成手順 1.アクセスしたら、新しい画像を作成を押します。 2.サイズと背景を指定 3.ガシガシ作っていく もっと簡単なのは、Picky-Pics(ピッキーピックス) できること できないこと 作成手順 1.登録 2.サイズを選択 3.作成画面 4.素材 5.Picky-Pics(ピッキーピックス)の注意点! Pixlr Editor(ピクサーエディター)を使って作った新ヘッダー まとめ Pixlr Editor(ピクサ

    ヘッダー画像をブラウザ上で簡単に作るなら、無料で使えるPixlr Editor(ピクサーエディター)はいかが? - 理想の私が死んでいく
    NKJ_ss_Ashra
    NKJ_ss_Ashra 2017/02/19
    なるほど参考になります!
  • どのブログよりも分かりやすく読み手にやさしいサイトを作るために - LITERALLY

    12月に『サルワカ』という色々なことを分かりやすく解説するWebサイトを作った。記事も充実してきたことだし(Photoshopの解説記事ばかりだが)、サルワカについて改めて紹介したい。 1. サイトコンセプト サルワカでは、次の8つことを大切にしている。 分かりやすさファースト 専門的な内容についての記事でも、専門知識がない人が見ても分かるように解説する。 図、イラスト、画像を多用 文字は補足程度におさえるのが理想。 読みにきた人を騙さない 当におすすめできるものへの広告しか貼らない。 読みにきた人をイラつかせない 派手なアニメーションなどは入れない。広告は最小限。 読みにきた人が求めている長さの記事を書く 無理やり長文にしない、また無理やりバラバラにもしない(サルワカでその内容に関する知識が手に入り、検索をやめられるのが理想)。 読みにきた人を置いていかない 今何の話をしているのか常に

    どのブログよりも分かりやすく読み手にやさしいサイトを作るために - LITERALLY
  • 【音楽】 サブスクやダウンロードは味気ないので苦手。やっぱりCDを買いたい! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! みなさんはどれくらいの頻度で音楽を聴きますか? 私は音楽が大好きで、私の人生とは切っても切れないものとなっています。 音楽のお陰で今の人生があると言っても過言ではありません。 今回はその音楽に関した話です。 音楽が大好き! 私の両親はそんなに音楽を聴く人間ではありませんでした。 なので私もそんなに音楽と接することなく幼少期を過ごします。 音楽の授業は大嫌いでした。 唄うことも大嫌いでした。 中・高生あたりで音楽を聞くようになります。 しかしながら流行りの音楽をただ聴いているって感じでしたね。 音楽BGMでした。 高校3年生でパンクロックと出会いました。 衝撃的でした。 そこから私はパンクロック・ロック全般にのめり込んでいきます。 大学生になると狂ったように音楽を聴きました。 あまり活動的ではなかった私は毎日悶々とし、充実しない毎日に苦

    【音楽】 サブスクやダウンロードは味気ないので苦手。やっぱりCDを買いたい! - 全マシニキは今日も全マシ