タグ

2012年7月12日のブックマーク (3件)

  • ぶっちゃけすぎなトランセンド「サンディスクとどっちがいいの?」「サンディスクですね(キッパリ)」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています トランセンドジャパンの公式Twitterアカウント(@Transcend_Japan)がぶっちゃけすぎだと話題になっています。 発端となったのは、Twitterで寄せられた「トランセンドとサンディスク、どっちがいいのよ」という質問。たぶん投稿者も冗談のつもりで聞いたのでしょうが、これに対し、トランセンドは「サンディスクですね」とキッパリ! そ、そこは一応自社の製品をプッシュしておくところでは……。 ちょっ、正直すぎる(笑) ――が、そんな正直すぎるコメントが逆に好感を呼んだようで、たちまちツイートは拡散。わずか1日で4000RTに迫る人気ぶりに、当のトランセンドジャパンも「あわわわわ…一体何が起きているのでしょーか!?」と慌てている様子でした。 ちなみに「サンディスクですね」発言についてはその後、ツイートで意図を補足。そもそもサン

    ぶっちゃけすぎなトランセンド「サンディスクとどっちがいいの?」「サンディスクですね(キッパリ)」
    NOKIA
    NOKIA 2012/07/12
    「トランセンドさん、いつもリーズナブルな商品をありがとらんせんどです!」w
  • 視点・論点 「ダウンロード刑罰化の導入」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    弁護士 福井健策 先日、一般のユーザーにも関連の深い改正著作権法が、激論のなか国会で成立しました。 特に激論の的になったのは、「ダウンロード刑罰化」という新ルール。それに不満な海外ハッカーグループが、日の政府サイトなどにサイバー攻撃まで仕掛けたことから、お茶の間でも大きな話題になりましたね。 このダウンロード刑罰化。一体どんなルールでしょうか。 では、提供する側ではなく、それを入手するユーザーはどうでしょうか。 著作権法には「私的複製」という例外規定があります。個人的に楽しむためならば無許可で作品を複製しても良いことになっています。この規定があるから、私たちはTVドラマを録画して見たり、あるいは音楽CDをリッピングして携帯プレーヤーで聞く、といった楽しみ方が出来る訳ですね。 そして実はこの私的複製、コピー元が海賊版でも許されるんです。ちょっと意外に思われるかもしれませんが、海

  • 学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記

    ついに滋賀県警察部は、生徒が通っていた市立中学校と、市教委事務局が入る市役所(同市御陵町)を強制捜査いたしました。 「いじめ」で強制捜査は異例 7月11日 21時35分 滋賀県警察部は、男子生徒が受けたとされるいじめと自殺との関連について究明すべきだとして中学校などに捜索に入りましたが、生徒の自殺を巡って中学校に強制捜査が入るのは異例です。 (後略) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120711/k10013516831000.html 教育現場への警察介入には異論もあることは承知ですが、アンケート結果を公表しないなどの一連の学校側・市教委の不誠実極まりない隠蔽体質を考えると警察の介入は止むを得ないことと、支持いたします。 正直、文部科学省、都道府県教育委員会、市町村教育委員会、学校という中央集権的ピラミッドの教育行政の人達にまかせても自己保身に走っ

    学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記
    NOKIA
    NOKIA 2012/07/12
    社会の仕組みとか人間の意識ってのは沢山の人が死なないと変わらないんだな。