タグ

2016年1月15日のブックマーク (4件)

  • 著作権違反によるはてなの非公開措置と、もう見れなくなるダイアリーについて - orangestarの雑記

    staff.hatenablog.com の株式会社はてなの発表の通り、著作権の違反しているはてなダイアリーの管理者に対して、削除依頼メールが1/12~15のうちに出され、返答がない場合、そのダイアリーは公開停止処分になります。 著作権違反をしているものを是正するということですので、この運営の行動は正当であり、それに対して不満は全くありません。 今から話す話はただの感傷ですので。 今、もう更新を停止しているはてなダイアリーがかなりの数があります。そのIDの人自身がはてなからいなくなって今どこで何をしているのか不明だったり、何かの理由で更新がずっと止まってしまっていたり。そして、そういうサイトは2000年代、まだ著作権の考え方が甘かった頃から運営されていたりして、文章の中や、サイトのタイトル、プロフィールの中に歌詞を引用していたりしていたのが多かったです。 今、そういう更新を停止しているサイ

    著作権違反によるはてなの非公開措置と、もう見れなくなるダイアリーについて - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/01/15
    過去が失われないと生まれない未来もあるから。
  • 「日本を元気にする会」を離れ、無所属議員として活動します | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 日、代表宛に退会届(離党届)を提出し、無所属議員となりました。 (筆ペンで書くのに10回くらい失敗し、最後は印刷に…) なお、出席させていただけませんでしたが、日の役員会で井上義行参議院議員の 離党届も受理されたようで、所属国会議員が4名となった元気会は 政治団体へと移行する見込みです。 そもそも、政党がその要件を失ってもそのまま政治団体として 存続するということが極めてレアケースで、対応には迷いました。 私自身は「政党」でなくなれば、何らかの形で清算・総括するべきと考えていたからです。 政党助成法に基づかない団体になった時点で、政党であるという理由で 受けていた政党交付金を原資とするお金が残っているならば、 それも国庫に返納するのが来の在り方とも言えます。 しかしながら、政治団体として継続するということですから、 ここを

    「日本を元気にする会」を離れ、無所属議員として活動します | おときた駿 公式サイト
    NOV1975
    NOV1975 2016/01/15
    うんまあそうなるわな…
  • SFファンの友人が言っていた

    ペッパーみたいな解りやすいロボット、あるいは解りやすい未来感は信用ならない。 60年代の宇宙人やロボットが今見るとクソださいのと同様に、ペッパーやそれに類するものは時の洗礼に堪えられないだろう。 むしろ、販売されているほとんどの玉子に賞味期限が刻印されている現状こそがSFっぽいのだという。 安直な未来感はむしろ想像を後退させる。ペッパー見つけたら俺がぶん殴ってやる、って酔って言っていた。

    SFファンの友人が言っていた
    NOV1975
    NOV1975 2016/01/15
    うぜえ
  • 子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE

    芸術系の大学に進学して、そのまま作品を作るだけでやっていける人はほとんどいません。 それは事実です。 www.ishikawayulio.net いつも購読させていただいているユーリオ (id:ishikawayulio) さんのブログで上記の記事を読みました。 記事中でユーリオさんが紹介している「芸大・美大生が卒業後に業として絵を描かなくなる6つの理由 | Hideki工房」という記事も含めて、すごく共感できる内容でした。リンク先のブログのヒデキさんは美術系大学出身ということで、非常に的確に書かれていていました。「あ〜、あるよねぇ」って感じ。 ただ、これらの記事に、ちょっとだけ補足として、書きたいことがあります。と言うのは、下記のようなコメントを見かけたからです。 芸大・美大生の芸術系の学生の卒業後は厳しいみたい - ユーリオニッキ キビシイんだ。それでも子供がいきたいっていったら、ど

    子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE
    NOV1975
    NOV1975 2016/01/15
    金かかる、芸大はたいていの人は頑張れば受かるなんてところではない、途中で普通の大学に軌道修正するにはかなり出遅れる。この点をよく話し合って決めるべきだね